私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.116 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>600
おまえの頭のネジがズレてるんだろ
おまえの頭のネジがズレてるんだろ
>>601は頭のタガがはずれてると思う
ある要素を右クリックされた位置にメニューを出したいのですが
その位置を取得する方法があれば教えてください。
ここまではできました。
<script type="text/javascript">
window.onload = function() {
var hoge = document.getElementById("hoge");
hoge.oncontextmenu = function() {
alert(右クリックされた座標);
return false;
};
};
</script>
その位置を取得する方法があれば教えてください。
ここまではできました。
<script type="text/javascript">
window.onload = function() {
var hoge = document.getElementById("hoge");
hoge.oncontextmenu = function() {
alert(右クリックされた座標);
return false;
};
};
</script>
一応できました。こんなのでいいのでしょうか。。。
<script type="text/javascript">
window.onload = function() {
var mouseX;
var mouseY;
window.document.onmousedown = function(e) {
mouseX = event.x - document.body.scrollLeft;
mouseY = event.y - document.body.scrollTop;
};
document.getElementById("hoge").oncontextmenu = function() {
alert(mouseX + ":" + mouseY);
return false;
};
};
</script>
<script type="text/javascript">
window.onload = function() {
var mouseX;
var mouseY;
window.document.onmousedown = function(e) {
mouseX = event.x - document.body.scrollLeft;
mouseY = event.y - document.body.scrollTop;
};
document.getElementById("hoge").oncontextmenu = function() {
alert(mouseX + ":" + mouseY);
return false;
};
};
</script>
>>604-605
DOM L3 Events には event.x はなかった
clientX, screenX のいずれかに書き換えてみては?
http://www.w3.org/TR/DOM-Level-3-Events/#interface-MouseEvent
DOM L3 Events には event.x はなかった
clientX, screenX のいずれかに書き換えてみては?
http://www.w3.org/TR/DOM-Level-3-Events/#interface-MouseEvent
>>610
相対的な配置にしてたら同じブラウザでもフォントサイズの設定が違ってたらズレるだろう
相対的な配置にしてたら同じブラウザでもフォントサイズの設定が違ってたらズレるだろう
>>612
フォントサイズが違うのなら、ずれてくれなければ逆に困る
そもそも、アクセシビリティに気を使う設計ならすべてのブラウザで同じマウス座標を期待する発想にはならない
質問者は全てのCSS設定値を絶対指定する発想だと思う
アクセシビリティを含めたアドバイスをするなら、CSSはユーザCSS優先だから全てのブラウザで同じマウス座標を得ることは不可能
別の手段を考えよう、ということになる
フォントサイズが違うのなら、ずれてくれなければ逆に困る
そもそも、アクセシビリティに気を使う設計ならすべてのブラウザで同じマウス座標を期待する発想にはならない
質問者は全てのCSS設定値を絶対指定する発想だと思う
アクセシビリティを含めたアドバイスをするなら、CSSはユーザCSS優先だから全てのブラウザで同じマウス座標を得ることは不可能
別の手段を考えよう、ということになる
あえて別の手段を考えるなら、フォントサイズは DOM API で取得可能だから、「px値 / フォントサイズ」でem値を算出可能
相対的な座標を計算すれば、ユーザCSSでフォントサイズが変更されても全てのブラウザで同じ相対座標を得ることも出来なくはない
ただ、広告削除アドオン等のコンテンツ改変系までは対応不可能だし、padding, margin変更にも対応するならcomputedStyleを得て減算しておく必要があるとか、ユーザCSSの改変範囲を広げるほどに処理が面倒になるけどね
相対的な座標を計算すれば、ユーザCSSでフォントサイズが変更されても全てのブラウザで同じ相対座標を得ることも出来なくはない
ただ、広告削除アドオン等のコンテンツ改変系までは対応不可能だし、padding, margin変更にも対応するならcomputedStyleを得て減算しておく必要があるとか、ユーザCSSの改変範囲を広げるほどに処理が面倒になるけどね
>>608-609
座標に関するプロパティはCSSOM View Moduleで定義される
座標に関するプロパティはCSSOM View Moduleで定義される
rubyの(1..10)みたいなことってJSでどうやるんですか?
lodashで出来ますか?
lodashで出来ますか?
innerHTMLを使ってはいけないと言われていますが、
大量のliで構成されたカラーパレットのようなものを作る時は、
DOMではなくHTMLで組み立てていきますよね?
大量のliで構成されたカラーパレットのようなものを作る時は、
DOMではなくHTMLで組み立てていきますよね?
>>620
rubyodash に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
頭大丈夫かい?
rubyodash に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
頭大丈夫かい?
このスレという狭い世界は忘れなさい。
せめてググって信頼性の高いソースを
見つけてください。
「言われてない」が答えです。
せめてググって信頼性の高いソースを
見つけてください。
「言われてない」が答えです。
君がどうしたいかじゃない。
別に言われていない。 が正解だって言ってるの。
別に言われていない。 が正解だって言ってるの。
>>621
カラーパレットならcanvasは?
カラーパレットならcanvasは?
lodashにarrayをconcatする関数はないのでしょうか?
>>632
jQuery, Lo-dash などライブラリ関連の質問は、下記のスレへ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400834117/
jQuery, Lo-dash などライブラリ関連の質問は、下記のスレへ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400834117/
>>633
お前に言ってねーんだよバーカ
お前に言ってねーんだよバーカ
_.unionでほぼ同じような動作になりますが
重複チェックはいらないのでもにょります
重複チェックはいらないのでもにょります
チェーンの中で使いたいので。
ないならプラグインもすぐ書けそうですが、
なんでないのかな~
ないならプラグインもすぐ書けそうですが、
なんでないのかな~
var a=["a","b","c"];
alert(a.2);が出来なくて
alert(a[2])ができるのはなぜですか?
2つは同じじゃないんですか?
alert(a.2);が出来なくて
alert(a[2])ができるのはなぜですか?
2つは同じじゃないんですか?
>>638
プロパティ名は数字や記号(一部例外)から始まることが出来ないと決められてる
プロパティ名は数字や記号(一部例外)から始まることが出来ないと決められてる
だから何なんだよww
それはrubyに出来ることをJSが出来なくていい理由にはならない
はい論破
それはrubyに出来ることをJSが出来なくていい理由にはならない
はい論破
Ruby は同じ土俵にすら上がってないから比べても無意味
はい論破
はい論破
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.136 + (1001) - [97%] - 2019/1/8 11:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [95%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [95%] - 2012/6/13 22:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について