元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】

みんなの評価 : ○
453 = 436 :
L3キャッシュってもの自体はある程度昔からあった訳でしょ?
でもゲームに重要なのはL2と言われてる訳じゃん?
454 = 444 :
夏にエンコードしなきゃいいだけだろ
通常使用じゃ50%超えるのも難しいけど
OCやらなきゃ何の問題もないな
456 :
まあ、i7が最強のプロセッサなことは歪みねぇ事実だしな
457 = 444 :
でしょ「?」
(笑)
釣りじゃないなら本気で頭ヤバイわ・・・
460 :
>>はあ~~~
これはバカっぽいのでやめたほうがいい
462 :
どう見てもバカはお前
464 :
>>437
ゲーマーに人気のないCPUは歴史から葬り去られる運命にあるね
466 = 456 :
>>464
AMDの全製品のことですね、わかります
468 :
まぁ実際こんなもんだよなw
初心者が初心者らしい素朴は疑問をしてきた時にまともに答えられる奴なんてこのスレには一人もいない
もちろん俺も含めてなw
そんな連中がどっかで見た事を「らしいよ?」じゃなく「~だ!」なんていってんだから()笑
469 :
同じ仲間のMACオタやら団子に聞けよ・・・
470 :
アマゾンでD0が既に発売開始されてるなんてことは無いと思うよ?
473 :
>>453見て
8800のSPが古いゲームじゃパフォでないと思い込んで
わざわざ7900GTX買ってきたの思い出す
475 = 444 :
今オーバースペックでも1年後にエンコードしてるかもしれねーだろ
476 :
新規で組むならコスト的デメリットもあんまないんだから素直に最新のi7でいいと思う
482 = 434 :
X58の新ステッピングはいつ出るんだ?4月受け渡しでその数ヵ月後?
920欲しいがどうしようかなぁ
483 :
>>479
来年6コア出るからそれまで待て
487 :
伝説の12の武器ぽくっていいな
488 :
カレールーみたいに割って好きな数に出来るようにすればいいよ。
489 :
6コアになると動画エンコがもっと楽になりそうだ
490 :
ここ見てたらi7に移行したくなってきた
491 :
12スレッドにそれぞれ円卓の騎士の名前をつけて楽しむ
492 :
12スレッドにそれぞれ妹の名前をつけて楽しむ
494 = 450 :
なんかやけにチップセットのステッピング気にしてるやつ多いけどなんで?
いつもはそんな気にしてなかったよな?
495 :
どちらかというとD0でどれくらい変わるのかが気になる
OC耐性が上がったら・・・とか
497 :
えーと?
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/20 21:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/8 3:26 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/3/26 10:31 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/1 5:36 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part27【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/24 20:15 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part20【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/22 4:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part29【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/5/18 3:05 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part14【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/8 23:03 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/10 23:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/2 16:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part17【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/2 8:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/13 17:01 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/8 23:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part15【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/15 14:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part16【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/23 18:49 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/7/4 15:32
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/24 1:04 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について