元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 110
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
904 = :
header('Content-Type: text/html; charset=UTF-8');
echo 'あ' . mb_convert_encoding(' ', 'UTF-8', 'HTML-ENTITIES') . 'ん';
907 = :
今はSPLって標準で入っているものと見なしていいんかな。
皆さんのご意見を聞かせてくだせい。
908 = :
PHP5が標準になってるとみなしていいか、と聞くわけにはいかなかった理由が知りたい
909 = :
今はよくわからないのですが、5が出た頃はコンパイルオプションでわざわざSPLを外している人が自分の周りにはよく居たので。
910 = :
どんな集団だよ
911 = :
集団ではなく、自分の周りによく居ました。
914 = :
$str='60*60*24';
echo eval('return ' . $str . ';');
915 = :
>>909
それを踏まえたうえで、入っているものとみなしていいかという質問をしたのであれば、
入っているとみなしてはいけないと答えるしかないが。
クライアントOSがWindows7の場合、IEは入っているとみなしていいか?という質問に置き換えられると思う。
916 = :
わかりました。つまり、Firefoxは入っているとみなしていいわけですね。
917 = :
>>914
実際のコードで固定値にしてるとは限らないだろ。
918 = :
>>917
固定値にしていないとも限らんぞ。
919 = :
>>918
固定値にしていないとも限らんこともないだろ。
920 = :
>>919
チャウチャウちゃうんちゃう?
921 = :
>>920
ちゃいまんがなでんがなでっしゃろ
923 = :
よろしくお願いされました
924 = :
毎回セットしてるからじゃね?
2回目は「$memcache->set('key', date('Y-m-d h:m:s'), false, 1000)」の部分を削って見てみれ
memcacheは知らんが、普通この種のAPIには、値がセットされているか?を調べるメソッドがあるはずだからそれ使えばよろし
926 = :
setでfalseになる件は分からないけど、ほしい動作はaddじゃないのかな。
それと、flagsにfalseを指定している由来はどこから
927 = :
>>925
お前の頭って言って欲しいってこと?
928 = :
ああ、>>922=>>925なのかとおもってたごめん
>>922
setで
931 = :
>>930
いやいや、linuxコマンドとか実行されたらどうすんのよ。
数字と数学記号以外が含まれてたら無効にしないとやばいでしょ。
数式だけだったら括弧が含まれてても大丈夫だろ。
933 = :
linuxコマンドだけじゃなく、PHPの任意のコードが実行されてもマズいでしょ
934 = :
というかその程度の事を態々PHPでやらないとだめな事なのか?と思ってしまう
937 = :
括弧を使った数式は計算しないの?
数学関数が使われていたら?
939 = :
PHPを使った電卓アプリってことでいいんじゃない。
でもこういうアプリはjavascriptで出来たほうが軽いと思うけどね。
941 = :
まぁ数字と四則演算記号以外を除去するだけなら気にしなくていいんじゃね
942 = :
【PHPのバージョン】5.3.6
【連携ソフトウエア】なし
PHPのヒアドキュメントを、PHP アプリケーションが対応しているのに一回もまともに使えた試しが無いのですが、どうすれば良いでしょうか?
例えば。
<?php
$hDoc = <<< EOF
It is <strong>very important</strong> to study.
EOF;
echo(hDoc);
?>
なんてスクリプトを書いてサーバーにアップロード。
そしてこれを実行すると全く無反応(ヒアドキュメント自体は外部スクリプトに書いてあって、それをrequire()しているため)です。
何故でしょうか?
943 = :
>ヒアドキュメント自体は外部スクリプトに書いてあって、それをrequire()しているため
ここの部分どう書いてるかちゃんと書いてくれないかな
あとID出さないとうるさい人多いよ
945 = :
>>942
requireしてる云々言う前に、自分が>>942で書いたソースで試してみたのか?
947 :
>>924
解決しました、ありがとうございました
948 = :
>>942
<<<□EOF
↓
<<<EOF
echo(hDoc);
↓
echo($hDoc);
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 130 (1001) - [98%] - 2013/11/11 2:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 118 (1001) - [98%] - 2012/5/18 6:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116 (1001) - [98%] - 2012/3/21 18:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [98%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119 (1001) - [98%] - 2012/6/21 11:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114 (1001) - [98%] - 2012/1/19 12:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113 (1001) - [98%] - 2012/1/1 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 112 (1001) - [98%] - 2011/11/29 4:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 111 (1001) - [98%] - 2011/10/30 20:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 117 (1001) - [98%] - 2012/4/23 19:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 120 (1001) - [98%] - 2012/7/25 6:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 100 (1001) - [98%] - 2010/11/14 21:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134 (1002) - [96%] - 2014/7/29 4:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 128 (1001) - [96%] - 2013/8/4 14:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133 (1001) - [96%] - 2014/7/8 16:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [96%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 138 (991) - [96%] - 2015/1/6 8:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について