のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,435人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 = 396 :

車やバイクをパワーアップしても目的地へ特に早く着くわけでもないしなw
リスクを知った上でメリットがあると思えば自己責任でやればいいだけ

409 :

みなさんを僕のせいで喧嘩させてしまい、どうもすいませんでした。
どうやら初心者がオーバークロックするには、それに見合うリスクを背負う必要があるみたいですね。(故障など)
CPUの非力さを感じるようになってからオーバークロックを考えてみます。
シリーズ上位機種であるインノウ9800+がそんなにも不評なグラボだったとは使う前からショックです。
とりあえずターボ機能だけは必須なようなのでPCが届いたらオンにしてみるつもりです。
6年前のP4ノースウッド2.4Gメモリー1GのPCからの乗り換えなので、どれくらい進化しているのか考えただけでも楽しみです。
3Dゲームや動画サイトのHD動画観賞やダウンロードを中心な用途になりそうですが、
もうひとつの特徴であるハイパースレッド機能はオフのほうがいいのでしょうか?
なにやら評判が悪いようなので…。  

410 :

>>409
普通に使う分には必要ない機能だからな・・・
無駄にCPUの温度上がるし

411 = 396 :

>>409
とりあえずそのまま使ってみるのがセオリー

413 = 396 :

>>412
サブにC2Q持ってくると遅さが気になってね
結局i7を2台使うことにした

414 = 370 :

安全第一と言われデフォルトのまま、使用してきたE6600を、
i7購入のこの機にとついに、購入して2年目にしてOC、
なるほど、こりゃ、モッサリだわ

415 = 377 :

クロック1.5倍が体感上変わらないと言ってる人、
少なくともここはあなたのいるべき場所じゃない。
また初心者が軽い処理しかしないだろというのも、単なる思い込み。
要は全体的に頓珍漢で的外れ。

420 = 375 :

最適化されたエンコソフトなら一発で100%行くだろ
まあ、厳密に言えば100%より少し下と言うべきかもしれんがな

423 :

俺はエンコなんてしないし高負荷かけることもないけど
コア8個!界王拳八倍だああ!!するために買ったよ

424 :

テクノロジーの無駄遣いは楽しい。

425 = 396 :

PCに限らず頻繁に性能を使い切ることはあまりないだろうなw

428 = 375 :

>>425
その通りだな
そのことを分かってない奴が多すぎる
使いきったとしても今時ボトルネックがCPUなんてごくごく
一部の処理だろ
CPUよりメモリのアクセスやらディスクのアクセスの方が
圧倒的に遅いんだし

444 :

ウインドウぐにぐにで100はシングルだろ

447 = 440 :

確かにならなかった・・・
進化してんだなー

ソニックステージで遊ぶと100になる、特に機器を接続させてプレイリスト表示させようもんなら

450 :

CPUの性能がボトルネックになるから新しいCPUを買うんじゃない
無駄にパワフルなCPUを手に入れてからなにするか考えるんだ!




あれ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について