のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,143人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.144 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : Name_Not - 2020/05/11(月) 14:17:45.21 ID:???.net (+57,+29,-101)
どっちのブロックにもセミコロン入っとるやん
主語がセミコロンなんだから、ブロックの記述位置なんて関係ないやろ
どっちかセミコロン抜いてからブロックの話しろや
202 : Name_Not - 2020/05/11(月) 16:34:13.55 ID:???.net (+57,+29,-35)
あのpythonゴリおしだったgoogleさんでさえセミコロン入れろ言うてるしな
203 : Name_Not - 2020/05/11(月) 19:41:50 ID:???.net (+50,+22,-28)
でもビルドしたらセミコロン消えるんだが
204 : Name_Not - 2020/05/11(月) 20:29:45 ID:???.net (+3,-30,-27)
VSCode のデフォルトが、Beautify だろ。
拡張機能のPrettier とか

; を付けるかどうかは、これらの設定で変わる

その後、Webpack で圧縮されると、無くなるかも知れないし
205 : Name_Not - 2020/05/11(月) 20:46:46 ID:???.net (+39,+16,-28)
コーディング規約だろ
207 : Name_Not - 2020/05/12(火) 10:33:21.12 ID:pzONHqoo.net (-3,-3,-2)
>>203
設定の問題じゃね?
208 : Name_Not - 2020/05/12(火) 12:50:58.98 ID:???.net (+54,+26,-41)
セミコロン厨はconst厨に似てる
心配症なだけ
209 : Name_Not - 2020/05/12(火) 17:29:22 ID:???.net (+52,+29,-14)
なんやこいつきちがいか?
210 : Name_Not - 2020/05/12(火) 19:13:25.98 ID:???.net (+91,+29,-36)
コーディング規約とかとは無縁のとこで生きてるんだな
近寄りたくない人種だわ
211 : Name_Not - 2020/05/12(火) 20:06:59 ID:???.net (+57,+29,-20)
仕事でコード書いているか、趣味で書いているかの違いじゃね
このスレ両方が入り乱れている
212 : Name_Not - 2020/05/13(水) 00:36:47.58 ID:vVbhIgIa.net (+24,+29,-80)
わりと長いことやってるけど
仕事でセミコロンなしの規約にはまだ出会った頃ないなあ
特に規定がなかったとしても、付けない人にも出会ったことない
213 : Name_Not - 2020/05/13(水) 11:17:33.52 ID:???.net (-1,-29,-34)
Electronやらnpmで採用されてるJavaScript Standard Styleだと
セミコロン禁止になってる
http://standardjs.com/rules-ja.html
214 : Name_Not - 2020/05/13(水) 11:39:25.00 ID:???.net (+57,+29,-4)
ビルドしたら消えるんだからどっちでもいいだろ
215 : Name_Not - 2020/05/13(水) 11:59:29.66 ID:???.net (+6,-21,-2)
ビルドしたらコメントなんて(略

ハイ論破
216 : Name_Not - 2020/05/13(水) 12:42:13 ID:???.net (+133,+29,-73)
>>210
規約と個人がどう書くかなんて関係ないだろ
手元で好きに書いてプルリクする前に整形すれば良いだけじゃん
規約は個人が自分の手元で書くときに作業効率落とすためのものじゃないだろ。
217 : Name_Not - 2020/05/13(水) 12:57:01 ID:???.net (+62,+29,-59)
あるボタンクリックが押下された時に、
ラジオボタンで回答する選択式のアンケートウィンドウのようなものを出して
その回答をサーバにまとめていきたい場合、
promptが最適でしょうか?
参考情報頂けますと幸いです。
218 : Name_Not - 2020/05/13(水) 13:44:37 ID:???.net (+62,+29,-123)
例えばpythonは(行末に\がなければ)1行と判定できるコードなら必ず1行と判定するのでセミコロンがなくても安心して実装できるけども、
jsでセミコロンを省略した場合はそうなら ないことがあるのがすごく微妙…
振る舞いはバッドノウハウとして覚えておくしかない。

とはいいつつ省略派なんだけどね
219 : Name_Not - 2020/05/13(水) 14:06:41 ID:???.net (+57,+29,-8)
javascriptは仕方なく過去のクソ仕様を引きずらないといけないから許してやれ
220 : Name_Not - 2020/05/13(水) 14:28:49.93 ID:???.net (+60,+19,-8)
>>216
ソースの保守はどうすんの?
221 : Name_Not - 2020/05/13(水) 14:59:28 ID:???.net (+75,+29,-45)
>>216
今どきのエディタなりIDEは書いてる段階でリアルタイムで構文チェックされるけど?
後から整形とか時間の無駄じゃん
222 : Name_Not - 2020/05/13(水) 15:12:17 ID:???.net (+63,+29,-100)
パーサーの問題だからセミコロン云々なんてどうでもよー
言語1つで演算子の意味も違うんだ
VBなんか見るからにイライラしかしないやつと比べたら
普通の言語ってだけでかわいいもん
ま完全に切り替えるのは無理だからコード補完ないと構文まちがうけどね
223 : Name_Not - 2020/05/13(水) 15:29:32 ID:???.net (+80,+30,-114)
意図しないくっつきって
偶々関数書いてその次に即時関数を書いたときくらいなものでしょ
他にも考えられるけど、それはセミコロン付ける派が書き忘れて問題になる可能性よりも小さい
よって即時関数の前にはセミコロンを付ける癖だけ付ければ何の問題もないし、
即時関数を書かないという人はそもそも問題にならない
カッコから始まる行は付けると考えてもいい
224 : Name_Not - 2020/05/13(水) 15:30:22 ID:???.net (+56,+28,-4)
偶々関数書いて

偶々配列の代入文でも書いて
225 : Name_Not - 2020/05/13(水) 18:35:36 ID:???.net (+45,+27,-1)
それダサい
226 : Name_Not - 2020/05/13(水) 19:02:00 ID:???.net (+40,+22,+0)
たま
227 : Name_Not - 2020/05/13(水) 19:30:22 ID:6gBGAC0h.net (+215,+29,-26)
>>223
もっとしょうもない話だよ
若い層には信じられんかも知れんが
90年代後半~00年代前半ごろは
コード書いた人の意図に関係なく改行を消されたりすることがあったんだ
228 : Name_Not - 2020/05/13(水) 19:53:47.55 ID:???.net (+129,+29,-8)
× 90年代後半~00年代前半ごろは
○ お前とその周りでは(※類は友を呼ぶ)
229 : Name_Not - 2020/05/13(水) 20:45:39.78 ID:???.net (-1,-29,-22)
改行を消されたりするってのがよくわからん

if (なんか条件)
return ほげほげ;

とか書いたのを

if (なんか条件) return ほげほげ;

とかいうレベルの話ではないんだよね
230 : Name_Not - 2020/05/13(水) 21:17:54.88 ID:???.net (+52,+29,-3)
消されるが意味わからんな
231 : Name_Not - 2020/05/13(水) 21:36:21.76 ID:???.net (+54,+26,+0)
適当にコード圧縮されてって話じゃないの
232 : Name_Not - 2020/05/14(木) 00:59:02.43 ID:???.net (+56,+30,-116)
昔は容量の都合でプログラムはなるべくコンパクトだったからな
ナローバンド時代にWebでボトルネックになってたのは画像だしJavaScriptは関係ないけどな
高校の頃意図的に帯域しぼられたサイトからエロ画像ダウンロードするのに夢中で
電話線占領して1枚表示に5分ぐらいかけて月に2万電話代かけて集めたもんよ
今思えば無駄でおそろしいことをしてたな
233 : Name_Not - 2020/05/14(木) 01:51:52.56 ID:???.net (+131,+29,-24)
草の根時代前期ならまだしもWWW時代ならテレホあったろ
エアプかよ
234 : Name_Not - 2020/05/14(木) 08:12:46.72 ID:???.net (+84,+29,-12)
>>227
> コード書いた人の意図に関係なく改行を消されたりすることがあったんだ

結局、これは何だったんだろうな
235 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 09:17:46 ID:HOnyzecj.net (-21,+28,-10)
【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、自作自演がバレて日本人を売春婦呼ばわりで炎上
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
236 : Name_Not - 2020/05/14(木) 10:33:46.63 ID:oXeaqkHA.net (+24,+29,-7)
プログラム作る動機ってなんすか?
たいてい優れたフリーソフある
237 : Name_Not - 2020/05/14(木) 10:45:33.45 ID:???.net (+52,+29,-2)
返しのない釣り針か
238 : Name_Not - 2020/05/14(木) 11:07:46.63 ID:/nr8GW4I.net (+98,+29,-13)
>>234
俺も記憶が定かではないけど
当時のyahoo.comのサーバがそういう設定してて真似したとか
そんな話だったのではないかと思う
239 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 12:24:02 ID:???.net (+98,+28,-42)
どう読んでもローカルファイルの話題なんだが、>>227,238だけサーバの挙動を問題視していたオチか
240 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 12:29:18 ID:f/ug3Onf.net (+30,+30,-220)
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&ネット通販でどうぞ!!
241 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 15:14:34 ID:dtFTRr7d.net (+32,+29,-46)
>>238
あれ
セミコロンと改行の話ではなかったん?
そりゃまた失礼しました
243 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 19:12:41 ID:???.net (+52,+29,-3)
ツッコミ待ちかな?
245 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 23:02:04 ID:???.net (+105,+29,-8)
>>239
意味分からん
いつまでも同じ話題に固執してるのはお前くらいだぞ
246 : Name_Not - 2020/05/14(Thu) 23:25:07 ID:???.net (+111,+29,-34)
>>245
> いつまでも同じ話題に固執してるのはお前くらいだぞ

>>227が全く理解されなかった状況を見るに、勝手に話題を変えたお前だけがそう思ってるのかわけだが
248 : Name_Not - 2020/05/15(金) 03:30:20 ID:???.net (+100,+29,-8)
>>233
ISDNやテレホなんて導入してたのはオタクの家ぐらいだろ
249 : Name_Not - 2020/05/15(金) 07:03:32 ID:???.net (+57,+29,-18)
ネット利用者の3割がテレホに加入していた時期があったんだが。
250 : Name_Not - 2020/05/15(金) 07:17:19 ID:YF+gG7wW.net (-20,+29,-9)
【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について