のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,150人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代技術について語ろう 109

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

652 :

>>648
エンコなど並列化が効くアプリが存在するからな
並列化できる処理ならばeコアの方が効率的
並列化できない処理ならば君のいう通り8コアですら無駄で、6コアでIPCを上げた方がいいかもしれない
両方の要望に応えられるのがbigLITTLE

655 :

Eコアなんか2個でSkylake1個分のノロマコアで偶に足引っ張るレベルだろ
電力制限有るモバイルなら有効だけどデスクトップでは待機時とかバックで通信の処理するくらいしか要らんわ
タイル化進んで熱問題緩和したらPコア16くらい乗せてくれ

657 :

モバイルもバッテリ持ちを良くするためだったらEコア沢山要らない
1個か2個で十分

662 :

シネベン基準だとe1個あたり1000点だからまぁそれくらいが妥当な性能だろう

665 :

プレスコの再来だしな

668 :

名前だけはくそかっこいいんだけどな。
俺もスカイおじさんになりたかった現ロケットおじさんです

670 :

>>667
自信満々だったラデオンがゴミだったせいで
誰もプレゼン信じてなくて草

673 :

>>670
まず片肺だけキャッシュ実装して新規開発中のスケジューラで管理が挑戦的すぎて

674 :

>>673
違うコアのインテルですら動いてるから大丈夫では?

676 :

>>674
インテルのはEコアよりPコアのほうが高性能とはっきりしてるからまだ割り当てやすい
スレッド毎にキャッシュとクロックのどちらが効くかを判定して割り当てるのは難しそう

677 :

>>676
いちいちもっともだと思うんだが
何故かAMDには片肺駆動の経験値が有るんだよ
不思議だよな

679 :

Radeonドライバや特に問題を起こさなかった最近のZENシリーズで何年もかけて信頼を積み重ね
RDNA3で全てぶち壊しw
AMDクオリティ

680 :

Arc「それな」

682 :

性能の向上が期待されてたほどではなかったのと
消費電力が前世代より90Wくらい高いのと
リファレンスカードのクーラーに不良品を出してるようで温度が高くなることがあるくらいかな
最後のはRDNA3自体の問題ではないけど

686 :

酷いっちゃ酷いけど、火を吹いたりアホほど値段釣り上げたりするよりはマシに見えるよ……

689 :

そもそもArcはその域に達していないので

693 :

お前ら本当にAMDが好きだな?
スレタイ100回音読してからラデスレでもゲフォスレでも行け

695 :

バトルメイジは噂すら聞こえて来ないな

697 :

ゲーマー用じゃないから

699 :

>>690
予定より2年近く遅れてやっと今月から出荷、これだけ遅れるともはや性能面での見劣りは必至という状況で
どうやったらベテラン面できるん?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について