のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,914人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

152 :

自分で判断できないレベルなら気にすんなよw

153 = 109 :

締めた後は明らかに真ん中から光漏れてるしまあ一度やってしまった以上ピンは元に戻らん
南無

154 = 147 :

だめだったか~
(遅いだろうが)ワッシャーかまして使うわ
教えてくれてありがとうな

155 = 109 :

明らかにめきょめきょ言ってるんだから踏みとどまれよw

156 = 149 :

問題なさそうに見えるがね
後ろのライトが点の光源だからハレーションでそこだけ膨らんで見えるだけな気がする
多分ライトの方を動かしたら盛り下がってる部分も一緒に動くでしょ

157 = 109 :

>>156
そもそも九十九のカードでやるのがどうなのって気もするがな

158 :

問題はちゃんと冷えるかどうか
単に画像で曲がってるかどうかは気分の問題本人が良ければそれでいい

159 = 149 :

構造上今までも反ってたはずなので凹んでいるように見えて実際何ミクロンの反りなのか計測しないと分からんね
スプレッダーは弁当箱を伏せた形だからこの状態で中央が平滑ってこともありうるんじゃないか
冷間で測っても温間でどうなってるかも分からんし

160 :

安いのに親切!
http://youtube.com/watch?v=8lufg5fF0l0

161 = 132 :

>>148
これでダメな根拠をよろしこ

162 = 147 :

>>156
これでした、ライト動かしつつ撮影したら光の漏れも移動してましたわ
組み立ててきます。皆さんありがとうございました

ちゃんと定規当てようとしたら長すぎてPCI-Expressやコンデンサにひっかかっちゃって・・・
いいのがなかったので古~~~~いツクモのカードで代用

163 = 109 :

>>161
どう考えても重すぎるよ
まあ本人がいいならいいんじゃね

164 :

柔らかいカードで検証すんなよ
クレカとか曲がらない定規とか使え

165 = 109 :

>>164
そもそも撮影の仕方が悪いしレバーの重さは明らかに重いのでやばそうだけど
問題ない って本人で結論出ているみたいだしあとは自己責任だろう

166 :

本格水冷で温度上げなきゃ早々反らんだろ

167 :

テレカ使うなっつってんだろうがぁぁあ!

168 :

曲がってるか検証するのに
曲がりやすい素材を使うとか意味わからん

169 :

ネジ止め悪くなさそうやん
もう自作向けはネジ止めでええやろ

170 = 149 :

>>162
PC watchか何かもそのような根拠で曲がってると言ってたから誘導されちゃうよね
自作もインターネッツも騙される奴は騙されるからどっちでも良いのだが

171 :

>>137
凸クーラーなら広げなくても良さそう
平面クーラーなら広げようがcpuが歪めば無意味

そもそも塗り広げる意味とは…

173 :

お前らは

半導体不足はいつ解消すると思う?
6月以降には解決しそうな雰囲気やね

174 :

>>173
そもそも半塔体不足ではなくただ減産して値段を釣り上げているだけに見えるからなんだかんだ言って解消しない

175 = 173 :

>>174
それ一理あるけど各国で半導体工場が6月までに稼働しそうだから
その分で何にせよ解消しそうやん

176 :

なんにせよ給湯機とかヤバいって言われてたし解消は助かるよ

177 = 173 :

あとさあ、オミクロンもといコロナよ
重症化率も低く、思ったほど警戒しなくてもよさそうなことが分かってきてるから世界的に防疫過剰の是正が叫ばれはじめた
その層はそもそもワクチンが効いてるんだか効いてないんだかも疑問に思っていて、
あわせ技で「もうコロナそんなに恐れる必要なくね?」って感じ

178 :

>>173
するわけねぇだろ
工場稼働し始めても最初はテスト生産、プロセスの最適化フェーズがあるから工場が稼働しても製品が出来る様になるのは半年後

>>177
何を言ってるんだ
WHOなりCDCの資料を嫁
ワクチン接種率が上がってる状態だから新株の重症化が抑えられてるだけ
だから未接種者に限定した重症化率は言う程下がっていない
持ってる抗体が弱まれば新株はまた重症化すんの

なので各国頭悩ませてるんだけど経済が死ねば防疫も出来なくなるから欧州はリスク覚悟で緩和してるだけ

こう言う所でエビデンスに基づかない政治的主張をして事実ではない事を広めるな

179 :

>>172
クーラー自体ネジで押さえつけてCPUはソケットの枠の中にはまってるんだからそこは大丈夫じゃないか?
心配なら重量級クーラー吊り下げのためのゲーミングワイヤーあるよ
http://ascii.jp/elem/000/000/407/407567/

180 :

知人に組んでやったけど
ワッシャーMODで温度4,5度ぐらい変わったのおもろくて
自分用にもワッシャーレイク機が欲しくなってしまった

もしやインテルはこのジサカー心理を見越してわざとマガルダーレイクを作った可能性が微粒子レベルで存在する…?

181 :

>>178
他でやれ

182 = 166 :

クセーのが沸いてんな

183 :

「パパ、マザーボードにワッシャー挟んでる変な人たちがいるよ!」
「あれはintelユーザーだね。intelと使うとあんな風になってしまうんだよ。」

184 :

>>51
これも考え方によっては巨大ワッシャー
マジワッシャーレイク

186 :

へたしたら五輪おわったら
ロシア、中国、韓国、北朝鮮アカ連合が欧米日に同時侵攻してくるぞ
欧米日押さえれば台湾は勝手にアカ連合に加わる
その読みでぷっちんとシュゥ、半島民族がちゃくちゃくと準備してる
五輪選手はもう棄ててぺじんで自爆テロでもして母国に恩返ししてくれ

187 = 132 :

>>185
匂い立つなぁ
使い回した電源のせいだと思わないとこが匂うなぁ

189 :

>>186
んなわけあるか
アメリカもロシアも中国も戦うフリだけ見せてプロレスやってるだけ
本気で戦ったら損をすることくらい皆わかっている
わかってないのは貴方のような雑魚だけだ

190 = 178 :

どうしてこんなところでせいじてきしゅちょうをはじめるのですか?

191 :

>>186
それはないわ
もうロシアもゴネ入ったからよっぽど投げやりにならない限り戦争なんてないやろ
中国はロシアの味方の振りしてぐでったら美味しいところだけ頂くスタンスだし

192 = 158 :

CPUが曲がるから
これもどれもIntelって奴が悪いんだ

193 :

>>185
疑問に思ったならちゃんと切り分けしてね
起動した電源で8pin一本だけ繋いだらどうなるかとか

195 :

>>125
グリスの粘度にもよるからな

197 :

馬鹿に限って無関係なスレで国際情勢とか軍事語る現象w

199 = 149 :

無関係だけど今世紀最大の軍事危機じゃね
原油利権ガス利権絡みだから為替とCPUの供給と価格に無関係でもなくね

名前的にトマホークほしすw

200 = 197 :

問題はそれを語れるような知識あるの?ってこと
バカに限って語りたがる、つまり無意味なスレ汚しにしかならないということ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について