のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,337人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Flash】SSD part4【INTEL】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 434 :

>>450
単にコネクタで延長するだけだとあまり問題にはならないけど
無駄に基盤を通過するのは経験上ではちょっとあまりいい思い出がないな

453 = 434 :

>>452
そう、そういうのが超オススメ

461 = 458 :

何か今日腹立ってしようがない。
>X18はリムーバブルメディアとして使ってやってもいい
 お前が使わなくても他に使うやつ、世界で1000万はいるから
 「やってもいい」なんてでかい口叩くな。

462 :

こんな所で個人的な感情をぶちまける人間のほうが出て行けよ

463 :

1000万はいないな

465 :

あと2年ぐらいしたらSSDの買い時になると思うんだが
物欲があふれて持ちそうに無い

467 :

>>461
文句しか言うことないのか

468 :

>>464
今買って悪い事など何も無いと思うが。

470 :

連休も今日で終わりです。

471 :

でも二日会社に行ったらまた連休だぜ

473 :

新型G280G 4回ほどOS入れ替えたから電源抜いて休憩。7出るまで休憩さすわ。HDDにXP入れてるからしばらくこれで使う。SSDって使いすぎだめかな?

474 :

心配しすぎだめ

476 :

Vista起動時のニョロロロ~ンって何回くらい?

478 = 471 :

かもねー
俺は 帰宅→電源ON→トイレ→戻ってきたら起動完了 ってやってるから時間はかったことないけど

479 = 430 :

7だとピロじゃないからどうやって計ればいいんだorz

480 = 468 :

>>479
確かに。アレは改悪だと思う。

481 :

>>479

普通にストップウォッチでいいんじゃね?
めんどくさいけど・・・

483 :

4つの光が合体してから周期的に光量が変化するじゃん
あのサイクル数で

484 :

>>483
途中で止まらなかったっけ?

485 = 468 :

>>483
あれ結構遅かったから1サイクル以内で起動しそうな悪寒。

486 :

>>480
改悪って・・・何ピロとか気にしてるの俺らみたいなマニアだけだし・・・

487 = 468 :

>>486
起動時にわざわざ見た目重視して起動時間が遅くなるようなことになったら一般人にとってもデメリットだと思うが…

488 = 467 :

SSDの奴はその画面オフったほうが起動早いよ

489 :

7導入してないので何の話か全然わかりません

490 :

IntelのSSDって、4Kライトが他社のSSDと比較してずば抜けているんだよね。
それで20でないっていったい。。。

492 :

他社と比べてずば抜けてはいないだろ

493 :

他社がドん底だからスバ抜けてるだろ

499 :

>>497
んじゃMtronをアホみたいに束ねてRAID0やるのが最強ってことだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について