のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,613人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part20【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : Socket77 - 2009/01/15(木) 19:27:27 ID:y4kue5Zx (+22,+29,-22)
>>147
基本的に木曜入荷で週末で一掃して発注
また木曜入荷だから
155 : Socket77 - 2009/01/15(木) 20:59:53 ID:FSAB6bLi (-5,+29,-1)
不況で在庫が増えたから。
156 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:07:57 ID:Qidw7Wy6 (-20,+29,-26)
世界的不況だし、i7に限らずパーツの売れ行きは厳しいだろうね。
i7は出てくる時期が悪すぎた。
157 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:10:11 ID:LEuuZfI2 (+27,+29,-14)
簡単にいうとi7は不幸な子なんだな。

この恐慌では安いものが売れる傾向にあるけど屁②なんか売れてるのかな
159 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:16:22 ID:JxFRUOau (-11,+18,-3)
PhenomIIが予想以上に性能高かったんだな
161 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:23:16 ID:JxFRUOau (-10,+29,-12)
>>160

AM3版はAM2+にも差せるはずなんだぞwww
その数ヶ月を我慢できないほど売れているんだ
162 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:26:06 ID:LEuuZfI2 (+27,+29,-3)
AMDがユニクロ的な存在に見えてきた・・・
164 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:32:17 ID:I7l7Mls6 (+19,+24,-9)
ID記念カキコ
既に920使ってるんだが
何か別のフラグが立った…のか?
166 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:36:49 ID:FSAB6bLi (+4,+29,-134)
通常出荷量が増えるはずの第4四半期の決算で棚卸資産が前期比13%増ってのがIntelの危機感を煽ったんでしょ。
今のAMDなんか数年前と比較すれば脅威でもなんでもない、って言うかどう見ても倒産寸前です。
AMD、手持ちの現金が13億ドルしかないそうだが2009年の赤字はどう考えてもこれを超えそうだもん。
金策失敗→破産法申請の可能性は、相当高い。
167 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:41:54 ID:4/56Wdm8 (-28,+27,-16)
>>165
あっちのスレ見てきたがどうやら対応してるようだ
スレチだからここらで止めまm(_ _)m
168 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:49:39 ID:AV00xXnA (-25,+29,-4)
あ、逆が無理なんだっけか
169 : Socket77 - 2009/01/15(木) 21:54:08 ID:4o1poe7q (+41,+24,-2)
やっつけでワットチェックしてみた
172 : Socket77 - 2009/01/15(木) 22:16:08 ID:URjc8duq (+3,+29,+0)
ま、それだけ爆熱ということ
175 : Socket77 - 2009/01/15(木) 22:36:00 ID:cKDb7mcB (+0,+29,-20)
俺としてはもうCore2に興味無いからどうでも良いな。サブ用にE5200欲しいとは思うけど。
早く来い来い18日
176 : Socket77 - 2009/01/15(木) 22:36:48 ID:cp0MNE/i (+23,+28,-23)
18日ってアメリカ時間?こっちでは19日かな。
値下がりしたやつが早く欲しいお
177 : Socket77 - 2009/01/15(木) 22:38:14 ID:aB3bSyJg (+29,+26,-2)
>>169
デフォの電圧いくつなの?
181 : Socket77 - 2009/01/15(木) 23:16:47 ID:9hZu3YAg (+14,+29,-3)
>>180
部屋の気温は零下何度なの?
183 : Socket77 - 2009/01/15(木) 23:20:05 ID:URjc8duq (+27,+29,-24)
ヒートシンクの温度なんて系の熱抵抗で変わるから意味ないよw
184 : Socket77 - 2009/01/15(木) 23:24:53 ID:GgZBXDxD (-29,+30,-70)
ソフマップの展示920はクソ寒いのにファン全開でゴーゴー熱風だしてた。
動画を再生してたからクワッドでも同じなのかもね。
皆すごいな、、、
186 : Socket77 - 2009/01/15(木) 23:35:36 ID:hgBV1dFr (+18,+29,-40)
>>180
未熟モノめ!そんなことでどうする!
8 CPU 全てがが常時100% に張り付くようでないと、真の i7遣いとは言えぬのじゃ!
良いな? 命を掛けて精進するのじゃ! 期待しておるぞ!
187 : Socket77 - 2009/01/15(木) 23:55:59 ID:Uf9OsBEN (+22,+29,-1)
変なのが沸いてる
189 : Socket77 - 2009/01/16(金) 00:07:45 ID:E7ARLd1U (+15,+21,-4)
i7が屁IIなみに省エネだったら即飛びつくのに
190 : Socket77 - 2009/01/16(金) 00:20:22 ID:onNJNWbC (+22,+29,-1)
じゃあ迷わず飛びつきなさい
191 : Socket77 - 2009/01/16(金) 00:30:22 ID:5zPxdy0w (-20,+30,+0)
192 : Socket77 - 2009/01/16(金) 00:35:55 ID:uheLiZUd (+5,+7,+0)
i7が悪いんじゃなくてその他が悪いんだろ消費電力
194 : Socket77 - 2009/01/16(金) 00:42:21 ID:MyyifGth (+24,+29,-41)
半導体という言い回し考えると、まさかチップセットも・・・?
195 : Socket77 - 2009/01/16(金) 01:03:09 ID:MXcX5Pdn (+24,+29,-17)
i7セットも安くなったら素敵なんだけどな…
198 : Socket77 - 2009/01/16(金) 01:58:27 ID:QSvN/Zhv (+31,+29,-18)
クロックあがってねーんだモンな
価格維持できるわけないよ。
200 : Socket77 - 2009/01/16(金) 02:25:50 ID:PdCUkTpm (+29,+29,-46)

>インテルの天野伸彦氏は、
>Core i7を「ターゲットは最高性能を求めるユーザー」と紹介
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news143_2.html

最強を求めないユーザーはどうぞ他の製品をお選びください
これはすっぱい葡萄だ。と自ら失笑を買う発言をする必要はありません
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について