のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,594人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntelの次世代技術について語ろう 109

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 : Socket77 - 2023/01/13(金) 20:01:27.96 ID:HAJ5HA8E.net (+13,+13,-38)
>>834
PコアEコアによるダイサイズ節約とマルチコア性能がintelの勝ってる要因だが問題はサーバに活かせてないし
852 : Socket77 - 2023/01/13(金) 20:21:13.66 ID:relAGOs0.net (+24,+29,-30)
てかインテルならノートでいいしな
まあ今のノートならAMDもいいが
856 : Socket77 - 2023/01/13(金) 22:09:29.57 ID:M2nE9PdR.net (+5,+29,-26)
TDP上げずに性能向上が本当に世代が上がったんだなって実感するな
車も環境規制の中で排気量上げずに燃費改善できたしCPUも同じような進化してほしいわ
857 : Socket77 - 2023/01/13(金) 22:22:22.88 ID:LYLZVZmk.net (+30,+29,-112)
>>856
ウルトラブックとか30wくらいまでのノートの成長では顕著だぞ

ワットあたりパフォーマンスは電力高くなるほど伸びないのに
ハイエンドやゲーミングではベンチマークのために無理やりやってるからよ
863 : Socket77 - 2023/01/14(土) 09:25:19.59 ID:9aAwjRrm.net (-21,+28,+0)
とりあえず来年以降に詰め込んでる感があるから18Aあたりが2027年とかになっても驚かない
864 : Socket77 - 2023/01/14(土) 09:55:15.08 ID:KyH6DHOE.net (+24,+29,-48)
EUV装置大量買いして巨大新工場建ててるしノードが急に進んでも驚かないな
868 : Socket77 - 2023/01/14(土) 11:48:04.52 ID:8FbtSVIo.net (+24,+29,-30)
装置導入後の使いこなしや歩留まり上げるのにクッソ時間かかりそう
875 : Socket77 - 2023/01/14(土) 14:48:31.43 ID:kP7kAgxy.net (+13,+28,+0)
なーんそれっ
877 : Socket77 - 2023/01/14(土) 19:24:17.57 ID:ZAoT+3AI.net (+5,+20,-59)
>>870
Nvidiaが最先端プロセスを無理なく使える立場なら20年か21年にはRTX40を普通の価格で十分な量販売できている筈だからそれはない
878 : Socket77 - 2023/01/14(土) 19:37:28.83 ID:vItfH6iy.net (-20,+29,-54)
NVIDIAも3000シリーズまでは良心的価格で売ってたからね
この先の先端ノードに対応していくために値上げに踏み切ったということだわな
880 : Socket77 - 2023/01/14(土) 19:43:26.39 ID:9OmlEQkM.net (+19,+21,-46)
IntelファブへGPU生産委託する覚悟はNVIDIAにあるのか!?
IntelでさえTSMC生産委託やぞ!?
882 : Socket77 - 2023/01/14(土) 21:28:57.41 ID:SKRdMn8k.net (+0,+0,+0)
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::☆:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
::       CPU 7nm ┌───┴────┐ GPU 5nm
────────┤  Meteor Lake  ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::    └───┬────┘∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|      :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|      :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|      :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|       :::(_二 /   BASE 22nm   /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|       :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|    ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::: :::::i;;;;;;;;;:::  ノヽ__ノ::: :::: :: : :: :|    ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄| IO6nm/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::: ::::|    ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
883 : Socket77 - 2023/01/15(日) 01:58:49.42 ID:BvlPLF0x.net (+21,+19,-2)
>>880
Intelのファブなんて何されるか分からんからなw
884 : Socket77 - 2023/01/15(日) 09:25:36.17 ID:Nj+i5Ho+.net (-24,+29,-6)
>>865
インテルの新プロセスの出荷日が大風呂敷なのはいつもの事だw
887 : Socket77 - 2023/01/15(日) 15:19:59.54 ID:UJkIY7iq.net (+6,+29,-42)
>>881
スマホも今の世代のハイエンドで20万円とかなってるから限界も限界よ
これから間違いなく誰が最先端プロセスの高いコストかぶるかのチキンレースになって開発が遅くなる
888 : Socket77 - 2023/01/15(日) 15:24:53.18 ID:7Pk5zjnE.net (+26,+28,-1)
>>883
Intelがまるでパラノイア企業みたいに言うな
889 : Socket77 - 2023/01/15(日) 16:19:56.16 ID:6IQAqMNE.net (-26,+28,+0)
自他共に認めるパラノイアだが
890 : Socket77 - 2023/01/15(日) 16:25:40.92 ID:6rF66hVr.net (+24,+29,-51)
もし競合メーカーの開発情報を社内に横流しするほどのパラノイアだとすると
ファブの顧客がつかなくて失敗は必至だよな
891 : Socket77 - 2023/01/15(日) 16:26:49.08 ID:L5wEoN1R.net (+24,+29,-34)
ここ10数年は開発はアグレッシブではなかったな。
株主の方を向き過ぎ。
892 : Socket77 - 2023/01/15(日) 16:38:12.26 ID:XmsNuogM.net (+24,+29,-18)
なお株主に尻を叩かれて全てが動き出した模様
893 : Socket77 - 2023/01/15(日) 19:07:20.47 ID:2hak35gq.net (+24,+29,-63)
AdaをTSMC 5nmで作るのさえ相当背伸びしてるのによりハイリスクなIntelファブで作る経済的合理性は無い
896 : Socket77 - 2023/01/16(月) 00:58:22.29 ID:tT239KmS.net (+27,+29,-24)
低ワッパ路線はマイクロソフトもappleのように本気でcpu作ったら死ぬ道だよな
897 : Socket77 - 2023/01/16(月) 07:26:18.12 ID:w6VKSfrc.net (+24,+29,-48)
コメット→ロケット→アルダーで五割増しくらいでシングル改善できたのに
ラプターやメテオが変わらない(らしい)のは何故なんだろう
898 : Socket77 - 2023/01/16(月) 07:50:19.21 ID:PsZRHy9I.net (+24,+29,-16)
そら大型化と高電圧化で性能上げたんだから
サイズ固定のまま性能を劇的に上げれる訳ないだろうと
現状でも曲がるってのに
900 : Socket77 - 2023/01/16(月) 08:18:48.82 ID:aMGo8/Fd.net (-9,+28,-3)
もっと具体的にどのCPUを比較したか書けよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について