のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,194人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.4【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
52 : Socket77 - 2022/09/10(土) 02:27:07.41 ID:b0/SVWHr0.net (+32,+29,-71)
AMDはもうCPU2年に1回の更新だ
nVIDIAのGPUだって2年に一回になってる
さすがに桁違いの開発リソースをもつインテルといえども1年、それ以下のペースで新作CPUをフルラインナップで連発するってのは現実的ではないんだと思う
58 : Socket77 - 2022/09/10(土) 06:01:00.51 ID:RbC0j8ty0.net (+1,+3,+0)
安いな
59 : Socket77 - 2022/09/10(土) 06:28:08.81 ID:9xxL1f6V0.net (+24,+29,-40)
ファブレスのAMDはデスクトップ下位に力を入れる理由がないから、
intelもそこに余計なリソースは割かずに儲けに行く感じか。。
60 : Socket77 - 2022/09/10(土) 06:34:13.22 ID:xijbhauq0.net (+27,+29,-23)
自社工場あるのにその利点を捨てて、インテルは次はTSMCで生産予定っていう
61 : Socket77 - 2022/09/10(土) 06:38:35.07 ID:T5EUgkwB0.net (+19,+29,-27)
設備投資は金かかるしな
62 : Socket77 - 2022/09/10(土) 07:10:37.84 ID:xijbhauq0.net (+14,+21,-14)
>>58
価格予想をよく見るんだ!
65 : Socket77 - 2022/09/10(土) 10:42:39.55 ID:htmUotPWM.net (+23,+28,-3)
もう終わりだよIntel
AMDに脱出するしかない
67 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-109)
     /  \      ──    /
   _/|       /  ―┬─  / /   ,   | ‐|‐
      |   _/    _/   / /_/   し d、

    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ .┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
    |     l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  __|    |   __ |     /    ./l二l | _).  __ .  /   │
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ.__ |_| |    |__|   ノ  ヽノ
          _____
.       /  発狂 \
.     / (;;..゜);lll(;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |  ノ(  |r┬- | u  | .___________
     \ ⌒   |r l  :|  / | |             |
    ノ   u   `ーー'  ; \ | |             |
  /´         .       | l    リネーム品    |
 |    l      プルプル u  | |             |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ___| |  |___

. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
.匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ   _/_
.__|_|__ .  l   ヽ      |   -― 、 . / __ .   ̄/   ヽ
.     ヽ、 ヽ、 |      )  .__|      }  /         /  __|
 ノ |___i    ヽ/    \ノ\   __ノ  /  \__      (_l\
68 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+21,+6,-45)
>>64
アルダー以前はAVX512マンセーしてた淫廚が、それを言うか?w
69 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+86,+29,+0)
>>66
前評判よりかなりいいみたいだよ
70 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-64)
因みにPコアしかないWS用や鯖用のXeon系CPUでは、AVX512は健在です。
ハイブリッド系CPUのみOS側で異種コアを優先度しか制御できないので、AVX512を切り捨てた。
71 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+103,+29,-18)
>>69
かなりいいといってもAlder程度に毛が生えたレベルにしか見えないんだよな
72 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+105,+29,-33)
>>71
そう言うならラプターもそんなもんだから気にすんな
てかマガルダー買ってる時点で失敗かと
73 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-30)
ソケット同じラプターもマガルプターになるんじゃないの?
74 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-21)
マガルダー問題はintelのことだからラプターでしれっと修正してきそう
75 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+35,+7,-16)
ZEN4はより値段が高い3D版が本命だしな。
76 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-7)
i5-13500はリネーム品なんだから200ドルで販売しろ!!
77 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+48,+20,-36)
新世代のマザボはソケット固定具リニューアルで曲がらなくするんじゃね?
78 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+71,+24,-25)
>>72
ラプターの下位製品はマガルダー直したアルダーのリネーム品だよw

http://www.techpowerup.com/298706/non-k-13th-gen-core-i5-such-as-i5-13400-based-on-older-alder-lake-architecture-hints-intel-slide
79 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+89,+29,-1)
チックタックがタックタックタックになってしまったか
80 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+64,+29,-13)
>>79
いやクッタクタだなwww
81 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+115,+27,-11)
Zen4、去年のに負けちゃうんだね
82 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+69,+29,-30)
>>81
Zen3の1年後に出たCPUが爆熱で負けてたの間違いだろ
83 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+39,-30,-59)
CPUZ、cinebenchマニアは13900K一択だね
B660M DDR4とのセットでも10万円
7950X一式だと12+6+4で22万円
84 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-51)
7600X 4.7Ghz運用だと60wか 電圧を下げれば50w切るかもしれんし5nmは効果が大きいわ
手持ちの12400Fで電圧下げても64w行くし
85 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+87,+18,-37)
>>81
何寝ぼけてんの? ラプター13900k以外はZen4大勝利だkぞw
http://wccftech.com/amd-ryzen-9-7950x-ryzen-5-7600x-cpu-benchmarks-leak-massive-single-multi-thread-performance-uplift/
86 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+5,-20,-26)
DDR5買わないからZEN4はどうでもいい
87 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+42,+7,-2)
>>85
えっ?
数字読めない人?
88 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-44)
GB5 MT
13600K 16054
12600K 11608
7600X 11432
89 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+40,+17,+0)
Intelは終わり
90 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-6,-29,-3)
GB5のSTは張りません笑
91 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-24,-24)
Intelの大本営発表ではベンチマークのスコアは関係なく全ての動作においてIntelの方が上だってよ
92 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-106)
http://videocardz.com/newz/amd-ryzen-5-7600x-tested-in-cinebench-r23-with-amd-core-performance-boost-disabled

このリークが正しいなら12600Kを若干クロックアップしたのを
13400Kみたいに命名すれば7600Xは完全に用無しになっちまうな
シングルで同等、マルチで圧勝、しかもDDR4が流用できて安い
13600K:299ドル、13400:199ドルなら13400K:249ドルで如何?


うん、たまには妄想もしてみたいじゃない
93 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-33)
Intelはデスクトップでは勝っておきたい
サーバーがずっと負けてるからジワジワときつくなってる
94 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-27)
Z790とZ690どう違ってくるんだろう
新しい規格導入はなさそうだけど
95 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+39,+11,-14)
そういやマザボ関連の情報はないのか?
96 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-23)
僅差のベンチマークスコア気にするとか君らハゲか薄毛のクソデブでしょ
97 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,-15,-11)
両方やで!ガハハ!
98 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+29,-5)
ハゲと薄毛は両立するの?
99 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-81)
z690マザーポチって金払い込んだらショップから在庫切れたわスマンな!ってさっきメールきたわ、商品確保できなかったら返金で終わりそうな予感しかしないwマザーの値上がり激しくないか?
100 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+61,+29,-2)
もう終わりだよIntel これからの人生どうしたらいいんだトホホ…
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について