のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,431人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel派がAMDの次世代CPUを語るスレ 1

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
52 : Socket77 - 2010/11/08(月) 23:23:29 ID:lECKNGvx (+0,+29,-20)
INTELユーザーが激怒するのを必死に堪えるスレっすか?ここはw
53 : ,,・´∀`・, - 2010/11/08(月) 23:32:44 ID:3FffnnCD (+16,+25,-63)
>>49
想定してるのはコプロセッサ的な活用じゃないんだわ。
FPGAってのは初動のコンフィギュレーション以外CPUが関与するところはほとんどない。
むしろCPUに処理を流す前にFPGA側でデータを前処理してしまうような使い方。
54 : Socket77 - 2010/11/09(火) 00:02:22 ID:6j1MqTP4 (+24,+29,-7)
インテル信者さんは何を怒ってるか知らないけどAMDが性能で劣るのは仕方ないことじゃないの?
59 : Socket77 - 2010/11/09(火) 00:31:32 ID:+kcrnxQr (+22,+29,-115)
>>56
ハイエンドはコストパフォーマンス悪いことは承知で、絶対性能求めるところじゃないの?
1割の性能差に価値を見いだせない人は、そもそも気にしなくていいような。
というか、AMDもIntelのハイエンドの頭抑えられるような製品だせるようになったら、
1割の性能差で大幅な価格差つけた製品だしてくるよ。
慈善事業やってるんじゃないんだから。
63 : Socket77 - 2010/11/09(火) 01:26:49 ID:+kcrnxQr (+27,+29,-3)
Bulldozerは明後日には何かおもしろい情報が入ってくるだろう。
動作デモもやるって話が出てきてるし。
66 : Socket77 - 2010/11/09(火) 04:29:02 ID:PLGaNHVW (+24,+29,-19)
半ば強引に

○なかばごういんに
×はんばごういんに
67 : ,,・´∀`・, - 2010/11/09(火) 21:05:23 ID:5t6+3pTh (-27,+29,-1)
カイジネタを知らん馬鹿はスッテンロ
68 : Socket77 - 2010/11/09(火) 21:13:05 ID:GS3enB2E (+18,+28,-1)
○ほもはごういんに
71 : Socket77 - 2010/11/09(火) 22:04:19 ID:iFK6adUP (-20,+29,-58)
自作PC板で自分が知ってるネタを誰でも知ってると思い込んでる視野狭窄っっぷりが気色わるいですね

アニメキモヲタとかに多いよね、自分の常識=2chの常識とか思い込んでるデブ
72 : ,,・´∀`・, - 2010/11/09(火) 22:09:25 ID:5t6+3pTh (-20,+29,-7)
連続投稿した恥ずかしい自分に対する最高に恥ずかしい言い訳だな
73 : Socket77 - 2010/11/09(火) 22:26:10 ID:XH/PvhSq (-25,-30,-66)
AMD公式Zacateのパフォーマンス比較図

おまけにnano dc
http://www.tomshardware.co.uk/chrome-520-nano-dc-vn1000,review-32034-11.html

クロック比較すりゃnanoにチョイ劣るCPUパフォーマンスか
メモリパフォーマンス最悪なnanoなのに
74 : Socket77 - 2010/11/09(火) 23:04:14 ID:YbyVZiId (+24,+29,-11)
Intelがデモやるなって切れてるみたいだな
表現が作為的だと
75 : Socket77 - 2010/11/09(火) 23:08:58 ID:Ki7cTncv (+29,+29,-19)
超GPU偏重だなw
バランス的にどうなのよと。
77 : Socket77 - 2010/11/10(水) 15:03:54 ID:QXsbjL8c (+28,+29,-6)
>>75
ネットストリーミング時代にはふさわしいんじゃね?
79 : Socket77 - 2010/11/10(水) 17:27:35 ID:WWsbNGxq (-27,-30,-89)
どうでもいいがAnalyst Dayで使うスライドと
現場の技術担当とのすり合わせぐらい事前にやっとけ

.html
.html

上のAnalyst Dayでのスライドでは、TrinityのCPUコアについて、
次世代Bulldozerコアとなっている。しかし、技術を担当する
Chekib Akrout氏(Senior Vice President, Technology Group)は、
下のように、2012年に登場するのは拡張版Bulldozerで、
次世代Bulldozerは2013年と説明している。
80 : Socket77 - 2010/11/11(木) 06:19:38 ID:izHXco1b (+18,+27,-17)
AMDはGPU重視の統合で勝負するしかないだろ
したがってゲーマー的にはますますIntel一択になってしまうが
82 : Socket77 - 2010/11/11(木) 07:07:46 ID:6jYaOJYi (+19,+29,-3)
やったところで足をひっまるだけだが
85 : Socket77 - 2010/11/11(木) 08:49:16 ID:8SpQimCo (+24,+29,-38)
ゲームゲームってガキのお遊びかよ
PCをゲームマシンにでもすんのか?さすが廃人
86 : Socket77 - 2010/11/11(木) 08:50:29 ID:izHXco1b (+27,+29,-19)
ベンチにしか使わない方がよほど俳人だろうが、カス
87 : Socket77 - 2010/11/11(木) 08:51:50 ID:VUTROZxd (+24,+29,-15)
いんてるや

べんちまあくは

むしのこえ
88 : Socket77 - 2010/11/11(木) 10:28:00 ID:71ukDW84 (-7,+29,-28)
64bit環境ならAMD優勢なんていってた
馬鹿が昔いたな基地外アムド厨

買う価値もないAMDのごみCPU援護に必死すぎるチョンどもw
89 : Socket77 - 2010/11/11(木) 11:11:37 ID:+WtoT1Fw (-25,+29,-54)
大阪在住のコテ・テヘ権田こと団子(雑音)ってリアル身体障害者でピザ体型で生活保護受けてる在日朝鮮人だぜ、
そいつが大好きなのはインテルブランド、ぶっちゃけ同じ物使うのって恥ずかしくね?
90 : Socket77 - 2010/11/11(木) 11:13:15 ID:LPsqlH71 (+19,+29,-20)
その時代の淫厨はプを必死に擁護してたというw
92 : Socket77 - 2010/11/11(木) 16:19:17 ID:s5N98g0p (+24,+29,-88)
ウンコみたいなオマケCPUしか作れねーAMDは終わりだな

今度からRADEON何とかって名前で売ればいいんじゃね?
RADEONのオマケにCPUが付いているというw
97 : Socket77 - 2010/11/12(金) 15:20:35 ID:O3+HKIYg (+19,+29,-2)
最近は死体蹴りがひどいなw
98 : Socket77 - 2010/11/12(金) 17:07:09 ID:rI1XMR+P (+24,+29,-8)
サンディちゃんは一年の命でイビーちゃんはAPUに殺されるから必死なんだろう
99 : Socket77 - 2010/11/12(金) 21:59:59 ID:Lu57p7WZ (+14,+29,-2)
死体遺棄
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について