のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,915人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 = :

    >>548
    マジいいそうで困る。
    そこまで馬鹿ではないと思いたいがwww

    552 = :

    >>550
    コード読めないの?単に文字に変換しているだけだよ。
    文字の順番が数値の順番通りじゃないってだけ。

    単一換字式暗号ともいう。

    553 = :

    これまでの色んなレスで散々結論出てるのに
    頑なにハッシュじゃないって言う奴ってなんなの?
    否定されたことがよっぽど悔しいのかな?

    554 = :

    >>552
    ならなんで62より大きな値が文字になってるの?

    555 = :

    いろんなレスでハッシュじゃないってさんざん結論でてる

    の間違いだろw.

    なんでこんなに必死なんだろ?

    556 :

    あ、質問だからID出しておくわ
    自演と思われたら嫌だからな

    557 = :

    >>544
    > ならなんで62より大きな値が文字になってるの?
    基数変換しているからでは?(ハッシュ計算はしてない)

    558 = :

    >>555
    はたから見てもお前の負けだ、もう諦めろ

    559 = :

    >>558
    あ、勝利宣言ってやつですね(笑)

    よく負けた奴が言う言葉です。

    560 = 556 :

    >>557
    基数変換を用いるハッシュ法ってあるよね??

    561 = :

    >>558
    そういうところまで
    行動がセオリー通りだなw

    562 = :

    >>561
    お前さんはとっくに論破されてるのにまだ気付いてないのか

    563 = :

    >>560
    それはハッシュ計算をした後で基数変換をしているだけだよ。

    だから、ライブラリによっては
    最終的な表示をバイナリにするか文字にするか、
    文字にするなら16進数にするかbase64にするか
    決められるわけ。

    文字にする変換(基数変換)処理の前段階が、ハッシュ計算という。

    564 = :

    >>562
    そういうどうでもいいレスするならいなくていいよ

    565 = :

    >>563
    その説明はわかりやすいね。

    566 = :

    >>564
    学歴低そう
    理解するためにちゃんと勉強しなさい

    567 = :

    質問者も納得したようなのでこれで終了かな。

    568 = :

    >>563
    この場合、計算されたハッシュはハッシュテーブルでしょ?
    やってることはハッシュ化って言えるんじゃないの?

    569 = 556 :

    シャッフルテーブルだった
    あと568は俺です

    570 = :

    >>567
    間違ってるのに反論してる気になって終了ですか?

    571 = :

    >>568
    ハッシュテーブル? shuffleTable のこと?
    これは、文字に変換する時に使うための
    文字を入れ替えるためだけのもので
    前段階のハッシュ計算(存在しないが)には使われてない。

    だからコードの順番を変えて基数変換した後に
    文字を入れ替えることでも同じ結果が出せる
    (=ハッシュ計算で使われてない証拠)

    572 = :

    >>569
    > 569 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2015/01/05(月) 03:03:55.33 ID:7Z1vTrX2
    > シャッフルテーブルだった
    > あと568は俺です

    ID出したり消したりと自作自演してるから忘れるんだよw

    573 = 556 :

    >>571
    ん?基数変換を用いたハッシュ法の話だよね?
    そこで言うハッシュ計算って具体的に何を示してるの?

    574 = :

    560 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2015/01/05(月) 02:56:07.87 ID:7Z1vTrX2
    >>557
    基数変換を用いるハッシュ法ってあるよね??


    562 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 02:57:12.17 ID:???
    >>561
    お前さんはとっくに論破されてるのにまだ気付いてないのか

    569 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2015/01/05(月) 03:03:55.33 ID:7Z1vTrX2
    シャッフルテーブルだった
    あと568は俺です



    >>560==>>562だろうなw

    576 = :

    >>573
    だからこのcreate62Hashは、ハッシュ計算を何もしていないから
    ハッシュではないという話。

    ただの基数変換をしているだけ。

    577 = :

    >>574
    は?違いますけど?
    都合が悪くなるとなんでも自演扱いするんだな

    578 = :

    >>577
    お前はもういいよ。ID:7Z1vTrX2とまじめに会話するからさw

    579 = 556 :

    >>576
    単なる基数変換じゃないと思うけど。
    それなら10進数値の総数がそのまま62進数になるよね?
    これは基数変換を用いたハッシュ化だと思う

    580 = 556 :

    あ、けど俺はハッシュであろうがなかろうがどうでもいい事なんで。
    疑問に思ったから質問してるだけです
    もう寝る。レス汚しすまん

    581 = :

    >>579
    基数変換して、単一換字変換しただけ。

    だから単純に数字の順番通りに、文字も変わっていって
    簡単に次の文字の予想がつく

    16進数で0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,F の代わりに
    6,7,8,2,3,B,9,0,1,C,4,5,A,D,E,F という順番で
    単一換字変換させるのと一緒。

    だからハッシュ計算と呼べるものは何もない。

    582 = :

    質問者も寝たようなので、これで終わりかな。
    じゃあ俺も寝るか。

    583 = :

    >>581
    お前のハッシュは予想が付いたらハッシュと呼べないのか?
    散々言われてるように勉強してこいって

    584 = :

    乙。途中荒れたけど、終わりよければ全てよしということでw

    585 = :

    477 Name_Not_Found sage New! 2015/01/05(月) 00:46:17.29 ID:??? [0]
    暗号学的なhashもあれば、単にデータを区別する値もhashと言うよな


    ほんとこれ
    否定してる奴はこれを100回読んで理解しろ

    586 = :

    はい、逃げた
    都合が悪いとなんでも自演扱いして
    自分の誤りを認めなれない低脳でしたとさ

    587 = :

    思い込みって怖い
    間違った反論しかしてなくて、それを正しいと思ってるからたち悪いね
    581の頭は一生治らなさそう

    588 = :

    まだやってるw 必死だねぇ

    589 = :

    >>588
    だな
    どうしてお前はそんなに必死なんだ?
    誤りを認めたくない気持ちはわかるが、そんなんじゃこの先生きていけないぞ

    590 = :

    >>589
    もしかして誰かと勘違いしてる?

    591 = :

    必死に否定してる奴って変な宗教でもやってるのかなぁ
    コードも理解できてないし学も無いようだし。。。
    親も馬鹿なんだろうね。可哀相

    592 = :

    ばーかばーか

    593 = :

    またはじまったよバカのスレの無駄遣い

    594 = :

    >4位 ルノアール
    >

    /nox/remoteimages/b1/5e/53de9d3406fd5f9b418237275499.jpegもっとちんこに響く絵かけねーのかよ

    597 = :

    >>596
    1から10は小さい順に10個固定なのか?

    そのコードだと

    var a = [2,3,4,5,6,7,8,9,10, 1];

    時困るだろ?

    598 = :

    あと
    var a = [2, 4, 6, 8];

    の時どうなるのか? とか、

    >>596以外にという以前に>>596があっているのか?

    599 = :

    >>597-598

    var a = [2,3,4,5,6,7,8,9,10, 1]; でも僕のコードでは困ってませんが具体的にどのような事で困りますか?
    1から10までと提示したのでvar a = [2, 4, 6, 8]; というのは考えないで構いません

    600 = :

    奇数しか使わないんだったら最初から奇数の入った配列でよくない?
    それとaって使っていないように見えるんだが・・・


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について