のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ俺が初心者にPHPを伝授する

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = :

    クライアントが困ってる  <- おまえじゃないのか?

    おまえなら教えてくれる人多いかったのではと観察結果を提出。

    252 = :

    >>251 出来ない仕事を請け負って僕自身も困ってます。
    GROUPでだして、SELECTで選んでだすやり方でやってみます。
    GROUP BY series" $db);
    while($row=sqlite_fetch_array($rs)){
    &seriesnam = $row['series'];
    $srs = sqlite_query("SELET series FROM stockdb WHERE series=$seriesnam" $db);
    print("タブ".$series);
    while($srow=sqlite_fetch_array($srs)){
    print("要素");
    print_r($srow);
    }
    }

    253 = :

    困ってます困ってますって何なんだお前は
    こうなるって判っててわざとやった癖にうっとおしい奴だ

    254 = :

    >>252
    これはひどいw

    255 :

    >>252
    テンプレをパクって来ただけだろ

    256 = :

    >>254 タイプミスすまん
    結果
    タブ要素Array ( [0] => 703 [series] => 703 ) 要素Array ( [0] => 703 [series] => 703 ) タブ要素Array ( [0] => 903 [series] => 903 ) 要素Array ( [0] => 903 [series] => 903 )
    希望どうりなってない!

    257 = :

    できた(^^)

    <?php
    $db=sqlite_open("stockdb.sqlite",0666,$err);
    $rs=sqlite_query("SELECT * FROM stockdb GROUP BY series", $db);
    while($row=sqlite_fetch_array($rs)){
    $seriesnam = $row['series'];
    $srs = sqlite_query("SELECT * FROM stockdb WHERE series=$seriesnam", $db);
    print("タブ".$seriesnam."<br>");
    while($srow=sqlite_fetch_array($srs)){
    print("要素<br>");
    print_r($srow);
    print("<br>");
    }
    }

    258 :

    あたまなでなで

    260 = :

    >>259
    $_SERVER

    261 = :

    >>260
    お返事ありがとうございます!
    さっそく調べてきました。

    $_SERVER["REQUEST_URI"]というので『http://hogehoge.com/index.php?test=123』などの文字列が丸々とれそうですね。
    ?を後を取得する・・・ということにとらわれすぎていました >_<

    今すぐ試そうと思って自宅のIISにphpをインストールしてみましたが、上手くインストールできませんでした(phpが動かない)。
    何でもあせってやろうとすると駄目ですよね・・・、教訓教訓。

    明日仕事で試してみます。どうもありがとうございます!

    262 = :

    >>261
    >>260が見たら寝込むぞ。
    あと REQUEST_URI に scheme とか FQDN は入ってない。

    > ?を後を取得する・・・ということにとらわれすぎていました
    希望どおりの「?の後ろ」そのものが入ってるのがあるから、もすこし落ち着いて調べるといいよ。
    「?の後ろ」が何に入ってるのか知らなくても、phpinfo() なファイルを
    test.php?test=123(例)と叩いて test=123 でページ内検索すればすぐ見つかるんだけどな。

    263 = :

    >>262
    またもややってしまいましたね・・・。

    早く起きたので自宅で php を動くようにして確認してみました( phpinfo() を実行するファイルで確認)。
    その結果、test.php?test=123 (例)と叩いたデータが $_SERVER["QUERY_STRING"] に
    そのまま希望通り test=123 の形で格納されていました。

    >>260
    >>262
    あせっていたのでとても助かりました。
    重ね重ねありがとうございます!

    264 = :

    PHPで日付のプルダウンを作成いたしました。
    内容は、
    test0.php(A.B.Cの3択からひとつ選択)
    test1.php(プルダウン式の日付)
    test2.phpでtest0、test1の両方のデータを表示。

    test1→test0.phpからa1="$_GET['a']"で「A」というデータを受け取る
    test2→test1.phpのプログラムを使用してtest2.phpで「A」と「日付」を受け取る。

    どうしても、test2.phpで日付の方のデータしか受け取ることができません。。。

    test1.phpのソースは
    <form action=test2.php?a1=".$_POST['a1']." method=POST>
    <select name="year" >
    <option value="2006">2006</option>
    <option value="2007">2007</option>
               ・ 
         //プルダウンの繰り返しなので略
               ・
    <input type=submit>
    </form>

    test2.php
    <?php
    echo ",$_POST[a1],"".$_POST[year],"".$_POST[month]."".$_POST[day].";
    ?>

    「A」と「日付」の両方のデータを受け取るソースを教えてください。

    265 = :

    test2.phpで記述ミス

    × echo ",$_POST[a1],"
    ○ echo ".$_POST[a1],"

    267 = :

    う~ん、マルチはやめてね
    つか丸投げ請負所じゃないからね

    268 = :

    >>265
    間違っています。
    以上。
    ↓次の方どうぞ

    270 :

    他サイトから一部分だけ切り取って自分のサイトに表示するの教えてちょんまげ
    他サイトっていっても自分が管理してるやつ

    あああ
    <!--ここから
    (この部分を切り抜きたい)
    ここまで-->
    いいい

    271 :

    php学習手順

    1PHP実験環境の構築
    2単純なスクリプトで遊ぶ
    3DBをカラメル
    4フォームからの入出力
    5さらにDBヲカラメル
    6入出力時のデーターの所在確認しながら遊ぶ
    7遊ぶデーターをサニタイズ等しながら『消毒』の基本を学ぶ
    8sessionとcookieの違いを遊びながら学ぶ
    9カプセル化とかを学ぶ
    10 最初に作ったソースを見て『っぷ』って笑う
    11初期の頃に作ったDBからめたフォーム含むソースを改造
    12いろんないたずらして遊ぶ
    13サーバーのセキュリティーが気になり出す。
    14もっと根幹からセキュリティーの心配が出てくる
    15仕事じゃないのでめんどくさくなって放り出す!!

    ここまでくれば入門れべるを卒業だガンガレw

    272 = :

    メチャクチャな学習手順だな

    273 = :

    OOPなんて、わけわかんなかった。

    275 = :

    パースエラーも予測できないレベルだなんて

    276 :

    >>264

    質問以前にソースが汚い。
    汚いソース=問題が見えにくい。
    と文句を言いつつ・・・・・
    PHP以前にhtmlの約束事を習いなさい。

    277 = :

    2年も前の質問に何を

    278 :

    まだこのスレあったのか
    仕事が不安定で2ちゃん自粛してたがまた再開でもしようか

    279 = :

    また一から教えるから期待して待っててくれ
    トリップつけて夜またここに来る

    280 = :

    おまえはどれくらいのレベルだ?

    283 = :

    このトリップにするか

    285 :

    >>1
    質問です!初心者です宜しくお願い致します。
    WEBフォームでtextに入力された住所等をチェックし
    「半角は使用できません。」みたいな「案内メッセージ」をTEXTBOXの下
    あたりに出したいのですが
    ①から②を起動し、入力チェックを行い、「案内メッセージ」を表示
    した画面を作る場合、どういったパターンがあるのでしょうか?
    ワタクシの知識の範囲だと、②で①に「案内メッセージ」を付加した
    HTMLを埋め込むor、別なxxx.phpを起動し、そこに①に「案内メッセージ」
    を付加したHTMLを吐き出す処理を入れる、この2パターンを考えております。
    他に効率的な方法、またはワタクシの案が誤っている等の御指導をしていただけ
    ますでしょうか。宜しくお願い致します。
    ①xxx.html
    ②xxx.php

    286 = :

    やり方は考えればたくさん出てくると思うが

    【2ちゃんのやり方】
    1.xxx.htmlに入力した値をxxx.phpに送信
    2.xxx.phpで値のチェック
    3.値がおかしかったらxxx.phpでエラーを吐く

    【1ファイルにまとめたやり方】
    1.xxx.phpに入力した値をxxx.phpに送信
    2.xxx.phpで値のチェック
    3.値がおかしかったらxxx.phpでエラーを吐く

    289 = :

    ftp_putが出来ません。
    サーバーに接続とログインなどは出来てます。
    ftp_putのパラメーターの2番3番のアドレスを出力して確認しも
    パスが通っていると思います。
    サーバーサイドの設定でしょうか?
    ヴァーチャルサーバーとか影響してますか?

    292 = :

    超危険

    293 :

    1はいなくなったのか?

    294 = :

    危険だと思うことが危険だという良い見本だね

    295 = :

    このレベルで勉強サイト開くのか・・
    悪いことだとは言わんが・・

    297 = :

    >>291
    掲示板のレスコピペされてもw
    http://www.tsware.jp/msgboard/index.htm

    298 :

    今日から>>1を参考にPHPやっていきます
    まずダウンロードから…

    299 = :

    ダウンロードって違法じゃないの?

    300 = :

    元ネタ
    つhttp://www.geocities.jp/speedstar777g/


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について