のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,739人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    301 :

    >>300
    愛機の965、SSうぷして

    303 :

    965はまぁ一番性能良いだろうけど、確かにコスパ悪い。
    940はなんか論外だよなw

    305 :

    ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
    キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね

    んでi7何だけどこれも知り合いのFPSやってるのに聞いたら
    何故かカクカクする事があるって言ってたし
    実際見せてもらったけどやっぱり時折カク付いてた
    (因みにこいつのPCは目茶目茶金かかってるし自作暦も長い。
    不具合によってカク付いてるとかではない筈
    電源にZippy 1000Wとかそんな感じ)

    推測するに多分同じ理屈でキャッシュのミスヒットが原因だと思う
    i7はC2Dより勿論速いがキャッシュが異常にでかいから
    ミスヒットした時の補填コストはかなり大きいようだね

    安定した速さならまだX2 6000+に分があるんじゃないかね
    Phenomでもいいけどゲームで4コアはあまり意味ないからね
     ゲームの場合、大切なのは平均値じゃなくて最低値だよね。
     しかもベンチマークみたいな専用環境ではなく、あれこれ突っ込んだ
    汎用PCでプレイすることになる。

     その辺を鑑みて、ベンチでの思い込みではなく実際のプレイ感として
    どうなのか、本当に3コア以上に意味がないのか、気になるところかな。
    ここでしか書けないんだけどさ

    C2Q9550とPhenomⅡX4 940BE搭載のPCでほぼ同じ構成にして
    同じFPSをショップで組んでテストしてみたんだけど
    C2QはPhenomⅡに比べて応答速度というか、急激に重たい処理をお願いされると
    江頭2:50みたいな挙動するよね。
    これって何が原因なんでしょう。 

    店のみんなも首をかしげて「ベンチだと勝ってるんだけどね、
    これが2ちゃんねるで言われてる特徴の一つなのかな」という話になってました。 
    数値で出ないのに、体感で判るっていうのも不思議なものですね。
    ゲームベンチ動かしてると、一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
    キャッシュのミスヒットを考慮すると、一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね

    307 = 238 :

    >>303
    > 965はまぁ一番性能良いだろうけど
    OCして使うから性能は同じだったりするのが現実

    308 = 303 :

    そうなのかw

    309 = 238 :

    >>305
    > ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
    > キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
    その状態でもAMDのCPUよりFPSは高いよ
    実際、最高値も平均値も最低値もAMDのCPUよりIntelのCPUの方が上なのは多くの比較サイトで確認されてます
    アム厨の戯言は聞き飽きたってことで宜しく

    # たまにはコピペにマジレス

    310 :

    >C2QはPhenomⅡに比べて応答速度というか、急激に重たい処理をお願いされると
    >江頭2:50みたいな挙動するよね。

    うぜー

    313 :

    >>312
    x2分

    920ですら空気の壁を感じてしまう今日この頃・・・

    316 = 303 :

    3月初めにステッピング変わるんじゃないっけ?

    318 :

    965は設定いじりやすくて面白いけどOCしてみると
    結局最初に買った920と同等にしかならなくてがっかりした
    一部の965使いが920ユーザーを格下扱いしたがるのはそのせいかもなw

    322 :

    Q4でもたったの10%か
    やっぱりインテルもLGA1156は売れないと見てるみたいだな
    まあ、そこの偽団子モドキが言うようにフッジラ情報だから鵜呑みにするのもどうかと思うが

    324 :

    さすがはオレゴンチームと言っておこう

    325 :

    ノートPC大流行で、本来力入れるべき2コアこかして延期でさあ大変
    後ろからSandy Bridgeが通常の3倍の速度でry

    ってところか

    327 :

    俺もマザボ壊れたからi7組んで今ではOCスレ常駐ぐらいの勢いだけど
    そうじゃなかったら2年以上前に組んだE6600で何も不満なかったし
    まだあと数年は使ってたと思うわ
    実際i7組んだところで俺エンコしないから特にメリットも感じないしw

    328 :

    マザー飛んだので新しいのが届くまでに
    E2180で代用してるけど、もっさりしてて
    あーこれがもっさりか!と思った!

    329 :

    何がやばいって、次のWin7がVistaよりも軽いってことだろうねぇ
    C2Dでも数年凌げそうだからなぁ・・・

    330 :

    >>329
    ベータでは64Bit版でも妙に軽いな
    i7で使うのやめてC2Qで遊んでる

    331 = 329 :

    サブ機で快適になるのは嬉しい限りだけどね
    サブ機で完結しちゃうのは・・・

    332 :

    どうしてi7ってあんなに安いの?

    333 :

    安すぎてハイエンド感が足りないから困る

    334 = 329 :

    920のコスパは異常だよね
    あとメモコンの内蔵は良いね

    336 = 330 :

    プログラミングが下手糞なだけなんだけどな

    338 :

    intel厨とAMD厨の争い見てると宗教戦争っぽくて嫌。

    339 :

    ベンチ性能の為には致命的に近い欠陥が少しぐらいあっても、
    欠陥が表に見えにくいようにプログラムを組まるように仕向ける

    Intelの伝統行事ですよ

    340 :

    つまり作りの古いプログラムや、資金的な問題でCore MAに最適化出来ていない
    プログラムだと、ワット性能重視の為に犠牲にしてきた命令がもっさりを引き起こす訳ですね

    341 :

    アンチは920でも十分な性能が出るっていうと
    965以外はありえない、貧乏人って騒ぐよね。なんで?

    342 :

    脅威だからじゃね
    この価格でCore2の最上位キッチリ負かしてるんだから
    屁940とかOCしても勝負にならんでしょ

    349 :

    Atomについて「パンドラの箱」であり同時に「必然的に作らざるを得ないもの」と
    表現してるライターがいたが、まさにその通りだと思う。
    企業の利潤を下げるがそれでも半導体の微細化や進歩とともに、高性能を求めるユーザーが減る以上
    低性能・低消費電力・低価格の新たな市場を作らざるを得ない。

    しかも半導体業界は投資規模や技術開発投資も年々大きくなり
    日本企業も90年代軒並み脱落していったようにこれからも生き残るのが厳しい業界になる
    一般的にこの流れをたどる業界ってのは利益が下がるので一部の大企業しか生き残れず
    寡占化・独占化が進むわけだが・・・
    10年後はAMD生き残っていても、20年後には生き残ってないかも。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について