元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
801 :
どちらにせよこれから力を入れるメインストリームはLGA1156
一年後自作板の話題の中心はLGA1156になっていると思われ
804 :
1156出た時点では1156の方が長い可能性もあるな。
1366が長いのはあくまでも今までの概算期間もあっての話。
Sandy Bridgeがどのセグメントから出るかによるよ。
806 = 801 :
>>802
寿命が半年or1年半なら後者がよいが
4年or5年ならどっちでもいいでしょ
813 :
>811
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。
安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。
OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。
E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
貧乏という自分の能力の限界の縛りをかけて、定格外のOCを最高の環境を作り出すのが面白いという逝け沼がOC廚。
OC廚は、自分のPCや車をレースカーと勘違いしている痛い香具師。
クワッドC2Dぐらい買ってから、レースカー自称しろよ。
だからさ、OCしてまで性能求めるなら、最初からC2D買えって貧乏人。
E2140をOCしても、C2Dには勝てないし。おまいら馬鹿なの?
中卒が必死にがんばっても、東大卒の官僚には遠く及ばないのと同じ。
最初から東大入れよ。学歴と違って、C2Dは金で買えるし、バイトでがんばれば充分買えるよ。
OC厨、定格厨と二元論でしか語れない・判断できない奴が一番頭が悪いだろ。
自分以外は全部悪、自分だけが正義なんざテロリストや狂信者と変わらん。
学歴は人間としての基礎能力の指標。学歴が低いということは一種の精神障害、価値の低い人間てこと。
ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
816 :
>>800
USB3.0とか引き合いに出して何の意味があるの?ばかなの?
817 :
>>816
はぁ?
820 :
今すぐ組みたいから待ってられん
821 :
はいはいすっぱいすっぱい
824 :
言い出しっぺの法則
827 = 821 :
マザーなんて一年も使えば買い替えるだろ?
オマエは何年も使うのか?貧乏なの?死ぬの?>826
829 :
酸っぱいの人は相変わらず間抜けだなぁ
830 :
さては物が捨てられない人だね?
835 :
http://visualtechnology.jp/jp/benchmarks/bench_test/gaussian.php
このソフトを使うためにcore i7マシンを買おうと思ってるけど4コアまでしか使えないんだ
理論コアまでソフトウエアが使い切るようにするのって不可能なの?
836 :
HT切ってOCすればいい以外の返答はかえってこないんじゃね?
841 :
ただ6コアからはぼったくってきそう
それまでにAMDがなんとか追い上げてきてくれればいいが
845 :
もう少し我慢できなかったのか
俺もC0買っちゃったけどね
847 = 820 :
一割引きだったから我慢できず買ってしまった・・・
848 :
俺も買ったけどOCして適当に遊んでオクに流すからいいよ
まだまだ情弱が食いつくからな
849 :
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=219898
ガイシュツだったらすまん
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/20 21:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/8 3:26 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/3/26 10:31 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/1 5:36 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part27【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/24 20:15 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part20【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/22 4:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part29【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/5/18 3:05 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part14【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/8 23:03 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/10 23:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/2 16:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part17【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/2 8:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/13 17:01 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/8 23:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part15【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/15 14:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part16【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/23 18:49 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/7/4 15:32
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/24 1:04 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について