のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,161人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 97

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 13:59:01 ID:??? (+27,+29,-33)
テーブルがでかくなると結果がメモリに載らなくなりスワップが起こる
それだけ
52 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 14:07:51 ID:??? (+22,+29,-15)
でかくなるとスワップするの?
53 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 15:03:46 ID:77FMIF6+ (-24,+29,-7)
>>50-52 ありがとうございます。
ちょっと調べたのですが、
マージテーブルを用いる方法は一般的でないのですか?
55 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 15:47:37 ID:??? (+18,+29,-27)
>>49
大丈夫。
一千万件も書き込み無いから。
57 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 16:18:07 ID:??? (-6,-7,-15)
>>52
初期のTwitterはSQLで作られていたからメモリにテーブルが載らなくなってサイトが重くなった
58 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 17:00:05 ID:??? (+18,+30,+0)
60 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 18:33:41 ID:??? (+31,+29,-56)
分けたいといいつつ、複数のパターンにマッチするデータが重複するわ
どのパターンにも当てはまらない文字列がマッチパターンの数だけresult2に入るな。

ループ逆にして、マッチしたら抜ける、どれにもマッチしなかったときだけ result2に入れなきゃ。
61 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 18:41:21 ID:??? (-27,-30,-108)
$match = array(
  array('resultName' => 'result', 'pattern' => '/aaaaa/'),
  array('resultName' => 'result2', 'pattern' => '/bbbbb/)
);

って、やっぱ駄目だなw
62 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 18:51:26 ID:??? (-27,-30,-169)
$patterns = array(
 ?a? => ?/aaaaa/?,
 ?b? => ?/bbbbb/?,
);
foreach($data as $d){
 switch(true){
  case(preg_match($patterns[?a?], $d)):
  case(preg_match($patterns[?b?], $d)):
   $matched[] = $d;
   break;
  default:
   $unmatched[] = $d;
 }
}

$patternsの数が可変じゃありませんように。
64 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 19:27:50 ID:??? (-27,-30,-96)
foreach ($data as $d)
foreach ($match as $m)
if (preg_match($m, $d)) {
$result[] = $d;
break;
}
$result2 = array_diff( $data,$result);
65 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 21:39:04 ID:VB6VZ/GP (-15,+29,-9)
>>60-64
見事にできました。
すべての方法を試してみて、とても勉強になりました。
質問して本当によかったです。
どうもありがとうございました。
66 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 21:45:12 ID:??? (+38,+29,-50)
厨房でゅーく1号というツールをダウンロードしたのですが、
どうやったら使えるのかが分かりません。
説明書などを見ながらいろいろと試してみたのですが、何もできなかったのです。
誰か教えてください。

ここでダウンロードしました。
http://xbiixnurushi.blog86.fc2.com/blog-entry-61.html
67 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 22:56:05 ID:??? (+38,+29,-2)
>>66
そうやって悩んでる間に頭冷やせ
68 : nobodyさん - 2010/07/30(金) 23:05:16 ID:??? (+33,+29,-1)
>>67
冷やしました。お願いですから質問に答えてください師匠。
70 : nobodyさん - 2010/07/31(土) 01:12:01 ID:??? (+16,+29,-21)
>>69
そんなことも分からないのかw
お前ってバカだなw
とっとと死ねクズwww
73 : nobodyさん - 2010/08/01(日) 03:01:48 ID:??? (+16,+27,-22)
>>72

http://bugs.php.net/bug.php?id=48614
経由で
http://news.php.net/php.pdo/427

同じような事例と解決法が出てる。
これ試してみたらどう?
74 : nobodyさん - 2010/08/01(日) 05:41:27 ID:KNCbWi+L (+35,+29,-109)
http://www23.atwiki.jp/ksk1000/pages/11.html

ここで配布している自動書き込みツール(2番目のやつです)をダウンロードして、
実際に使ってみたのですが、「開始」ボタンを押すと、
「書き込みに失敗した?」というのが出て、書き込みができないのですが、
これはどういうことなのでしょうか?
クッキーの取得の仕方が間違っているのでしょうか?
ちなみに自分は、ブラウザの「ツール」というところから、
クッキーを取得(できたのかな?)したのですが、
このやり方じゃ駄目なのでしょうか?

誰か教えてください。お願いします。
75 : nobodyさん - 2010/08/01(日) 07:47:39 ID:??? (+32,+29,-10)
>>74
そうやってスレ違いな質問してるお前には無理
スレは自分で探せよ終了

はい次の方
76 : nobodyさん - 2010/08/01(日) 10:03:57 ID:??? (-26,-29,-39)
>>72

>>73の続報
うちでも同じ症状出てたけど、>>73の方法で、pdo_sqliteは扱えるようになった。

たたし、static linkでビルド。
sharedだとダメかもしれないので検証よろ。
78 : nobodyさん - 2010/08/01(日) 14:11:50 ID:??? (+27,+29,-91)
phpでオブジェクトを一万回つくった場合、裏では同じメソッドも一万回作られてるんですかね。
それとも共通のメソッドが一つだけ作られてメンバーのみ一万回作られるだけなんですか?
79 : 69 - 2010/08/01(日) 14:43:49 ID:1L8kDf8H (+23,+29,-18)
>>73
>>76
サイトにあるような方法で色々試してみたところ
どうにか使用できるようになりました。情報ありがとうございました
81 : nobodyさん - 2010/08/02(月) 20:57:13 ID:??? (+23,+29,-73)
>>80
やったこともないし想像で書いちゃうけど
execやsystemでphpをバックグラウンドで動かして色々いじればいいんじゃなかろうか
画面から呼び出すphpにはsleepとループを組み合わせるとか

どちらにせよ現実的じゃないとは思うしそんなのが必要なのかもわからんなぁ
82 : nobodyさん - 2010/08/02(月) 21:20:46 ID:??? (-27,-30,-211)
すみません。
画像検索APIを使用して、フォームからGETでキーワードを渡してAPIからのレスポンスを
PearのPagerを使って「最初 1 2 3 4 5 最後」のように表示させたいのですが、うまく動いてくれません。

APIからのレスポンスをsimplexml_load_fileでパースして
それを配列に格納してPagerのitemDataに代入→最後にfor構文で表示させればいいのでしょうか?
これで合っていたとしても過程がよく分かりません。

初心者質問ですみませんがよろしくお願いします。
83 : nobodyさん - 2010/08/02(月) 21:21:33 ID:ReQvTJ9C (+15,+25,-12)
IDを出し忘れました。
84 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 01:16:25 ID:??? (+24,+29,-33)
>>80
スレッドかな。
リクエストされたら、別スレッドで処理を実行。
メインスレッドはしばらくそのスレッドの状態を監視。
処理が終わったら正常ページ返却。
一定時間経っても終了しない場合はエラーページ返却。
85 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 10:28:55 ID:??? (+11,+15,-17)

phpでどうやって、スレッドを把握するの?
86 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 16:06:59 ID:??? (-17,-16,-15)
>>85
セッション、ファイル、DBとか、連絡方法はいろいろある。
87 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 16:55:25 ID:??? (+17,+19,-2)
連絡だけなら共有メモリとかでよくね?
94 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 23:24:46 ID:??? (+24,+29,-37)
ネット上のcsvデータをローカルに持ってきて一部のカラムを削除したりして
ポスグレにインポートって出来ますか?
95 : nobodyさん - 2010/08/03(火) 23:54:51 ID:??? (-12,+0,+0)
できますん
96 : nobodyさん - 2010/08/04(水) 03:12:10 ID:??? (-28,-29,-2)
>>94
これで余裕ですか~?
>>単純なCSVならデリミタを[,]に変えればokです。
http://www.1x1.jp/blog/2007/03/php_pgsql_copy.html
97 : nobodyさん - 2010/08/04(水) 09:04:25 ID:??? (+14,+19,-9)
あざっす!上司がバッチファイルだけでCSVデータのプライマリキーの重複削除しろ
とかキチガイです!
98 : nobodyさん - 2010/08/04(水) 09:36:10 ID:??? (+22,+29,-14)
ごく普通の要件だと思うが・・・
99 : nobodyさん - 2010/08/04(水) 11:25:51 ID:??? (+17,+27,-3)
>>88
そんなに悩むぐらいならopつけて
コンパイルし直したほうが早くないかw
100 : nobodyさん - 2010/08/04(水) 12:12:53 ID:??? (+22,+29,+0)
ごく普通の要件だとでしょ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について