のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,366人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 5ホール目【v1.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 日本語 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

954 = :

なんか人のオーラが見えるとかいう何の役にも立たない糞サービスあるみたいだけど意味ないな

961 = :

>>960
http://bakery.cakephp.org/articles/view/using-tinymce-with-cakephp
この辺が参考になるのでは。
つうかJavascriptをどっかで貼付るだけだけどね。

962 = :

なるほど。思った以上に簡単そうですね。ありがとう。

あとは、CakePHPの変態cssを何とかしたい・・・

963 = :

スタイルシート外しちゃえば?

964 = :

CSSで苦労している人はこれを参考にすれば良いよ
http://cakephp.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1421&forum=7

965 = :

こういうの見てていつも不思議なのは・・・
なんで横幅を固定するのかなぁ?
リキッドレイアウトにした方がいいのに。

966 = :

横幅を固定にしたほうがレイアウトに苦労しないから。

背景ひとつにしてもリキッドレイアウトだと
横に広げても違和感ないような同じパターンの
繰り返しの絵しか使えない。

不自然な空白は見た目が悪い。

967 = :

>>966
同意。リキッドレイアウトもいいけど、その時々で使い分けるのがいいよね。

970 = :

Cakeで国際化したいのですが、
データベースの内容を言語別に出力できる仕組みなどはあるのでしょうか?
それとも、自分でURLなどから振り分ける必要があるのでしょうか?

どなたかわかる方がいましたら、教えてください。

971 = :

>>970
国際化の仕組みはある。
言語別に出力するのはぐぐれば出てくるよ。確かgooglebotの場合に気をつけなきゃとかはあったはずだけど。

973 = :

>>972
あ・・・そうなんだ。フォームだけか。フォームヘルパー使わずベタ書きしてるから
気にもとめなかった。

ネガティブマージンとかわからない。わかれば教えたいけど。
にしてもblueprintは便利。

974 = :

アクセス解析とかクリックカウンターって
プラグインやらなんやらないかと探したけど見つからないんですが
よく使う機能だと思うんですけどみなさんどうされてますか?

975 :

便利すぎ

982 = :

ああ、ごめん。忘れて

983 = :

実態作って添付じゃだめなの?
実態作りたくなければ、
バウンダリー云々して自分でメール組み立てればいいだろうけどめんどくさそう。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 日本語 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について