私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ俺が初心者にPHPを伝授する
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
PHPを覚えたいけど何をどうしていいか分からない、
そんな君のためのスレを立ててみた。
基本的に俺が一人でも語るが、お前らわからないところが
あれば書き込んでください。もちろん質問も歓迎です。
そんな君のためのスレを立ててみた。
基本的に俺が一人でも語るが、お前らわからないところが
あれば書き込んでください。もちろん質問も歓迎です。
まずはお前らが自宅PCで学習するためのテスト環境を作るところから説明しよう。
まずはPHPを学習するためのサーバを導入する。
今回メジャーなApacheというサーバを選んだ。
日本のApache公式サイトよりApacheをダウンロード
http://www.apache.jp/dist/httpd/binaries/win32/apache_2.0.59-win32-x86-no_ssl.msi
まずはPHPを学習するためのサーバを導入する。
今回メジャーなApacheというサーバを選んだ。
日本のApache公式サイトよりApacheをダウンロード
http://www.apache.jp/dist/httpd/binaries/win32/apache_2.0.59-win32-x86-no_ssl.msi
1.Nextを押す
2.I accept the terms the license agreementを選んでNextを押す。
3.Nextを押す
4.Network Domainにlocalhostと入力
Server Nameにlocalhostと入力
Administrator's Email Addressに自分のPCメールアドレスを入力
そのしたのラジオボタンにfor all User...を選択してNextを押す
5.Typicalを選んでNexを押す
6.Nextを押す。
7.Installを押す。
これでインストールは終了だがまだPHPは動かないからな。
次はサーバ設定について説明する。
2.I accept the terms the license agreementを選んでNextを押す。
3.Nextを押す
4.Network Domainにlocalhostと入力
Server Nameにlocalhostと入力
Administrator's Email Addressに自分のPCメールアドレスを入力
そのしたのラジオボタンにfor all User...を選択してNextを押す
5.Typicalを選んでNexを押す
6.Nextを押す。
7.Installを押す。
これでインストールは終了だがまだPHPは動かないからな。
次はサーバ設定について説明する。
>>3でサーバ設定を説明すると書いたかが飛ばして
PHPをインストールを先に行う。PHPのバージョンは5.2を使うことにする。
以下のURLよりファイルをダウンロードしてくる。
http://jp.php.net/get/php-5.2.0-Win32.zip/from/this/mirror
ダウンロードしたファイルは圧縮されているので解凍ソフトを用意すること。
フォルダを作って解凍できるものや、解凍先を指定できる解凍ソフトがあると便利。
ない場合、たとえばデスクトップに解凍されたファイルが現れると画面がアイコンで
ぐちゃぐちゃになるので解凍する前にデスクトップのアイコンを整理しておくといい。
PHPをインストールを先に行う。PHPのバージョンは5.2を使うことにする。
以下のURLよりファイルをダウンロードしてくる。
http://jp.php.net/get/php-5.2.0-Win32.zip/from/this/mirror
ダウンロードしたファイルは圧縮されているので解凍ソフトを用意すること。
フォルダを作って解凍できるものや、解凍先を指定できる解凍ソフトがあると便利。
ない場合、たとえばデスクトップに解凍されたファイルが現れると画面がアイコンで
ぐちゃぐちゃになるので解凍する前にデスクトップのアイコンを整理しておくといい。
解凍して出てフォルダが4個ファイルが35個あるだろう。
c:\にphpというフォルダを作って、そこに解凍してでてきたものを全部入れる。
c:\php←ここに合計39個のでてきたものを入れる。
c:\にphpというフォルダを作って、そこに解凍してでてきたものを全部入れる。
c:\php←ここに合計39個のでてきたものを入れる。
ここから設定に関する作業の話に移る。
PHPフォルダの中にphp.ini-recommendedというファイルがある。
見つけたら以下の順番で作業を行う。
1.念のため、php.ini-recommendedをコピーしてバックアップを取っておく。
2.php.ini-recommendedをphp.iniに名前を変更する。
PHPフォルダの中にphp.ini-recommendedというファイルがある。
見つけたら以下の順番で作業を行う。
1.念のため、php.ini-recommendedをコピーしてバックアップを取っておく。
2.php.ini-recommendedをphp.iniに名前を変更する。
つぎにphp.iniをテキストエディタで開く。
メモ帳でもなんでもいいが行番号が表示されるテキストエディタがおすすめ。
(代表的なフリーソフトでサクラエディタやterapadが行番号に対応している)
ここから設定をいじくるので慎重にやってくれ。
160行目を以下のように書き換える
;output_handler
↓
output_handler = mb_output_handler
メモ帳でもなんでもいいが行番号が表示されるテキストエディタがおすすめ。
(代表的なフリーソフトでサクラエディタやterapadが行番号に対応している)
ここから設定をいじくるので慎重にやってくれ。
160行目を以下のように書き換える
;output_handler
↓
output_handler = mb_output_handler
349行目
error_reporting = E_ALL
↓
error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE
356行目
display_errors = Off
↓
display_errors = On
520行目
extension_dir = "./"
↓
extension_dir = "c:/php5.2/ext/"
631行目
;extension=php_mbstring.dll
↓
extension=php_mbstring.dll
error_reporting = E_ALL
↓
error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE
356行目
display_errors = Off
↓
display_errors = On
520行目
extension_dir = "./"
↓
extension_dir = "c:/php5.2/ext/"
631行目
;extension=php_mbstring.dll
↓
extension=php_mbstring.dll
あとそれぞれの行を以下のように変更
1167行目
mbstring.language = Japanese
1172行目
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
1175行目
mbstring.http_input = auto
1179行目
mbstring.http_output = EUC-JP
1186行目
mbstring.encoding_translation = On
1190行目
mbstring.detect_order = auto
1194行目
mbstring.substitute_character = none;
1167行目
mbstring.language = Japanese
1172行目
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
1175行目
mbstring.http_input = auto
1179行目
mbstring.http_output = EUC-JP
1186行目
mbstring.encoding_translation = On
1190行目
mbstring.detect_order = auto
1194行目
mbstring.substitute_character = none;
PHPのインストールと設定作業はこれで終わり。
次はApacheの設定作業について話をすすめる。
C:\apache2\confにhttpd.confという設定ファイルをテキストエディタで開く。
173~174行目(#LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.soの下)に
LoadModule php5_module C:/php/php5apache2.dll
PHPIniDir "C:/php"
の二行を書き加える。
次はApacheの設定作業について話をすすめる。
C:\apache2\confにhttpd.confという設定ファイルをテキストエディタで開く。
173~174行目(#LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.soの下)に
LoadModule php5_module C:/php/php5apache2.dll
PHPIniDir "C:/php"
の二行を書き加える。
276行目前後に
AllowOverride None
という記述があるので
AllowOverride All
と書き換える
AllowOverride None
という記述があるので
AllowOverride All
と書き換える
325行目あたり
DirectoryIndex index.html index.html.var
↓
DirectoryIndex index.html index.php index.html.var
627行目あたり
# DefaultLanguage nl
↓
# DefaultLanguage ja
684行目あたり
この行にjaという記述を消して
LanguagePriority en ca ....(省略)
↓
先頭にjaをもってくる
LanguagePriority ja en ca...(省略)
756行目あたりに
AddType application/x-compress .Z
AddType application/x-gzip .gz .tgz
という先頭にコメント→#がついてない二行があるので
その二行下に以下の二行を入力
↓
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps
DirectoryIndex index.html index.html.var
↓
DirectoryIndex index.html index.php index.html.var
627行目あたり
# DefaultLanguage nl
↓
# DefaultLanguage ja
684行目あたり
この行にjaという記述を消して
LanguagePriority en ca ....(省略)
↓
先頭にjaをもってくる
LanguagePriority ja en ca...(省略)
756行目あたりに
AddType application/x-compress .Z
AddType application/x-gzip .gz .tgz
という先頭にコメント→#がついてない二行があるので
その二行下に以下の二行を入力
↓
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps
これでApacheの設定はおわり。
おっと、まだPHPは動かないからな。
設定ファイルを書き換えた場合、
サーバを再起動しなくては新しい設定が反映されない。
【再起動の仕方】
タスクバーにApacheのアイコンが表示されているので
1・アイコンの上にマウスを持ってきて「左クリック」
2.「Apache2」をクリック
3.「Restart」をクリック
おっと、まだPHPは動かないからな。
設定ファイルを書き換えた場合、
サーバを再起動しなくては新しい設定が反映されない。
【再起動の仕方】
タスクバーにApacheのアイコンが表示されているので
1・アイコンの上にマウスを持ってきて「左クリック」
2.「Apache2」をクリック
3.「Restart」をクリック
ここから先は、文字コードEUCで保存できるテキストエディタが必要なので
メモ帳を使ってる人は入手してくれ。(おすすめのフリーソフトは>>10参照)
このスレではテキストエディタにterapadを用いて解説する。
terapadを起動し、以下の3行を入力↓
<?php
phpinfo()
?>
入力し終わったら、
terapadの[ファイル]→[文字/改行コード指定保存]を選択して
文字コードに[EUC]、改行コードに[LF]を選び、
[名前をつけて保存]を選択してOKを押し、
ファイル名はダブルクォーテーション"ではさんで "index.php" と入力して保存する。
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocsの下にindex.phpをもってくる。
このあとブラウザからhttp://localhost/index.phpにアクセス。
PHPのバージョンが記載されたページがでてこれば問題ない。
エラーが出てしまったらもう一度、過去レスを参照して間違いか確認してくれ。
なお、いままで書いた記述には全角スペースが混ざっているので
そのままでは動かない。コピペせずに自分で入力してくれ。
メモ帳を使ってる人は入手してくれ。(おすすめのフリーソフトは>>10参照)
このスレではテキストエディタにterapadを用いて解説する。
terapadを起動し、以下の3行を入力↓
<?php
phpinfo()
?>
入力し終わったら、
terapadの[ファイル]→[文字/改行コード指定保存]を選択して
文字コードに[EUC]、改行コードに[LF]を選び、
[名前をつけて保存]を選択してOKを押し、
ファイル名はダブルクォーテーション"ではさんで "index.php" と入力して保存する。
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocsの下にindex.phpをもってくる。
このあとブラウザからhttp://localhost/index.phpにアクセス。
PHPのバージョンが記載されたページがでてこれば問題ない。
エラーが出てしまったらもう一度、過去レスを参照して間違いか確認してくれ。
なお、いままで書いた記述には全角スペースが混ざっているので
そのままでは動かない。コピペせずに自分で入力してくれ。
>>22
Windowsで「拡張子を表示する」設定にする事を薦めるべき
Windowsで「拡張子を表示する」設定にする事を薦めるべき
文字コードは指定するべき。
>>25はアホかと
>>25はアホかと
指定なしは文字化けでトラブル原因になるだろうから初心者にそんなん教える>>25は意味不明
>>1待ってます
>>1はもう飽きたのか…
最後までやり通さないからインターネッツは空っぽの洞窟とかガラクタの山とか言われるンだ!
php勉強し始めて3週間
初心者用の本を買って勉強して、
フォーム作って、そこに記入された情報をデータベースに入れたり、
それを出力したりはできるようになりました
これはゲストブックというのでしょうか?とにかくこれはできました
そして今、アップローダーを作ろうとしてます
しかしファイルをどうやって取り扱うかなどがぜんぜんわかりません
やっぱりゲストブックのように文字をINSERTするのとはわけが違いますよね
うちの近所や図書館などでアップローダーの作り方が載ってる本を探しましたが、ありませんでした
ネット上のphp講座みたいなサイトでもわかりませんでした
アマゾンで買おうかな?と思いましたが、どの本に作り方が載ってるのかわかりませんでした
申し訳ないですが、ファイル扱いの概念みたいなのを教えていただければ助かります
よろしければ教えてください
初心者用の本を買って勉強して、
フォーム作って、そこに記入された情報をデータベースに入れたり、
それを出力したりはできるようになりました
これはゲストブックというのでしょうか?とにかくこれはできました
そして今、アップローダーを作ろうとしてます
しかしファイルをどうやって取り扱うかなどがぜんぜんわかりません
やっぱりゲストブックのように文字をINSERTするのとはわけが違いますよね
うちの近所や図書館などでアップローダーの作り方が載ってる本を探しましたが、ありませんでした
ネット上のphp講座みたいなサイトでもわかりませんでした
アマゾンで買おうかな?と思いましたが、どの本に作り方が載ってるのかわかりませんでした
申し訳ないですが、ファイル扱いの概念みたいなのを教えていただければ助かります
よろしければ教えてください
>>44
まず$_FILESの扱いはわかってる? このへん
http://jp.php.net/manual/ja/features.file-upload.php
次にデータベースにファイルの実体を収めるのはあんまりやらない。
いや、おれがやらないだけだけど、多分他の人もやらない。
ファイルの実体はファイルで保存して、管理情報などをデータベースで管理する。
なのでファイルの扱いを知る必要がある。これは、
http://jp.php.net/manual/ja/ref.filesystem.php
この辺からたどってサンプルコードなどを見るといい。
取り敢えず、質問の内容が漠然としすぎているので、
ここで説明するのはちょっと無理な気がする。
まず$_FILESの扱いはわかってる? このへん
http://jp.php.net/manual/ja/features.file-upload.php
次にデータベースにファイルの実体を収めるのはあんまりやらない。
いや、おれがやらないだけだけど、多分他の人もやらない。
ファイルの実体はファイルで保存して、管理情報などをデータベースで管理する。
なのでファイルの扱いを知る必要がある。これは、
http://jp.php.net/manual/ja/ref.filesystem.php
この辺からたどってサンプルコードなどを見るといい。
取り敢えず、質問の内容が漠然としすぎているので、
ここで説明するのはちょっと無理な気がする。
>>1
続きお願いします。
続きお願いします。
んじゃ、まぁ>>1は逃げたみたいなんで、
仕切りなおしで俺様が引き継ぐか。
ただし、俺様の教え方はそんなに優しくはないからな。
覚悟するように。
では、まず
・PHPが動く環境を、なんとかして用意しろ。
仕切りなおしで俺様が引き継ぐか。
ただし、俺様の教え方はそんなに優しくはないからな。
覚悟するように。
では、まず
・PHPが動く環境を、なんとかして用意しろ。
>>48の用意が出来たら呼んでくれ
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】1が必死にPHPを勉強するスレ (106) - [31%] - 2017/12/31 9:31
- 今の自分の心境をPHPで表すスレ (88) - [30%] - 2019/5/9 7:45
- 中学生がPHPを習得するスレ (267) - [27%] - 2019/5/9 7:46 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について