のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,915人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.83 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 = :

sendの前に書けばどっちでもいい。
好みの問題

205 = :

>>203
解決しました。
ありがとうございます。

209 = :

>>207-208
今まで胃をキリキリさせながら調べ考えてきたのでありがたいです

210 = :

ちょっとスレチかもしれませんが
技術評論社のjavascript超入門って本がだいたい終わったので
次にjavascriptの本を買おうと思うのですが
なにかおすすめはありますか?

211 = :

サイ本

213 = :

そんな無意味なことで高速化しようと思ってるならハゲろ
育毛剤買いに行く時間でロジックの見直しでもしてろ

214 :

>>213
育毛剤は禿げてからじゃ遅いんだ!
もう…手遅れなんだよ…

215 = :

演算子の意味が分かっているなら自明のはず

218 = :

>>216
保存時に正しいコードで保存してても、開くときはエディタが中身を見て文字コード解析するから
あんまり短いソースとかだと読み違えることがあるが、実用上は問題ない。
開くときに化けるのは、エディタ側でコード指定して開きなおす必要がある。

221 = :

JavaScript関係ないしマカーだからでいいよ

225 = :

>>224
数値比較の場合は、差は無いんですね。
== の場合でも型は揃えてから比較した方が速いとかいろいろ勉強になります。

226 = :

こういうのは実際に自分でテストして試したほうが身になるよ。
ネットに書かれてるからと妄信する新人PGが多くて困る。

227 = :

>>226
どうやって自分でテストすんの。値が微妙すぎてテストだと誤差が多いだろうから
ECMAを参考にした方が間違いは少ないと思うぞ。

230 = :

どんだけ他力本願なの(笑)

231 = :

他力本願とかそういう話じゃないだろ
プログラマーの一般常識
コードに不備があって結局は変わらないことが証明されたり
そういう話をするためにも必要

232 = :

そんなくだらないことで揉めてる時間があったらカツラでも買ってこい

233 = :

ベンチマーケティングですねわかります

234 :

ヅラはやっぱ縫込みがいいのかなー

236 = :

憶測ですねわかります

237 :

>>232
被るか被らないかは、転職や結婚くらい重大な問題なんだよ!!
簡単に口にするんじゃねえよ…簡単に…

241 = :

レンタルサーバにあげてdivのなかにいろいろ読み込むと失敗するんよ
重い画像で引っかかるとスキップされるとかなんかあるのかしら

242 = :

>>241
レンタルサーバにあげてdivのなかにいろいろ読み込んでるせいでしょ

244 = :

正規表現の()←このかっこの意味を詳しく教えてください。

この括弧でくくったなかの正規表現にマッチしたものを、
配列に格納するという意味しかないんですか?

それともほかになにか意味がありますか?

249 = :

いつも思うんだけど
> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
これ、完璧にって言うと結構レベル高いよね。
知ってはいても完璧に実践するのは非常に手間だし
間違いやすい・微妙すぎる決まりもある。
HTMLだけでも大変だし、CSSとなると…

無視されてるっぽいからどうでもいいのかもしれないけど。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について