のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,097,260人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.79 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    151 = :

    非同期通信でサーバー上のテキストを取得・解析するスクリプトを書いています。
    汎用性を高めるため通信部と解析部を別の関数として定義しようと思います(下のスクリプトではalertを呼び出しているだけ)。
    しかし、下のスクリプトではコールバック関数が呼び出されていないようです。原因をお教えいただければ幸いなのですが、お願いいたします。
    XP SP3、Firefox3.6.6です。

    <html>
    <head>
    <script>
    function httpGet(url, func) {
    var xmlHttp = new XMLHttpRequest();
    xmlHttp.onreadystatechange = function() {
    if ((xmlHttp.readyState == 4) && (xmlHttp.status == 200)) {
    return func(xmlHttp.responseText);
    }
    };
    xmlHttp.open("GET", url, false);
    xmlHttp.setRequestHeader("Content-Type", "application/x-www-form-urlencoded");
    xmlHttp.send(null);
    }

    function loadLog() {
    var callback = function(data) {
    alert(data);
    };
    httpGet("./test.txt", callback);
    }
    </script>
    </head>
    <body onload="loadLog()">
    Test
    </body>
    </html>

    153 = :

    試せよカス

    154 = :

    どうやって?

    156 = :

    >>151
    Firefox3~は、同期通信でonreadystatechangeが動かなかった気が

    159 = :

    >>156
    同期通信の場合はonreadystatechangeは使えないと思いますが、

    あ、なるほど。openするときにモードを同期モードにしちゃってますね。
    すみません。とんだ凡ミスでした

    162 = :

    >>161
    ここはスクリプト書く人のためのスレであってコピペしたい人のスレじゃない

    タブメニューでググレ もう来るな

    163 = :

    >>162
    有り難うございましたm(_ _)m

    165 :

    >>164
    エンコライブラリはググれば直ぐ見付かる

    167 = :

    テキストファイル最後の改行を削除したいのですが…
    D&Dして実行しても何の変化もありません。
    下記サイトを参考にしました。ご教示下さい。
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/308strrpl/strrpl.html

    <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" standalone="yes" ?>
    <package>
    <job id="WordReplace">
    <?job error="True" debug="True" ?>
    <object id="objFs" progid="Scripting.FileSystemObject" />
    <script language="JavaScript">
    <![CDATA[
    var objArg=WScript.Arguments;
    for(i=0;i<objArg.length;i++){
    strTmp= objFs.BuildPath (objFs.GetParentFolderName (WScript.ScriptFullName), objFs.GetTempName ());
    var objTs =objFs.OpenTextFile(objArg(i),1,false);
    var objTs2=objFs.OpenTextFile(strTmp,2,true);
    do{
    strLne=objTs.ReadAll();
    strLne=objTs2.Write(strLne.substring(0, strLne.length-2));
    objTs2.WriteLine(strLne);
    }while(!objTs.AtEndOfStream);
    objTs.Close();
    objTs2.Close();
    }
    ]]>
    </script>
    </job>
    </package>

    171 = :

    >>166
    再現するコードを示さんとわからないって。
    inline要素のサイズを変えようとしているとか?

    172 = :

    >>166
    昔同じような質問があった気がする。その時の解決策はその
    要素をいったんDOMツリーから削除して大きさを変更して挿入
    するとかだった気がする。

    173 = :

    レスありです
    pなのでブロック要素です。表示位置が更新されないだけなんですよね(要素を検証で正常表示位置に移動)
    >DOMツリーから除外
    removeChild -> appendChildでいいんですよね?変化は無しです。
    最初は要素の中身を書換じゃなくて親要素のinnerHTMLでやっていたのを
    メモリリーク対策で要素固定にしたのですがChromeだけでおかしく・・・
    setTimeout・setIntervalでやっても同じだとどうにも・・・
    ソースはHTMLごと全部になってしまいそうです。。

    176 = :

    無意味だなぁ

    177 = :

    >>166
    ほかの人も言ってるけど、そのコードをChromeでテストしてみたら、
    あなたの期待通りに動いているように見える
    ほかに問題があるんじゃない?

    蛇足ながら、pは段落用だから、h2なりdivなりを使ったほうがいいのと、
    DOMにinnerHTML使うのは美しくない

    178 = :

    >>177
    私もそのコードでは期待通りに動きます。コードが長くなると変化があるようです?

    >p
    確かに。ほかのはdivにしておきますありがとうございます。

    179 = :

    必見そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
    ↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
    ● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
    http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/

    180 = :

    >>178
    あー、再現しないって書いてあったね。すまん。

    181 = 174 :

    >>178
    もしかして、文字列差し替えると真ん中にならないとか、そんなことだったりしてな。
    次からはエラーが再現できるコードをお願いします。

    >>179
    要塞じゃねーか。そんなとこ怖くていけるか!

    182 = :

    >>181
    まさにそのとおりです。文字列を差し替えても、表示文字列は変わるのに、左端の位置が変わらなかったのです。
    領海です。

    184 = :

    Javascript Graphics Library
    Pixel graphics in Javascript
    の内容のネタを書きました。

    Javascriptで直接Canvasを使用してグラフが描きたい人はどうぞ

    185 = :

    >>183-184
    jsdo.itでやれ

    186 = :

    >>185
    そんなサイトがあったんですね。
    ちょっとのぞいてきます。
    ありがとうございます

    188 = :

    ブラウザのタブをウェブ上のスクリプトからいじりたいのなら、それはできない
    できたらセキュリティ上の問題になる

    189 = :

    Firefoxならコレとか使える。
    http://developer.mozilla.org/ja/Code_snippets/Tabbed_browser#.e9.81.b8.e6.8a.9e.e3.81.95.e3.82.8c.e3.81.a6.e3.81.84.e3.82.8b.e3.82.bf.e3.83.96.e3.82.92.e5.a4.89.e6.9b.b4.e3.81.99.e3.82.8b
    Operaは分からん。

    193 = :

    >>190
    "あいうえおかきく".split("かきく").join("<b>かきく</b>")

    194 = :

    もはやただのパズルw

    195 = :

    a='あいうえおかきくけこ'
    b='かきく'
    re=new RegExp(b, "g");
    span=document.createElement('span');
    span.appendChild(document.createTextNode(b));
    c=c.replace(re, span);

    これって大丈夫?

    198 = :

    いや、それにスタイルとかイベントとかも指定したくてさ

    199 = :

    >>198
    すればいいじゃん

    200 = :

    どうやって?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について