のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,177人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    メモリを4G以上認識させるスレ2

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    702 :

    次に64bitだけになるのは鯖OSだけでしょ…個人的には、全て64bit化して欲しいけどさ

    704 :

    Macみたいに一度どこかでスパっとやってしまうしかないんだけどな

    708 = 702 :

    CPUよりアプリ関係じゃないんかね

    711 :

    OS・アプリ等の環境が全て64bitに移行し、3GBの壁を越えるのが現実的かつ一般的になる頃には
    とっくにDDR3に移行していると思われるわけで、
    今DDR2買いまくってもあんまり意味がないんじゃないかという気がしてきた

    713 :

    オンラインゲームとスーパーフェッチの相性ってどうなの?
    効果があるならあながち4G超のメモリも無駄とはいえないんじゃまいか?

    715 :

    別にLinuxでもいいんだけどさ、周りがついてきてくれないとな。
    自分だけLinux、周りはWindowsってのは結局自分が苦労を背負うだけ。

    いっそMicrosoft潰れてくれ。w

    716 :

    リソースが足りないって人は何のリソースが足りないか書いてくれよ。

    718 :

    高齢ニート→乞食

    719 :

    メモリ使うことだけが目当てならそれでいいけどなぁ

    ただなんとなくを除き、通常大量のメモリを求めるのは何らかのアプリが関わってるから、
    どうしてもOSの縛りが発生してしまう

    721 = 719 :

    >>720
    超定番Adobeはまるで対応できてませんが…あれも廉価なホビー用途扱いですか

    727 = 719 :

    >>723
    さよならって…まるで机上の空論だなぁ
    実際に使う人ではないようだから、話するだけ無駄っぽいな

    731 :

    個人で64bit移行するなんてハードマニアだけだからでしょ
    個人の趣味的な使い方のレベルでは64bitに移行する必要性なんて今のところないからな

    732 :

    >>724
    >しかもAMD向けにコンパイルされているのが普通
    最近のカーネル見てると、Core2 向けのオプションもあるよ

    >>731
    >個人の趣味的な使い方のレベルでは64bitに移行する必要性なんて
    >今のところないからな

    アプリケーションが 64bit 対応のものがまだ少ないってのと、、
    OSがまだ普及してないから開発しないってところでスパイラルな感じだね

    733 = 719 :

    画像処理やってれば、趣味レベルで4GB簡単に超えるけどな
    まぁそういうの知らなければ64bitなんて遠い世界の話だわな

    735 = 719 :

    信じられないかもしれないけれど、普通にデジカメの画像弄ってるだけでそうなるよ
    開いただけなら大したこと無いんだが…

    738 :

    >>737
    それって典型的なダメ職人の仕事ですね(笑)

    740 :

    現実をしらねえ馬鹿は黙ってろ

    741 = 719 :

    >>739
    だからそういう人には無縁の世界でしょ

    でも、例えばヤフオク用画像作る時なんか、
    同じ被写体を違うアングルから撮って、同時に処理したりしない?
    ノリ的にはその延長線上と思って貰えれば

    742 = 732 :

    世の中には色んな使い方があるもんだなぁ~・・・・
    「デジ絵の文法」視てると、「なんだ、あーゆー持ち方アリなのか」って
    目からウロコなシーンあったょ。

    でも、プロの人ってハイスペックPC使ってるかってゆーと、
    案外そーでもないんだよね。
    いかに自分が贅沢な使い方してるか感じる。

    743 :

    ダメ職人と言い切ったりとか、相当に追い込まれてるね馬鹿は

    744 = 716 :

    とろこでデジカメの写真を弄ること自体の必要性がよく分からん。
    見合い用の写真で細くしたり、ほくろ消したりするわけ?
    トリミングしかしたことないおれには、MSのPhotoEditorで十分。

    746 = 732 :

    >>744
     色味を統一したり、ゴミとったりしてる。
    RAW現像はしたことないから、どんなんしてるかわからないけど・・・

    747 = 719 :

    >>742
    趣味の道具の方が贅沢してるってのは、どこの世界でもよくあること

    >>744
    自分は人間撮らないからそれはやってないけど、
    まぁ昔からそういうのは定番作業のひとつだね

    748 = 738 :

    >>741
    だからダメなんだよ。
    作画行程が済し崩し的で、行き当たりばったりだからメモリが足りなくなることも予想できない。
    挙げ句の果てにPCがショボイから納期が遅れますとか。もうアホかとバカかと。

    数枚描けば、作業工程の最適化が出来る。
    どこに無駄があるか、どこでレイヤーを統合してイイか解像度を変更してイイかも分かる。
    全部計画できるのに、行き当たりばったりで何も学習しない。思いつくままに作業して感覚派の芸術家気取りですか?
    複数枚の作業ならまず予行して計画を立てろと。メモリが足りないというヤツの仕事は無駄ばかりだ。

    749 = 719 :

    >>748
    納期って…別に仕事でやってるプロじゃないんだけど
    何をいきなり切れてるのか、理解できない

    そもそも君にお金貰ってるわけでもないし、
    数枚描けばって、自分は写真弄るんであって、
    お絵かきやさんなんて一度も言ってないわけだが…


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について