元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
851 = :
>>849
文中から会社名を拾ってとかいうのじゃなくて、
会社名カラムから拾うようなものななら、
それを全部列挙して、消した残りを表示すればいい。
853 :
質問ではなく相談なんですが、
PHPを知らなかった時代は、HTMLで同じコードをいくつも書くというような
ちょっとした手間のかかるような制作は特に気にならなかったですが
PHPを知ってから、
ちょっとしたコピペも苦痛に感じるようになり、
もっと楽できないものか、もっと楽できないものかと
泥沼にはまってます。
で、楽できてたらそれはそれでいいんですが、
結局コピペや、手動で変換したほうが早いという・・・。
一つのファイルや、設定変数を共有させ過ぎで
例外が入ると、いちいち例外を記述しないといけないという・・・。
854 = :
?
856 = :
じゃ静的htmlでいいんじゃね?
857 = :
あとオブジェクト指向勉強しろ
858 = :
>>853
手動コピペで手間足りる上にPHP組むより早いなら静的htmlでOK
859 = 853 :
回答ありがとうございます。
効率を高めようとしているのか横着しようとしてるのかを
見極めていきます。
ちなみに「回答ありがとうございます。」もよく使うので
「かいあり」で辞書登録してます。
860 :
861 = 860 :
>>848
はい。配列に入れる以外の処理を書いてないですし。
要素数の問題ですよね。
862 = :
>>859
プログラムなんてタダのツールだし、学校の課題じゃないんだから、楽なほうでいいんだよ。
二度と触らんようなプログラムに、あとからあれこれ付け足すのを考慮するとかしないだろ?
効率上げるために横着するのが正しい。 効率の上がらない横着は横着じゃない。
できるだけ楽をしてすまそうとすることの方の意味でね。すべきことをしない横着はプログラムでは出来ないんだし。
864 = :
>>863
848じゃねーけど前者
たまに正規表現の一致などにより使う場合に後者
865 = :
どちらで書いてるって、状況によるだろ
常にどちらか一方で大丈夫だと思ってるなら甘い
866 = 860 :
>>864
なるほどー。
>>865
緩い比較は使わないので、僕は後者しか使ってないです。
後者の書き方を知らなかった時は、switchを使うのがすごくイヤで、ifで書いていたりしました。
867 = :
caseに書かれた比較条件をswitchに書かれている値になるか緩い比較をしているだけだからなぁ
どちらかを使うって事は無いな
868 = :
誤)どちらか
正)どちらかのみ
869 = :
>>861
文字コード変換時にバイト数が増えることがあるのは今考慮しなくていいんだよねっていう確認なんだよ
870 = 860 :
>>869 なるほどー
871 :
>>850
>>851
ありがとうございます。
悩んでいた自分が馬鹿でした。
872 = :
株式会社アトカブ
マエカブ株式会社
ってネタを思い出した
877 = :
ループカウントを1からにすればいいだろ
881 = :
まぁそんな単純な話じゃないんだけどね
全体的に変えないとだめだろう
+1とか-1とかつけたり消したり等号を<から<=に変えたり
つうか自分で作れない人は改造スレね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1314546533/
882 = :
ページネーションならプロはこういうふうに実装する
Awesome Pagination with ZF, Paginator, AjaxContext and the HTML5 History API
http://blog.philipbrown.id.au/2011/03/awesome-pagination-with-zf-paginator-ajaxcontext-and-the-html5-history-api/
883 = :
日本語で
884 = :
>>881
> 毎回ページング対象の全レコードを投げる必要があったりと、とても微妙な事をしているので、
> データ量が多い場合には微妙な気がするけれど、数千件程度のデータなら別にこれでも良いんじゃないかな~と。
こんなこと書いてるところを信用するなでいいと思う。
885 = :
それどこの記述だ?
886 = :
887 = :
コンストラクの引数で$pageNum = ''
とか書いてるのに
$this->pageNum = intval($pageNum);
とか書いてるのがPHPの嫌なところだな
こういうのってしっかりやるときはやっぱり
InvalidArgumentException投げるんだろうか
888 = :
889 = :
質問じゃないから気にしないでいいよ
890 = :
わかった
895 = :
いやいや
2dが2になるのが嫌なんです
896 = :
>>894
セミコロンを一つにですか?
898 = :
最初から静的型付けならそんな問題もおこらないでしょうという話ですよ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119 (1001) - [98%] - 2012/6/21 11:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 110 (1001) - [98%] - 2011/9/29 22:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [98%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126 (1001) - [98%] - 2013/3/19 13:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 118 (1001) - [98%] - 2012/5/18 6:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 117 (1001) - [98%] - 2012/4/23 19:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [98%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114 (1001) - [98%] - 2012/1/19 12:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113 (1001) - [98%] - 2012/1/1 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [98%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 112 (1001) - [98%] - 2011/11/29 4:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 111 (1001) - [98%] - 2011/10/30 20:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134 (1002) - [96%] - 2014/7/29 4:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133 (1001) - [96%] - 2014/7/8 16:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [96%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 120 (1001) - [96%] - 2012/7/25 6:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [96%] - 2023/1/30 18:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について