のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,082人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレくだすれPHP(超初心者用)4

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : nobodyさん - 2008/07/16(水) 13:23:05 ID:??? (+85,+27,-51)
高速化は、デカい所からやれ!!
最適化は、脳味噌に適用しろ!!

(http://d.hatena.ne.jp/gegegen/20080524/1211622711より)
152 : nobodyさん - 2008/07/16(水) 13:39:24 ID:??? (-2,-30,-233)
PHPの質問とはちょっと違うと思いますが、

例えば、a8等のアフィリエイトの場合、広告主がサンクスページ(購入完了画面) に申し込み確定タグを
imgタグで仕込みます。

流れ的には、

サイトオーナー番号の付いた a8 のタグをクリックし、クッキーを発行
http://aaaa.com/in.php?s=001

広告主サイト
http://bbbb.com/

商品購入完了画面で、imgタグにより a8 へ通知
<img src="http://aaaa.com/check.php">

という流れだと思うのですが、この時、最初に発行されたクッキーは a8 の名前で作成されるのですが、
これを商品購入完了画面の imgタグで、a8に通知した時、クッキーはa8へ渡るのでしょうか?

上記のような流れのものをPHPで作って試してみましたが、ドメインが違うためクッキーは受け取れませんでした。
もちろん、同ドメインの場合では正常に受け取れます。

サイトが違っても、imgによる呼び出し先が、発行元と同じなため、受け取れるんじゃないかと思ったのですが…
何か特別な事をしているのか、私の勘違いなのか、お知恵を貸しください。

よろしくお願いいたします。
153 : nobodyさん - 2008/07/16(水) 13:45:17 ID:??? (-12,-29,-4)
>>150


http://www.phpbench.com/
echo vs. print のところを参照
154 : nobodyさん - 2008/07/16(水) 13:51:19 ID:??? (+62,+28,+0)
>>151 嘘だよ
155 : nobodyさん - 2008/07/16(水) 20:17:18 ID:??? (+32,+14,-2)
何が?
156 : nobodyさん - 2008/07/17(木) 09:33:28 ID:??? (+16,-30,-40)
echo ereg_replace("[a-z]|[0-9]","",$message);

これでアルファベットと記号を消そうと思うんですが、
' とか
" とか
[ とか
も消したいときはどんな風に表記したらいいんでしょうか。
157 : nobodyさん - 2008/07/17(木) 15:54:00 ID:??? (+45,-30,-39)
>>156
例えばこんな感じ?

$message = preg_replace('/[0-9A-Za-z@!"#$%&,_=\|\{\}\[\]\(\)\x27\x2f\x3f\x5c\x60:;\.\*\+\-]/','',$message);
echo $message;
158 : nobodyさん - 2008/07/17(木) 16:03:43 ID:??? (+41,-30,-177)
>>156
>>157は個別に書いたけど、単純に数字~英記号を一括削除するなら

$message = preg_replace('/[\x21-\x7e]/','',$message);
echo $message;

の方が簡単。
詳しくはPerl正規表現とそのエスケープ文字を調べること。

ereg系正規表現は日本語が混じると誤動作するし、mb_ereg系もイマイチ不安定で
パフォーマンスも低いので、文字コードに拘らないのであればperl互換正規表現
を使う方が何かと便利だと思うよ。
159 : nobodyさん - 2008/07/18(金) 02:29:59 ID:??? (+64,+29,-2)
>>157
>>158

ご丁寧にありがとうございます。疑問が全て解けました。
160 : nobodyさん - 2008/07/20(日) 00:29:05 ID:??? (+3,-30,-85)
perl の正規表現はいろいろ調べてみましたがあんまり良いウェブサイトが見つかりませんでした。今度、本を探してみます。

ところで、

$old = array("a","b","c");
$new = array("<strong>a</strong>","。<strong>b</strong>","<strong>c</strong>");

$wrdst = str_replace($old,$new,$wrdbr);

こんな感じで置換しているんですが、これを
「最初の10個だけ置換」
したいんですが、良い方法がないでしょうか。
161 : nobodyさん - 2008/07/20(日) 06:45:16 ID:??? (+19,-29,-6)
preg_replace('/[a-c]/', '<strong>\\0</strong>', $str, 10)
162 : nobodyさん - 2008/07/20(日) 11:38:30 ID:??? (+35,+10,+2)
>161

ありがとうございます!
163 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 19:28:46 ID:??? (+65,-29,-20)
配列の中身を

5の倍数の場合だけ<h1>を入れて返すにはどうしたらいいんでしょうか。

ifで5で割り切れるときだけどかいろいろ考えてみたんですが、いまいちうまくできません。
164 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 19:54:43 ID:??? (+62,+29,-7)
>>163 5の倍数の時だけあほになる方法は知ってるんだけどなあ…
165 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 20:00:33 ID:??? (+45,+22,-16)
答えが0か5の時はってことね
166 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 20:04:12 ID:??? (+65,+29,-6)
>>163
>ifで5で割り切れるときだけどかいろいろ考えてみたんですが
いやそれでok
167 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 20:21:02 ID:??? (+40,+17,+0)
% を知らない予感
168 : nobodyさん - 2008/07/22(火) 20:34:06 ID:??? (+34,+11,+0)
mod を知らない予感
169 : nobodyさん - 2008/07/23(水) 02:23:01 ID:??? (+57,+29,-2)
% は知ってまましたがmodは知らなかったっす。今から調べてみるっす!
171 : nobodyさん - 2008/07/31(木) 15:43:39 ID:??? (-10,-30,-14)
>>170 mb_convert_encoding
172 : nobodyさん - 2008/07/31(木) 18:02:30 ID:??? (+57,+29,-64)
iteteki ni okutte kuru you na yatsu ha mushi

諢丞峙逧?↓騾√▲縺ヲ縺上k繧医≧縺ェ螂エ縺ッ辟。隕悶☆繧翫c濶ッ縺?§繧?s繝エ縺√?縺仇ww
174 : nobodyさん - 2008/08/01(金) 01:15:02 ID:??? (+46,+28,+0)
そんなのはない
175 : nobodyさん - 2008/08/01(金) 02:46:29 ID:??? (+51,+29,-19)
>>173
まずはその問題を作成者に問い合わせろ
または、エラーを自分で読んで解決しろ
177 : nobodyさん - 2008/08/01(金) 03:01:39 ID:cc3Gba10 (+53,+29,-1)
まあ基本といえば基本ですな
ヌルポ
178 : nobodyさん - 2008/08/01(金) 03:04:56 ID:??? (+88,+29,-11)
>>176
すごい基本
できても自慢できないぐらい基本

そのレスの意図なんざ知ったことではないが
179 : nobodyさん - 2008/08/01(金) 03:11:47 ID:??? (+69,+29,-21)
>>177
>>178
なるほど。
2週間の講座なので、基本なのはまあしょうがないですね。
どうもありがとうございました。
180 : nobodyさん - 2008/08/02(土) 17:48:44 ID:qYvqcpCs (+32,+29,-108)
レンタルサーバーにPHPで組んだ自作画像UPローダー
を設置しようと思ってるのですが、画像をUPロードする
時に画像に関する情報(画像の説明、名前など)
をログファイルに同時に書き込む仕様になっているんです。
とりあえずテストでは問題なく動いてるのですが
もしスクリプトがなんらかの理由で途中で止まってしまったり
した場合、画像だけUPロードされてしまって
ログファイルには書き込みされない(または逆も考えられる)
ことになってしまいますよね。
こういう事態に陥らないためにはどうしたらいいでしょうか?
181 : nobodyさん - 2008/08/02(土) 18:09:58 ID:??? (+63,+26,-15)
両方オッケーだなと判断したら保存&書き込む
182 : nobodyさん - 2008/08/02(土) 18:16:17 ID:QOTyBDTF (+37,+29,-11)
そんなこと考えないで、プログラム書いて
不具合がでるかどうか確かめろ。
まずはそっちだな
183 : nobodyさん - 2008/08/02(土) 18:41:09 ID:qYvqcpCs (+17,+11,-35)
>>181
>>182
ご返事ありがとうございます。
とりあえず不都合はまだないのですが
タイムアウト(レンタルサーバーだと30秒)
の問題もあるので結構悩んでます;;
184 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 01:05:38 ID:a0x+ZsCK (-20,+29,-32)
PHPの練習用にxamppをダウンロードしたんですが
どれで練習して どこで実行したらいいんでしょうか?
http://phpspot.net/php/php_topics.htmlを見てるんですが
すでに実行にいってしまっていて
よろしくお願いします
185 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 01:13:59 ID:??? (+51,+28,-1)
187 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 01:44:15 ID:??? (+49,+26,-20)
エスケープされるって何を根拠に?
190 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 02:07:06 ID:??? (+42,+24,+0)
PDTなんていらない
191 : 0 - 2008/08/03(日) 02:09:54 ID:a0x+ZsCK (-20,+29,-28)
>>190
そうですか…
では>>188に書いてあるように実行できなかったんでしょうか?
違うサイトを見てしまうと挫折してしまう気がして
よろしくお願いします
192 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 04:57:56 ID:??? (+6,-21,-16)
そもそも、XAMPP(ry

単純に一つ一つインストールしたほうが早くて確実だと思うけど。
193 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 05:28:24 ID:??? (+57,+29,-18)
ほんとXAMPPは弊害招きまくりだな
194 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 07:55:45 ID:T3jYftlq (+24,+29,-16)
静岡の有名なよしのりお爺さんみたいに、IDかえまくり二十四時間打ちまくり
197 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 19:00:15 ID:??? (+46,+28,+0)
宗教上の理由で
198 : nobodyさん - 2008/08/03(日) 19:52:51 ID:??? (+52,+29,-1)
死んだじぃちゃんの遺言で
199 : nobodyさん - 2008/08/04(月) 02:38:05 ID:LmctVFYq (+14,+29,-2)
ダサさ加減で
200 : nobodyさん - 2008/08/06(水) 23:42:16 ID:??? (-1,-29,-27)
PHP5でGDを使ってEXIFが入っているjpegをリサイズするときにEXIFを保ったままにする方法はありますか?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について