のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,758人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = :

>>798
あえて聞くけど、何の言語の仕様で決まってるの?

802 = :

英語かな

803 = :

英語の仕様でWEB-INFを使うとファイルをダウンロードされないように出来るらしい
誰か>>802の頭の中を翻訳してください

805 = :

ネタにマジレスするとJava版のPHPならWEB-INFが利用できる。

806 = :

805は何か勘違いしてるようだ

807 = :

>>804
言語仕様で決められてる言語があるらしいからあえて聞いたんだよ

808 = :

>>806
どの点が?

810 = :

ほとんど同じソースの複数のPHPファイルを
後から1部分だけ修正したいのですが
手作業でやるとすごく時間がかかりそうです。
ループとかで修正する方法を
教えてください。

811 = :

sed使うとか

812 = :

>>808
それはあくまで移植した物であってPHPではない

813 = :

移植とも違うとおもうが、マジレスというより、ネタレスだな

814 = :

移植じゃないならなんだよwバカじゃないのw

816 = :

>>811
ありがとうございます
調べてみます

817 :

CSVファイルからfget_csvで1行ずつ配列に代入するとして、
その配列の文字コードを後から変更したいと思います。

一度に大量の文字列を配列に入れると
メモリエラーになるのですが、memory_limitの数値を増やす以外に
解決策はないのでしょうか?

819 = :

>>812
どういう意味?
C言語による実装とJava言語による実装の違いでは?

820 = :

>>817
どんくらいの容量の食わせてるの?

821 = :

文字コード変更しなけりゃいいんじゃね

822 = 817 :

>>820
memory_limitの上限値までです。
現在はパフォーマンス測定みたいなことをやってまして、
1行1000文字でどのくらいまで配列に代入出来るか?をテストしています。
出来るだけどのサーバでも使えるようなソースの書き方をしたいと思い、
memory_limitの設定に依存しないようなプログラミングを勉強しています。

とりあえず、条件としては>>817ですが、メモリ不足に陥らない方法が
あったら教えて欲しいと思い、質問しました。

823 = 817 :

文字コードは変更するという前提でお願いします。
逆に文字コード変更するなら一旦、配列に代入しなければ行けない
と言う事なら、それで納得します。

824 = :

何で後出しなんですか?

825 = :

>>819
おまえと話してもかみ合わないからどうでもいい

826 = :

>>822
メモリの容量に依存せず大容量ななんらかのものをつかませておきたいなら
自分でPager組んでそっちに逃がすとか、強引だけど、一旦なんらかのDBに逃がしちゃうとか。
当然パフォーマンスはガタ落ちだけど、言ってしまえばメモリを無視するというわけだから
副記憶装置に押し付けるしかないっぺ。

831 = 817 :

>>826
つまりテンポラリファイル的なものを作って
メモリ解放するやり方しかないって事ですね。
それなら納得しました。

835 = :

>>833
while(true){

sleep(1);
}
とかすればいいんでね?

837 = :

>>835
こういうのやってても問題ないの?
cronみたいにいかないと思ってるけど。

838 = :

>>837
問題って何が?

839 = :

>>825
何か気に障りましたか?

840 = :

>>838
ソースは出せないんだが、プロセス起動したままだと問題あるとか無いとか・・・

844 = :

中の処理によるでしょ
変数使わなきゃメモリリークしないし

845 = :

>>822
>>817だと、配列に入れる時点でメモリエラーになっていると読めるんだけど、それであってる?

847 = :

>>812
意味不明

848 = :

>>846
だから配列に入れる時点だろ?

850 = :

正規表現についてはスレ違い

ただ、そんなんだったら 株式会社を ""に置換してしまえ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について