のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 :

ファンタシースターZEROと
ファンタジーアースZEROは
確かに紛らわしいなw

802 = 779 :

ハイスペックだからゲームやってみるかって流れなら
適当にマルチコアに対応してる洋ゲーでもやった方が感動するんじゃね

803 = 794 :

俺、女キャラが可愛くないとやる気出ない
CGがどんなに綺麗でも感動しない

805 = 798 :

>803
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。

Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは
第一にAMDが怖いから、恐ろしいから
第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない

つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を
やめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に
ほかならない

本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない

以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。
C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。

809 :

RPGツクールのクルクート幻想風花をやればいいじゃないか

811 = 800 :

>>804
まあ確かにそうなんだが、ヒット判定をクライアント側でやってる
せいで(サーバ側でやると負荷が跳ね上がるからだろう)高性能
なPCほど判定精度が高い=撃たれやすいという問題がある。
ロースペにしたり回線絞ったりすると判定精度がつられて落ちる
せいでやられにくいという本末転倒な結果に。

814 = 797 :

>>813
一部で横行
プレイヤー層が若いのとオヂサン達と両極端なのでそれほど広まってはいない
どちらかって言うと回線を意図的に絞ったりが横行してるんじゃないか。
ある意味P2Pな対戦ゲームだからな、フィールドとして鯖使ってるだけだし

819 :

てか、ゲームはCPUあんまり関係ないっぽい
ビデオカードの方が関係ある

825 :

だな 案外 DTV板のヤツも少ないしな ココ。 意外だったわ。

827 :

使ってる限り、問題らしい問題はないけどな

やっぱi5はHT無しなのかなぁ?

833 :

>>831
そんな問題あったっけ
単に熱いだけで問題とか言うのはなしな

837 = 706 :

>>835
お金が動いてるんだよ

838 :

>>819
洋ゲーはともかく、国産やチョンゲーはまだまだCPU依存のゲーム多いよ
もっともi7を必要とするほど高負荷なゲームも無いが・・

839 :

>>835
ターボが入ってるとは書いてないが切ってあるとも書いてないんだよなぁ

840 :

>>839
明記しない限り切ってないと考えるのが妥当でしょ
いちいち切る必要性もないし
3DMark実行中だったらほぼ間違いなくTurboBoostかかる

841 :

>>839
突っ込みどころはそこじゃないだろw

842 :

期待の屁IIも結局はQ9400レベルだったな。
こんなんで2011年まで持たせなきゃいけないなんて、AMDはどうなっちまうんだろうな。

843 :

どうせ性能ぶっちぎられても買わないでしょAMDってだけで

844 :

期待のCore i7も結局は売上げ増加に貢献しなかったな
こんなんで2010年まで持たせなきゃいけないなんて、INTELはどうなっちまうんだろうな

846 = 841 :

性能もOCも敗北確定で
活動再開でつねw

847 :

金融恐慌から世界大恐慌へ、そして戦争にでもなったらi7どころじゃねーよ

848 :

香りは消える(売り上げ)指令は残る、ほんにあなたは屁(nom)のような
ですねわかります。インテルの営業も大変だ。本国のプレッシャーあるしな。

850 :

互換性を無くす事で、PC全体の売り上げを伸ばす。
やるねインテル。










糞がw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について