私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>99
もう一度言う
最初にrequireしているconf.inc.phpの中をよく見ればいいよ
よく見て中になんて書いてあるか自分で調べて、それでも分からなければ
そこを引用して質問してくれ
あまりにも周りの書き込みをちゃんと読み解けていない
もう一度言う
最初にrequireしているconf.inc.phpの中をよく見ればいいよ
よく見て中になんて書いてあるか自分で調べて、それでも分からなければ
そこを引用して質問してくれ
あまりにも周りの書き込みをちゃんと読み解けていない
>>105
なんで他のレスはスルーしてんの?
なんで他のレスはスルーしてんの?
そもそも.の結合を理解できないあたり、マニュアルは読んでないわ
買った本は肥やしにもなっていないことが容易に想像される
買った本は肥やしにもなっていないことが容易に想像される
厳密に言うと関数は括弧必要だけどecho,requireなどの言語構造は必ずしも必要としない
>>110
ありがとうございます。
話は変わり、
<html>
<body>
<?php
$sWeek = date("l");
$sDisp = "今日は英語で言うと" . $sWeek . "よ!";
print $sDisp;
?>
</body>
</html>
を
day.phpで保存すると、表示されるのですが、day.htmlでは表示されません。
これを、day.htmlで表示させるにはどんなソースにすればいいのでしょうか?
ありがとうございます。
話は変わり、
<html>
<body>
<?php
$sWeek = date("l");
$sDisp = "今日は英語で言うと" . $sWeek . "よ!";
print $sDisp;
?>
</body>
</html>
を
day.phpで保存すると、表示されるのですが、day.htmlでは表示されません。
これを、day.htmlで表示させるにはどんなソースにすればいいのでしょうか?
apacheの設定ファイル(httpd.conf)で
AddType application/x-httpd-php .html
に設定変更してapacheを再起動してみそ
AddType application/x-httpd-php .html
に設定変更してapacheを再起動してみそ
http://php.benscom.com/manual/ja/language.constants.predefined.php
ググったら↑のページがヒットしたのです。
>>120
じゃあ、↑のページに相当するページは、↓ではどこになるのか教えて下さい。
あと、そのページに、あなたが、どうやって行き着いたか?も教えて下さい。
http://jp.php.net/manual/ja/
ググったら↑のページがヒットしたのです。
>>120
じゃあ、↑のページに相当するページは、↓ではどこになるのか教えて下さい。
あと、そのページに、あなたが、どうやって行き着いたか?も教えて下さい。
http://jp.php.net/manual/ja/
>>122
同じマニュアルだろ
ただ上は非公式のミラーサイト
だから本家で参照しろと>>120は言いたいんだろ
ドメインが違うだけだからあとは基本的に同じだ
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
マニュアルの使い方は使ってるうちにそのうち覚える
最初のうちは気にしないことだ
疑問を持つのはいいことだが
いちいち出てくる疑問に大していちいち人に聞いてたら
いつまでたっても先に進まないよ
とりあえず細かいことを気にせず前へ進め
同じマニュアルだろ
ただ上は非公式のミラーサイト
だから本家で参照しろと>>120は言いたいんだろ
ドメインが違うだけだからあとは基本的に同じだ
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
マニュアルの使い方は使ってるうちにそのうち覚える
最初のうちは気にしないことだ
疑問を持つのはいいことだが
いちいち出てくる疑問に大していちいち人に聞いてたら
いつまでたっても先に進まないよ
とりあえず細かいことを気にせず前へ進め
>>123
http://jp.php.net/manual/ja/
おお、どうもです。
つーか、あなたがどうやって、↑から↓にたどり着いたか?
を教えて欲しいのですが。
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
http://jp.php.net/manual/ja/
おお、どうもです。
つーか、あなたがどうやって、↑から↓にたどり着いたか?
を教えて欲しいのですが。
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
>>123
http://jp.php.net/manual/ja/
つーか、『__FILE__』に疑問を持った人が、
どうすれば、↑から↓にたどり着けるのか?
という質問なのです。
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
http://jp.php.net/manual/ja/
つーか、『__FILE__』に疑問を持った人が、
どうすれば、↑から↓にたどり着けるのか?
という質問なのです。
http://jp.php.net/manual/ja/language.constants.predefined.php
>>126
やってれば__FILE__が定数だなってことは自然とわかってくるわけで
長くやってるやつにそんな理由を聞いても返答に困るだけ
このスレをROMってるだけで相当力つくから独学でやるならROMってるといいよ
そのうちなんとなくわかってくるから
やってれば__FILE__が定数だなってことは自然とわかってくるわけで
長くやってるやつにそんな理由を聞いても返答に困るだけ
このスレをROMってるだけで相当力つくから独学でやるならROMってるといいよ
そのうちなんとなくわかってくるから
昨日チョベリバな質問をした者です。
カウンターが+2になる原因が分かりましたので一応報告しておきます。
http://localhost/hoge.htm/aaaではなく
http://localhost/hoge.htm/////////////aaaのように滅茶苦茶深く入れてみると
IEの一番下の枠に複数のURLが高速で表示され、たった一回のアクセスでカウンターが1000位増えました。
そのURLが出た箇所が原因だった様です。
<noscrpt>
<iframe src=hogehoge.html>
</noscrpt>
と記載していたのですがどうやら自分がアクセスした層とhogehoge.htmlの層が違う場合は
リフレッシュして何度も読み込んでる様です。
よってhttp://localhost/hoge.htm/aaaの時は
<iframe src=../hogehoge.html>
となるように修正し解決しました。
カウンターが+2になる原因が分かりましたので一応報告しておきます。
http://localhost/hoge.htm/aaaではなく
http://localhost/hoge.htm/////////////aaaのように滅茶苦茶深く入れてみると
IEの一番下の枠に複数のURLが高速で表示され、たった一回のアクセスでカウンターが1000位増えました。
そのURLが出た箇所が原因だった様です。
<noscrpt>
<iframe src=hogehoge.html>
</noscrpt>
と記載していたのですがどうやら自分がアクセスした層とhogehoge.htmlの層が違う場合は
リフレッシュして何度も読み込んでる様です。
よってhttp://localhost/hoge.htm/aaaの時は
<iframe src=../hogehoge.html>
となるように修正し解決しました。
>>ID:TeIkZlvH
・全部よむ
・検索する
どちらでもたどり着けます。検索する方がすぐ見つけられるけど、
一度全部読んでみるといいね!
検索の仕方がわからないんなら、教えてあげるからまた質問してね。
>>127
わからないことを、みんながわかるように書いてね。
・全部よむ
・検索する
どちらでもたどり着けます。検索する方がすぐ見つけられるけど、
一度全部読んでみるといいね!
検索の仕方がわからないんなら、教えてあげるからまた質問してね。
>>127
わからないことを、みんながわかるように書いてね。
ごめん>>131じゃなくて>>ID:TeIkZlvHだった
拡張子.htmlで
PHPが実行されるようにアパッチを改造するのって
セキュリティ的に、少し危険な行為なんじゃないの?
PHPが実行されるようにアパッチを改造するのって
セキュリティ的に、少し危険な行為なんじゃないの?
PHPを使用していることを隠蔽できるから安全という考え方もあれば、
アホなコードを書けばすぐPHPが実行されてしまう考え方が、
と思ったけど、そんな状態なら拡張子がphpだろうがhtmlだろうが、関係ない気もする。
アホなコードを書けばすぐPHPが実行されてしまう考え方が、
と思ったけど、そんな状態なら拡張子がphpだろうがhtmlだろうが、関係ない気もする。
linux: fedora8
php ver: PHP Version 5.2.6
cronで定期的にasahi.comから天声人語だけ抜き取って自分にメールを送るのと、
バックアップとしてその日の日付の名前でテキストファイルに保存するphpを作ったんですけど
cronが実行すると
cron daemonからメールで
PHP Warning: flock() expects parameter 1 to be resource, boolean given ...
PHP Warning: fputs(): supplied argument is not a valid stream resource in ...
PHP Warning: flock() expects parameter 1 to be resource, boolean given in ...
PHP Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in ...
と返ってき、テキストファイルももちろん作成されておらず、どうも
function write($filename, $input)
{
$input=serialize($input);
$fp=fopen($filename,"w");
flock($fp, LOCK_EX);
fputs($fp, $input);
flock($fp, LOCK_UN);
fclose($fp);
}
というファンクションのfopenの戻り値がfalseでかえってきてるみたいなんですけど
自分でブラウザでそのphpを実行すると問題ないんです、ちゃんとファイルもその日の日付のタイトルで内容も保存されます
どうしたらcronで定期的にやってくれるように問題可決できるんでしょうか?教えてください。
php ver: PHP Version 5.2.6
cronで定期的にasahi.comから天声人語だけ抜き取って自分にメールを送るのと、
バックアップとしてその日の日付の名前でテキストファイルに保存するphpを作ったんですけど
cronが実行すると
cron daemonからメールで
PHP Warning: flock() expects parameter 1 to be resource, boolean given ...
PHP Warning: fputs(): supplied argument is not a valid stream resource in ...
PHP Warning: flock() expects parameter 1 to be resource, boolean given in ...
PHP Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in ...
と返ってき、テキストファイルももちろん作成されておらず、どうも
function write($filename, $input)
{
$input=serialize($input);
$fp=fopen($filename,"w");
flock($fp, LOCK_EX);
fputs($fp, $input);
flock($fp, LOCK_UN);
fclose($fp);
}
というファンクションのfopenの戻り値がfalseでかえってきてるみたいなんですけど
自分でブラウザでそのphpを実行すると問題ないんです、ちゃんとファイルもその日の日付のタイトルで内容も保存されます
どうしたらcronで定期的にやってくれるように問題可決できるんでしょうか?教えてください。
ブラウザからじゃなく、cronで実行してるコマンドラインを流してみて確認すりゃ
いいんじゃあ
いいんじゃあ
http://search.net-newbie.com/php/tutorial.firstpage.html
ここの、「PHP エディタのリスト」ってリンクをクリックすると
エラーになるな。単純ミスか?
こんなことだから
PHPプログラマーは低脳だってバカにされるんだ
ここの、「PHP エディタのリスト」ってリンクをクリックすると
エラーになるな。単純ミスか?
こんなことだから
PHPプログラマーは低脳だってバカにされるんだ
GETしてタグ抜いて書き出してメールなら、PEAR使っても1000ライン前後じゃないのかな。
>>144
コマンドラインで実行するとエラーが出るのはたまに経験あるな。
大抵、環境変数とかPHP側の設定とかが原因だった気がするが。
>>144
コマンドラインで実行するとエラーが出るのはたまに経験あるな。
大抵、環境変数とかPHP側の設定とかが原因だった気がするが。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 96 (1001) - [98%] - 2010/7/22 7:47
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 74 (1001) - [98%] - 2008/10/16 6:05
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75 (1001) - [98%] - 2008/11/13 21:31 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 86 (579) - [98%] - 2009/8/19 4:44
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 77 (1001) - [98%] - 2008/12/23 7:06 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 78 (1001) - [98%] - 2009/1/13 21:32 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 79 (1001) - [98%] - 2009/2/1 0:33 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 126 (1001) - [96%] - 2013/3/19 13:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [96%] - 2014/9/18 12:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116 (1001) - [96%] - 2012/3/21 18:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [96%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80 (1001) - [96%] - 2009/2/18 6:30 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94 (1001) - [96%] - 2010/4/20 19:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81 (1001) - [96%] - 2009/3/7 14:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 97 (1001) - [96%] - 2010/9/18 2:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 83 (1001) - [96%] - 2009/4/27 3:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 93 (1001) - [96%] - 2010/3/16 4:25
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について