のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,041人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリヒートシンク&クーラー

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - Plusar + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

とぼけた顔してアチチチ

2 = 1 :

Thermalright HR-07が見た目最強って事で

5 :

>>2
異議あり。美しさならこっち

http://www.thermaltake.co.jp/product/Cooler/VGAnCHIPnMEM/Memory_cooler/cl-r0028/cl-r0028.asp

7 :

>>3
その検証方法おかしいと思う
まぁ風当てないとあまり意味ないってのは間違ってないんじゃない?

8 :

ファン交換するために開けたけど
いろいろ触ったらメモリが一番熱かった

9 :

>>8
俺も初めての時はビックリしたぜ、あんなに熱くなるなんて・・
それからはメモリの事で頭がいっぱいだったさ。

10 :

現行のヒートシンクはメモリ全部覆っているのが間違い。
隙間に熱がこもるよ・・・・。
FB-DIMMで全体ヒートシンクをあまり見なくなったし。

左右上下に可能な限り穴を開けて、なおかつチップとチップの
間にも穴開けないと意味がないよ。

13 :

とりあえずサイズのデカイやつ買ってみた
俺のマザーだとデュアルにすると
冷える部分が重なっちまったんで微妙かも

14 = 13 :

http://www.scythe.co.jp/

16 :

http://www.ocmemory.jp/product/team/xtreem_ddr21200_cl5.php

コッチならTeam純正が付いて来るぞ。まぁモノは07にシール貼っただけだが。

18 :

>>3
その記事読んだけど、シンクとチップの間に物挟んだら冷えなくて当たり前じゃんなw
書いたやつ馬鹿過ぎる

19 :

センサーの熱伝導がシンク並でなおかつ両面に平面が出てるんだろ

20 :

>>18
CPUで同じ事させてみたいな

21 :

>>4だけどみんなはどういうの付けてんの?

27 :

>>25
うちも。
メモリーだし気にしてないけどw

29 :

見た目好きな方でok

30 :

>>22
下の良さそうだけど
熱伝導テープで止めるのか・・・
そこがちょっと不安だな

33 :

>>31
もし気になってるなら買っちゃえばHR-07
今後高クロックになっていくだろうし発熱も高くなるだろから
これから入手も難しくなっていくし数年のスタンスで考えたら高くないと思う

>>32
無理
どうしてもなら、ファン付けるとかは?

35 :

>>33
もうちょっとしたらCPUクーラーみたいにバリエーションあるの出てHR-07を越えるのも出るかもしれんぞw

>>34
【工作】皆の愛機の中を晒してね Part39【整理】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210954497/

このスレの676と770の人から転載させてもらうけどいいですね。
あとこれも面白いね。ちょっと頑張れば自作できそうで。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/02/663835-000.html

38 :

【工作】皆の愛機の中を晒してね Part39【整理】 スレの967に【まず貼る一番】を貼ってる人が現れた。
みんな色々やってるね。

39 :

冷えピタの簡易版みたいなもんか

40 :

う~ん・・、やっぱ上から風当てた方が冷えるんじゃないかと思えるな。
http://ascii.jp/elem/000/000/139/139737/img.html

41 :

http://www.hardwarezone.com/articles/view.php?cid=18&id=2576&pg=4

42 = 41 :

http://www.hardwarezone.com/articles/view.php?cid=18&id=2572&pg=6

44 :

Arcticごついね。でもファンも取り替えきくしいいな。
ギガバイト狙ってるねぇ。海仕様だな。

45 :

Computexってモーターショーみたいに一般人も入れるの?
いってみたい。日本でもこういう催し物って有るのかな?

46 :

>>23
強く挟み込んで、メモリ壊れたりしない?

47 :

しない。圧縮には強いよ。まぁ、シンクとチップが密着する程度の洗濯バサミだけど。
クランプとかで締め付けたらハンダBGAがクラックするだろうね。

48 = 46 :

>>47
そうなんだ
PCのパーツってどれも微妙な強さがあるよね

49 = 47 :

だね。下駄+PenMでクーラー付ける時、コア圧死させたことがあるぜ…

50 :


1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - Plusar + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について