のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,305人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part72

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Socket77 - 2009/10/08(木) 23:39:51 ID:FffKTota (+24,+29,-22)
常にドッキン法ににらまれてるインテルから塩が届きまくってたりしてw
305 : Socket77 - 2009/10/09(金) 00:56:57 ID:lggtEJ1t (-21,+29,-75)
善司か
AMDの『CPU』ベースってのはATI買収前だな
んで、そのときのGPUは何だったのか?
そして今回のNVIDIAの『GPU』ベースってののCPUは何じゃらほい?
善司は脳みそ膿んでるな
306 : Socket77 - 2009/10/09(金) 01:24:17 ID:AabtZ/lK (-25,+29,-3)
どうみてもお前の脳が膿んでます
308 : Socket77 - 2009/10/09(金) 01:34:58 ID:B0oGj96v (-25,+27,-17)
>>305
スパコン的に使っていたからGPUは積んでなかったと思うよ
312 : Socket77 - 2009/10/09(金) 02:20:09 ID:Kdi4vPDV (+13,+18,+0)
>>300
妄想乙!
315 : Socket77 - 2009/10/09(金) 06:14:51 ID:tWliU4aQ (+0,+29,-65)
つまりAMDもATIもネタ切れで、他所のねたを使うことしか出来ない無能

>GPUベースに使うCPUが、もしAMDなら「鞍替え」と言えるのかと
CPUもGPUもAMDを使う理由がないw
316 : Socket77 - 2009/10/09(金) 07:10:50 ID:4UE8fjAu (+26,+29,-17)
まったく内容についていけないおれがきましたよっと!
317 : Socket77 - 2009/10/09(金) 07:21:54 ID:tWliU4aQ (+3,+29,-14)
>>316
たんにレンダリングだけじゃなく物理エフェクト等
まぁ、見ればわかる

http://www.youtube.com/watch?v=iyg9HgiD8X0
318 : Socket77 - 2009/10/09(金) 10:24:00 ID:VuM0O4/0 (-10,+30,-62)
ルーカスとは半年以上前のまだ順調だった時期に、カタログスペックだけで契約しているんだろうな。
あのでき損ないのモックアップを実機として紹介して、開発は順調だとかも言ってそうだ。
未だデバッグ中のくせに、果たして無事納入できるのだろうか。
321 : Socket77 - 2009/10/09(金) 11:02:16 ID:9StRmDCz (+22,+29,-19)
>>318
ルーカスまで出てきてそれでは考察が甘いな
どけぞの口先でしかインパクトを狙えない会社並の発想だ
323 : Socket77 - 2009/10/09(金) 11:12:13 ID:VuM0O4/0 (-12,+29,-37)
>>321
ルーカスはNvidiaの内情なんか知ったことじゃ無いから、
今の悲惨な経営、製品、開発状況は把握してなさそう。
恐らく順風満帆だと勘違いしてるね。
324 : Socket77 - 2009/10/09(金) 11:25:46 ID:M1jINXtC (+24,+29,-51)
CPUと同じソケットだと消費電力をあまり増やせないだろうから、
カードよりかは性能ある程度落とすことになりそうだな。
325 : Socket77 - 2009/10/09(金) 11:33:50 ID:wi89qk5r (+25,+29,-9)
>>323
知らないで大金積んで契約する間抜けな会社があるか?w
330 : Socket77 - 2009/10/09(金) 13:07:57 ID:loh/H20Z (+9,+29,-14)
>>329
子会社になっとるw
331 : Socket77 - 2009/10/09(金) 13:45:08 ID:F+aJrA9U (+13,+20,-1)
>>325
ソニーのことか?
339 : Socket77 - 2009/10/09(金) 16:22:47 ID:hS6H2u5b (+29,+29,-99)
nVIDIA儲は惨めだな
業務用はnVIDIAのシェアが高いとかGT300が出たらとか
ミドルレンジはATIに奪われたんだから業務用も奪われる可能性もあるんだよ
ビッグ3からトヨタがシェア奪ったようにnVIDIAも奪われる可能性もある
341 : Socket77 - 2009/10/09(金) 16:49:53 ID:d7aK9QGr (+10,+15,-11)
AMDの業務用?なにそれおいしいの?
345 : Socket77 - 2009/10/09(金) 17:44:59 ID:jMNLk3FM (+26,+26,-25)
NVは2万~3万くらいの40nm DX11のミドル作れないのかね
結局ダイサイズあたりの性能で負けてるからサイズ小さくしても勝てっこないんだろうね
終わってるね
346 : Socket77 - 2009/10/09(金) 18:31:16 ID:ydES5AOd (+37,+30,-78)
ふと思ったがメッコール本気で好きなやつっているんだろうか、マズくて飲めたもんじゃないと思うが。
ドクターペッパーも同じ理由でなんでこんなもん売ってると疑問だったが
結構好きで飲んでるヤツが多くてビックリした。
347 : Socket77 - 2009/10/09(金) 18:50:34 ID:ukXJ6QCT (+30,+27,-21)
>>346
何故かメッコールもペッパーもAMDに脳内変換された
348 : Socket77 - 2009/10/09(金) 19:01:52 ID:k9W/TC1n (+33,+29,-78)
>>345
結局nvって、同じサイズならATIには勝てないからビッグダイ路線しかなかったんだよな。
でかいダイでなんとか互角だったんだけど、HD4xxxの効率の前に敗北して、HD5xxxで
ついにどうにもならない差が付いてしまった。
今から小型ダイの開発とか、もう無理なのかねー? 業務用に逃げても結局スケールで
勝るATIに食われ早晩終わる。
349 : Socket77 - 2009/10/09(金) 19:25:13 ID:eLMbnj8Z (+24,+29,-15)
もともと、まともの戦ったらNVはATIに勝てない状態が長く続いてたんだな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について