元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
955 :
このスレ見てると屁IIでもいい気がしてきた。
956 :
それは流石に無いw
957 :
サブ機にどうかと思って調べてみたのだが
価格を考えるとC2Qよりはいいかも?
ただ消費電力と発熱量はi7に近い?
もっと頑張ってくれ
http://www.dosv.jp/feature/0903/06.htm
959 :
ゲームや2chみるくらいのCPUをフルに使わない用途なら屁Ⅱでもいいと思うけどな。i7で組むより安くつくし、ゲームでそんなに差があるとは思えん
ただSLIもCFもおkなX58はAMDには真似できない利点だ
ASRockみたいな変態もいるけど
961 :
>>957
それOC耐性の項目は滅茶苦茶だな
PhenomⅡは確かにPhenomよりOC耐性は良い
だがしかし、その空冷常用耐性はQ9550にも劣るのが実情だ
i7に次いで高いとかありえない、OC設定の未熟さというよりちょっと作為的に感じてしまうな
962 :
>>961
Core2は「電圧+0.1V」のOCデータ取ってないみたいだね
作為的と見られても仕方ないかも
964 :
>>955
つなぎで作るには悪くないよ、安いし
966 :
X58で対応可能ってのは、大いに背中を押してくれるなぁ。
たとえ3~4年使うとしてもだ、気持ちが楽になったよ
970 :
同一クロックならそうだろうね
972 :
D0ステッピングは代理店によれば25日から国内流通開始
中身は変わるが品番は変わらないから、
在庫が捌けしだい順次交替していく模様
店によっては商品開けてみないと分からないかも
B3は国内流通は5月以降になりそうです
974 :
6コアになっても920クラスの価格帯のものも出るのだろうか。
978 = 976 :
俺らにとってメリットになるようにAMDには頑張ってもらって
安く6コアを買えるように期待するところでは?(笑)
979 :
>>978
じゃあサブマシンはAMDを使うかw
ちょっと漁ってくるww
980 :
何を選ぶのかは自由だし
消費者としては競争を望みたいところ
切磋琢磨する方が何かと面白い
1GHz競争の頃みたいなデッドヒートまたやらないかなw
982 = 964 :
ハイエンドでは大差があるけど、ミドルではそんな言うほどの差は無いよ
でも、その肝心のハイエンドの将来が見えてこない・・・
たいてい変な事いうのは、実際に買ってないやつだったりするんだよね
983 :
言うほどの差は無いが何故か大赤字です
984 = 964 :
そりゃ売れなきゃ赤字になるわ
大手企業から敬遠されれば、売り上げ悪くなって当然
自作はどのくらいのマーケットがあるかは知らんけどな
赤字の原因はサーバー向けをインテルに食われてるからもあるんでね?
でも、そのクラスはここで言うモンでもないし
985 = 983 :
赤字の原因が自作市場に無いならそんなに差は無いとか自分に言い訳してショボイAMDの製品を買う必要はないよなw
987 :
その頃にはHaswellの足音が…
988 :
ハイエンドの看板効果って偉大だな・・・ホント
990 = 974 :
6コアは必要ないから965並の性能で低消費電力の4コアが2万円台になることを願う。
それなら今920買っても後悔しないだろうなあ。
991 = 987 :
>>989
ん?必死にどうした。
ライバル登場は良いが、それがAMDである必要は全くないよw
992 :
>>990
それは出るとしたらLGA1156の予感
996 :
埋め埋め
998 = 966 :
5月まで我慢か?
梅
999 :
セレロンじゃないだろ
Q6600並みの長寿になるだろjk
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/20 21:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/8 3:26 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/3/26 10:31 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/2/1 5:36 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part27【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/24 20:15 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part20【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/22 4:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part29【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/5/18 3:05 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part14【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/8 23:03 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/4/10 23:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/2 16:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part17【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/2 8:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/13 17:01 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/1/8 23:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part15【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/15 14:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part16【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2008/12/23 18:49 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/7/4 15:32
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/24 1:04 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について