のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,453人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ俺が初心者にPHPを伝授する

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = :

秀丸のほうが優れている点が読み取れないんだが
既に購入してしまったことだけ?
落ち着くとかいうのは慣れ,だ

203 = :

どんなエディタでも文字の大きさとかフォントとかは自分でカスタマイズできる。
落ち着くとかいう問題を気にしてるならEmEditorもしばらく使えば慣れるだろう。
個人的にはEmEditorは購入するだけの価値があると思うけどね。
ちなみにアカデミックライセンス版もあるが。

205 = :

サクラエディタはオープンソース、無料、高機能
マクロ使いこなせば作業効率うp

208 = :

話におくれたが、IPさらさなくても普通にアクセスされるよ、優秀なファイアーウォールいれれば分かる。ルーターあたりで塞ぐのが無難か

210 = :

>>209さん
どうもありがとうございます。ひょっとしてマクロ組んでくれたりしたんですかね?

自分は秀丸も買ったばかりでマクロとか全然わかんないんで、あれなんですが、
一度秀丸マクロの本も買って勉強しておきます。その際、に上記ソースコードは利用させていただきます。

紙copiに保存しておきました。本当にわざわざ書いてくださり、どうもありがとうございました。親切な方ですね。

212 = :

今日、ジュンク堂書店へいって秀丸の本を2冊買ってきました。
1冊はとても初心者向けのマクロの本で、もう1冊はちょっと難しそうなやつです。
徐々に勉強していきます。ちなみに僕がやりたかった、ブラウザで指定ファイルを開くということと
コマンドラインコンパイルもマクロがのってました。

うれしいです。がんばります。

213 = :

oo,
なんだ、こんないいスレがあったのかwwwwwwwwwww

216 = :

誰でもできる簡単PHP(Windows)

1.PHPを動かすサーバ、Apacheをダウンロードする
http://httpd.apache.org/download.cgi の Win32 Binary (MSI Installer): の欄にあるやつをダウンロード
ここでは最新版の"apache_2.2.4-win32-x86-no_ssl.msi"を使うことにする

2.Apacheをインストール
適当な場所に保存した"apache_2.2.4-win32-x86-no_ssl.msi"をダブルクリックするか、右クリック→Install
Network Domain, Server Name, Administrator's Email Addressは後で変更できるそうなので適当に入力
for all User...が選択されていることを確認し、そのままインスコ

3.PHPをダウンロード
http://www.php.net/downloads.php から PHP 5.2.2 installer をダウンロード

4.PHPインストール
デフォルトのまま進んでいき
Web Server SetupではApache 2.2.x Module を選ぶ
Apache Configuration Directoryで"httpd.conf"がある場所を指定する。デフォルトではここ↓
C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\conf\

5.動かす
C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs
にhtmlとかphpをおいて
http://127.0.0.1/ファイル名.拡張子
に接続してちゃんとでたらOK(127.0.0.1はそのプログラムが実行されているマシンそれ自身を指すためのIPアドレス)

218 = :

PHPを使い、マイクから入力された音源を録音しようと考えています。
WEBや本を調べても分からなかったのですが、果たして実現は出来るのでしょうか?
どうかご教授お願いします。

219 :

>>218
ユーザーサイドで音をファイル化

220 = :

>>219
すいませんが詳しく教えていただけませんか?

221 = :

>>220
音だけなら
mp3とか

222 = :

レスがおくれてすいません。
形式はとりあえずはなんでもいいです。
マイク入力の音を録音できれば。

PHPを使って録音するための、参考になるサイトなどは知りませんか?

223 = :

>>222
マイクから入力された音は普通に録音はしたほうがよくね?

224 = :

>>222
普通にPHPの仕事ではなくね?
マイクから入力された音は普通に録音したほうがよくね?

225 = :

実はFLASHと連携をして、FLASHでボタンを押すとバックでその他ソフトが録音を始めるというアプリを考えているんです。
PHPでなくてよかったのですが、「確かPHPでもAPIを使えば録音可能だ」と友人に聞いたので、ここで聞いてみました。
それなりにFLASHとPHPの連携は慣れているので、PHPに録音をさせようかと思ったのですが……

226 = :

FLASH使えるなら、FLASHでRECプレイヤー回せばいいじゃん。

227 = :

>>226
前に、FLASH単体では音声ファイルとして出力できないという情報を聞いたのですが、
RECプレイヤーというのを使えば音声ファイル化できるんですか?

228 = :

>>227
ごめん、RECプレーヤーじゃなかった
actionscript からサウンドレコーダー操作できれば録音できるかなと。
って、Flashはactionscriptだったよね?

229 = :

>>228
ASからサウンドレコーダーの操作は無理っぽいです。
なんでもローカルへのファイル出力はFLASHの仕様で禁止されてるとかで……
かといってサーバーへ出力しようとすると高額サーバーアプリが……

時間も無いので、他人に丸投げしてVBで録音部分を組むことにしました。
色々な意見ありがとうございました。

231 = :

空気が読めない奴でもソースは読めるんだな

235 = :

ヘッダがおかしいから

236 = :

>>234
csv ダウンロード ヘッダ
でググってみよう!

237 :

>>235
>>236

お陰様で、完成させることがでしました。
皆様、的確な指示をありがとうございましたm(_ _)m

238 = :

何をどうやったか後の人のために書いとけよ

239 = :

デザイナーなのですが、phpの仕事を請けてしまいまして、
sqliteで、すでにデータベースを組んであり、無差別に並んだデータをシリーズによってカテゴリわけするのですが、
ORDER BY series" $db);
このあとどういった処理をすればいいのかわかりません。
わからないのに請け負うなといわれるのは覚悟で教えてください。

240 = :

聞く場所が間違ってる気がしないでもないが
ORDER BY series
でシリーズごとにソートするだけじゃ足りないのか?
GROUP BY series
とシリーズ番号をSELECTすればまとめることはできるが少しSQL文とプログラムに手直しが必要かもね

241 = :

タブにシリーズ名を表記して、リンクでシリーズすべて表示するんですが、
シリーズも今後増えるのでそのあたりも対応要とのこと

なにをどうしたらよいのやら…

242 = :

はぁ、タグもPHPに吐き出させれば良いだけの話じゃないか

243 = :

>242 それはわかるのですが、

a,い,05033
b,ろ,09022
a,は,08022
b,に,05045
c,ほ,08056
c,へ,08054
a,と,08012

みたいなDBがあったときに

a
い,05033
は,08022
と,08012
b
ろ,09022
に,05045
c
ほ,08056
へ,08054
みたいにしたいのですが、
a,b,cがシリーズ番号のつもりで書いたのですが、
きれいな羅列文字ではなく型もきまってません。たとえば、n9000a,朝日,F902など

244 = :

>>243
うん、君の段階ではまず、データベースについて学んだほうがいいぞ。

245 = :

はい、、、
承知してます。

クライアントが困ってるのでどうしてもやって上げたくて。

246 = :

いや、よく考えたらそれはPHP側の仕事かもしれん

247 = :

んで、どうすれば?

248 = :

配列使えばいいんでない?

249 = :

もうちょっとヒントください。

250 = :

つか、どこまで考えたの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について