のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,996人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 69

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - gd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
501 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 13:54:48 ID:??? (+65,+29,-5)
ここに下手なこと書いてスパマーがまねしたらどうすんだ
502 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 14:05:36 ID:EDleoE9a (+13,+30,-65)
>>501
そうですね すいません
スパム行為によって利益をあげることを目標としているスパマーは嫌いですけど
技術を身につける上での通過点としてスパム行為の知識を持っておくのはアリかなと思い、質問させてもらったのですが
こういう質問はもっとひっそりとしたところでやるべきだったのかもしれません
すいません
503 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 17:41:51 ID:??? (+86,+24,-9)
http://www.ranking-php.com/

ここでSQLの設定ができずに登録が先に進まないんですが仕様ですか?
504 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 18:43:20 ID:??? (+103,+29,-39)
>>503
よくある質問(何も無いけど)を見て、もしわからなければ
お問い合わせ(エラーになるけど)で質問したらいいかも
505 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 20:50:13 ID:??? (+108,+29,-38)
>>504
全くサポートなしですよね
そこでPHPユーザーの皆さんのお知恵を拝借したいと質問した次第です。
506 : nobodyさん - 2008/06/13(金) 21:01:00 ID:??? (+77,+29,-36)
>>505
>SQLの設定ができずに
とだけ言われても返答のしようも無いですよ。

同じものを取得して実際にインストールしてみろとでも?

なにをやって、どういうエラーが出ていて、そのソースにはこういた記述があって・・・
ぐらいは書いた上で質問してもらえると助かります。
507 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 00:14:23 ID:??? (+2,-30,-84)
(1)http://example.com/index.php?foo=bar
(2)http://example.com/?bar のように、
とフォーム入力側で実現することは可能でしょうか?

 <form method="get" action="./index.php">
  <input type="text" name="foo" value="" />
 <form>
 
GETでinputに値を渡して、
URLを(2)のように表示させたいのです。
.htaccessだとうまく実現できずに困っています。
508 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 00:31:48 ID:??? (-2,-29,-11)
action="./"
509 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 00:33:52 ID:??? (+74,+14,+0)
どっちみちrewrite使わないと無理
510 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 00:34:53 ID:??? (+62,+29,-1)
ああ>>509は勘違いだった
511 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 00:41:18 ID:??? (-2,-29,-19)
>508も勘違いだったw
foo=も消したいのか・・・
JavaScriptでURL作るなりしないと、formを普通にsubmitするだけじゃ無理じゃね?
512 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 03:03:01 ID:??? (-11,-30,-178)
>>507
<?php
//大雑把だけどむりやりブッ飛ばして
if(isset($_GET['foo'])){
header('Location: '."./?".$_GET['foo']);
}

//取得する?って事かな
if(isset($_GET)){
print_r($_GET);
}

?>
<form method="get" action="./">
<input type="text" name="foo" value="">
<input type="submit" value="送信">
</form>
513 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 04:21:01 ID:SvNsf5Rj (-19,-30,-83)
質問です
Aサーバーに置いてあるa.logファイルをBサーバーから書き換えるには
何を使えばいいでしょうか?
fopen("ftp://アノニマス:パスワ@ftp.a.ne.jp/headline.log","w");
とすると、FTP server reports 553 /headline.log: Permission denied
と言うエラーが出ます。
headline.logファイルの属性は、777と666で試しました。
結果は変わらずです。
使う関数を間違えているのでしょうか?
514 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 04:25:52 ID:??? (-1,-29,-61)
RHEL 上の apache2 に php4 + mysql4 と php5 + mysql5 両方の環境を構築することは可能でしょうか。
515 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 04:27:27 ID:??? (+0,-24,-13)
ディレクトリのパーミッションを確認
516 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 04:28:34 ID:??? (+57,+29,-18)
こんな時間に続けて書き込みがあるとはw

>>515>>513
518 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 08:55:45 ID:??? (+3,-29,-13)
mbstringのエンコード
519 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 10:01:05 ID:??? (+78,-29,-14)
外部ファイルに文字列を出力したとき改行部分(¥nと書いたところ)のところが上矢印になってしまいます。
どうすれば改善できるでしょうか
520 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 10:02:39 ID:??? (+164,+30,+0)
521 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 10:03:32 ID:??? (+0,-26,+0)
>>519
文字コード
522 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 10:38:31 ID:??? (+135,+29,-40)
>>520-521様
素早い回答ありがとうございました
ですが知識の乏しい自分にはどうしてもわかりませんでした
もう少しわかりやすくお願いできないでしょうか
523 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:09:42 ID:??? (+76,+29,-5)
>>522
>>520の意味すら読み取れ無いのならば、初心者板へ行けとしか。
524 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:10:24 ID:??? (+76,+30,+0)
526 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:26:19 ID:??? (+35,+29,-4)
>>519
メモ帳で見てるだろ?
もしメモ帳で見てるなら問題は無い
528 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:38:35 ID:??? (+3,-29,-1)
>>519
"\r\n"にしてみれ
529 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:40:11 ID:??? (+36,+8,-1)
Windows世代の憂鬱ですね、わかります。
530 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 11:52:08 ID:??? (-1,-29,-19)
PHP的にはPHP_EOL定数も使える
532 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 14:45:47 ID:??? (-6,-29,-4)
n[l]2br ぢゃね?
534 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 15:22:56 ID:??? (-13,-29,-18)
>>533
FTPサーバ側でanonymousにカキコ権限あるか確認
535 : 513 - 2008/06/14(土) 16:44:49 ID:SvNsf5Rj (+19,+29,-86)
>>534
サクラのレンタルでも調べられますか?
あと、別にFTPに拘ってるわけでもなく複数のサーバー使ってるので
それらの情報をヘッドライン.logとして書き込めれば何でもいいのですが…
オススメの関数とかありますか?
ちなみにソケットとか言うのはサーバー側が使えません。
関係ないかもしれませんが。
536 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 17:27:37 ID:??? (-3,-29,-53)
>>535
sakura共有なら普通にftp関数使ってユーザでログインすればいいんじゃない?
たしかftpはインスコされていたと・・・

http://www.php.net/manual/ja/function.ftp-put.php
537 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 17:38:23 ID:??? (+0,-26,-14)
>>535
テラスマヌ、今うちのsakura共有見たらftpは無かった
538 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 17:53:13 ID:??? (-2,-30,-179)
>>535
うちのsakura共有でやってみた。以下でいけたぽい

unlink("ftp://ゆーざID:パスワード@ホストIP/home/ゆーざID/www/test.txt");
$fp = fopen("ftp://ゆーざID:パスワード@ホストIP/home/ゆーざID/www/test.txt", "w");
fputs($fp, date("Y-m-d H:i:s"));
fclose($fp);

sakuraのユーザID、パスを使う
ファイルがある場合は先に削除しないとエラーになる(上書きできないみたい)
ホストIP以降のパスはフルパス
539 : 535 - 2008/06/14(土) 18:04:15 ID:SvNsf5Rj (-20,+29,-11)
>>538
マジですか…
先にファイルのデータを読み取ってそれに追加したいのですが…
とりあえず試してみます
540 : 535 - 2008/06/14(土) 18:11:15 ID:SvNsf5Rj (-20,+29,-34)
追伸です。データ送信できました!
しかし、メチャクチャ遅いのですが…
さらに書き込み終わった後、すぐにエラーでIEが閉じてしまいました…
541 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 23:11:31 ID:??? (+2,-29,-53)
こんばんわ。
PHPでCSVのデータを表示できる事は出来たのですが
その各項目をテーブルに収めたいのです。。
echo を使うと大変で(汗 Smartyを使うしかないのでしょうか?
542 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 23:17:41 ID:??? (-1,-30,-108)
>>541
<table summary="hoge">
<tbody>
<?php foreach($array as $val): ?>
<tr>
<td><?php echo $val[0]; ?></td>
<td><?php echo $val[1]; ?></td>
</tr>
<?php endforeach; ?>
</tbody>
</table>

こういう書き方じゃダメ?
543 : nobodyさん - 2008/06/14(土) 23:22:53 ID:??? (-2,-30,-26)
追記:
最近では非推奨らしいけど、ショートタグとか言われてる記述があるよ。

<?php echo $hoge; ?>

<?=$hoge?>
544 : nobodyさん - 2008/06/15(日) 00:11:54 ID:??? (+57,+29,-5)
賢い俺にはショートタグ非推奨なんて関係ない。
545 : nobodyさん - 2008/06/15(日) 00:22:00 ID:??? (+45,+22,-1)
何で非推奨なんだろうね
546 : nobodyさん - 2008/06/15(日) 01:55:32 ID:??? (+51,+28,-2)
そりゃキモイから
548 : nobodyさん - 2008/06/15(日) 02:58:53 ID:??? (-11,-29,-24)
>>547
htmlspecialchars()の引数1に、文字じゃなくて配列が渡されました。
かな。
549 : nobodyさん - 2008/06/15(日) 03:01:05 ID:??? (-6,-29,-16)
今時xampp(笑)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - gd + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について