のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,909人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.6【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
802 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+68,+29,+0)
>>800
ポンプ音しないのもあるけどね
803 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+64,+29,-70)
360mm水冷で行くつもりだけど水冷って結構たけえわ
たったあれだけのもんに2万とか結構ぼったくってる
deepcoolとかLEDいらないからもっと安くして欲しい
804 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+17,+2)
>>803
安いのあるだろ
805 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-50)
やすい水冷なら空冷のほうがいいんじゃないの
空冷はメンテとか気にしなくていいから楽じゃん
806 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-18)
7950X R23
4game 35755
pc watch 37734
ascii 37970
807 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+62,+29,-114)
作ったらメインPCとして5~6年使い
そこで刷新したらサブとして数年
しかもほぼ電源入れっぱなし
こういうスパンだから簡易水冷は寿命でアウト
だから各パーツには安定運用を目指して金は惜しまない
PCは空気のように使いたいのよ
あー水冷の寿命いつだったとか水漏れ大丈夫かなとか意識して使いたくない
808 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+65,+29,-31)
>>804
安いのって空冷にも負けるのあるらしいじゃん
よく知らんから売上ランキング上位のそこそこな値段の買うしかないわ
809 : 名無し募集中。。 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-32)
13700Kが微妙に人気ないのって
コア数だと12900Kと被った完全刷新版だからかね
810 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+6,-29,-31)
金があれば13900Kを買うし
金がなければ13600Kを買う
ってだけでコスパは良い
811 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+53,+28,+1)
>>810
良くはないと思うが
812 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-42)
シネベン4万強すぎしかも7950X無理だったリキフリで冷やせてるし
813 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+29,+0)
その時の電力が怖いな
814 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-62)
メーカー様の設定した定格以外では使いたくない
サーマルスロットリングは許せない
絶対空冷
全部を満たすのはまあ難しくなってきてるとは思うけど
個人的にはどれも拘る理由がわからん
815 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-44)
そもそも13700KのMTPは13900Kと同じってのが妙なんだよね
13700Kはかなり余裕を持たせてるだけのように思える
816 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+22,-28)
ブーストがもうメーカーの仕様なんやけど…
817 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-48)
videocardzの13900KF
リキフリの360mm使用
85度 292W
R23スコア 40255
818 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-28)
マザーボードZ690 UNIFY 使用
現在底値49800円
819 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-13)
空冷は、あのゴツゴツした見た目がかっこいいわw
820 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+39,+16,+0)
高すぎて笑えるw
821 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-1)
もうずっとNH-D14使ってるわ、ファンくらいは交換しても良い気がするが
822 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+6,-28,-12)
>>816
ブーストも定格動作のうちやで
823 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+51,+23,-34)
Ryzenスレでもブーストとオーバークロックの区別ついとらんのが多かった気がするわ
824 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+12,-15,-29)
12600kみたいに初値から上がってくのかね?
825 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+5,-29,-28)
>>811
Pコア2コア > Eコア4コア
の価値として値段を比べると?
826 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+69,+29,-37)
>>800
アイドルや低負荷時はポンプの回転数を気にならない所まで落とすじゃダメなの?
どうせ負荷かかってる時はポンプの音よりその他のファンの方が大きくなるんだし
827 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-4,-25,-14)
本当は Pコア12 Eコア4
くらいのCPU出して欲しいな
ゲーマー的にはさ
828 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+64,+29,-36)
祖父、ようやく13900kの予約締め切ってた
穴場だったのか二次出荷以降含めた予約だったのかわかんねぇな
829 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-35)
RYZENがi9に歯がたたなくなった途端にコア数は据え置きになるだろう
830 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-29,-125)
俺はp8 e0かな
こう書くとRyzen買えって言われるのがオチだけど…
12600kと12700kでFPSに差が出てるタイトルがあるし(12900kではあんま変わんなくて)
12400使いとしてはスペックアップするならp8がほすぃ
831 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,-29,-12)
4790Kから13900Kに変える
ドキドキするわ
832 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+9,-22,-15)
それにしても今のパーツは高いなあ
CoffeeLakeおじさんになりそうだよ
833 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+45,+9,-17)
>>828
祖父に問い合わせたら納期未定でキャンセルした
834 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+29,-4)
納期未定で空受注はやめてほしい
835 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-85)
>>832
自分もCoffee lakeの8400持ってるけど、
今度出るネットブック用のEコアx8のi3-N300 (15W)が
シングル・マルチ同等でバスとiGPUは
そっちのほうが速いという事態になってる
836 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-14)
納期未定って次入ってくるのが何時になるかわからんってことやないで
少量ずつやが物は入ってくるんや、少量ずつやがな
837 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-51)
だからできる限り早く入手したいのであれば納期未定でもとりあえず予約しとくのが正しい
少量ずつ物は入ってくる以上順番は回ってくるんやから
納期未定でも速く予約するほど結局速く物は回ってくるいうことや
838 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+58,+29,-29)
>>831
それは楽しそうだな、デビルズキャニオン俺も使ってたわw
839 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+4,-29,-37)
>>832
2600Kが3万、2500Kがセールでなく普通に2万だった
i5 6600Kが出た時のレビューの総表が、i5なのにi7 2600Kと同等以上!と言われていたが値段は3万円以上だった

その後のCoffeeはもっと高かったろ
840 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+55,+29,-9)
10月20日入荷分を予約してるショップが有るのに、なんで納期未定のショップで予約するんだよ
馬鹿か
841 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-1)
ポイント何かの事情じゃね?知らんけど
842 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+67,+29,-47)
当日に商品用意できないのに、それを明記
せず予約受付けてるのには最悪だろw
843 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-4)
今回はかなりの希望者に行き渡りそうよね、いいことだわ
844 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+66,+29,-42)
>>842
代理店とそういう契約してるはずだから大丈夫ってことじゃね?
代理店が納期未定といったらそう言うしかないはずやし
845 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-19)
ツクモは18日に予約確定みたいなこと書いてあったけど
それが今どこだったかわからん
846 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-52)
無限在庫で予約してて発売日に発送されなかったらキレるだろw
話が噛み合わないな
847 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+47,+19,-17)
ヨドバシ来てたけどポイント込みで定価より7円高くなってたわ
848 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-41)
個人相手だと納期が遅れても遅延損害金とか発生しないしな
まあ信用は失うだろうけど
849 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+43,+20,-23)
発売日以降発送としか書いてないしな
850 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-23)
我々がその気になれば受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について