のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,361人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

104 = 98 :

>>101
何言っても無駄だよ
次から次にネガキャンするんだから

105 :

今度Core i7 920で組むんですけど、
発熱のことでいろんな書き込みがあるんですが、実際どんな感じですか?

ケースはWiNDy SP400でそれほどエアフローも優秀じゃないので暴熱が心配です・・・

106 :

>>105
HT ON状態で論理8コア全てに負荷掛ければ当然熱いよ
それがどうかしたか?

107 :

>>105
まだ夏を越した者はいないから何とも・・・

108 :

と、冷やすスキルのないテヘくんが申しております>105

109 :

>>107
つまりそれは半年は持つという事だな。

110 = 105 :

>>107
やっぱりそうですよね。

すみません唐突で、もうちょっと考えて見ます。

111 = 101 :

>>110
あんたの使い方でどの程度の冷却が必要かなんてあんたにしかわからん。
組んでみてから考えりゃいいさ。
HT切って常用するなら重負荷時でもTDP95W級だよ。(もちろん定格で)

116 = 105 :

初の自作なんでどうなるかわかりませんが、取りあえず普通に何も考えず組み立てて見ます

用途は仮想マシンとVSだけなのでそれほど心配することもないと思っているのですが
初めてのことなのでどんな感じで発熱するのか聞いてみたかったんです。

>>111さんの言うとおり組み立ててから彼是してみます。
ありがとうございました m(_ _)m

118 :

PS3では焼き肉が。

120 :

>>117
i7の場合は性能より先に熱量が上がる。決して素人にはお勧めできない。

121 :

>>93
ベータ版しらねーの?馬鹿すぎだな(失笑)

122 = 117 :

>>120
素人はi5で十分
もともとその層はイランだろ

124 :

意味合い的には同じようなもんだな

128 = 98 :

>>127
どの変が劣化したの?
劣化したとこが分からんのだが具体的に教えて

129 = 121 :

要するにvistaはゴミって事だろ

130 = 124 :

まぁおれはゴミ未満だけどな

131 = 121 :

出てないのに製品版とか言ってる時点で失笑もんだわ
Βでも触ってる事に違いねーだろハゲって感じ~♪

132 = 98 :

俺XpからVistaにしたが、なんら不都合感じないが・・・
特にSP1出てから快適すぎるぞ、絶対Xpには戻らんと思う
もっさりとかゴミとか言ってるやつは低スペPCか?

ていうかWindows7て出ても寿命Vistaと変わらんだろ
同じ過ちをマイクロソフトが繰り返すとは思えんのだが

133 = 124 :

不都合云々ってより、XPから乗り換えても
これといった利点がないのが問題なんじゃないの
ただ使いもせずに叩いてるやつは頭おかしいとしか思えないけど

134 = 121 :

i7スレに来てるのにi7持ってない奴とかどんだけ貧乏人だよ
このスレで「もっさり」なんて言い出したのはお前が最初で最後
寿命変わらんだろってまた妄想か(笑)そうであってほしいって願いかよプ
妄想馬鹿多すぎ(失笑)
ゴミ買ってしまったから今更貶す事なんてできねーもんな哀れな奴だププ
それとも君X10必須なゲーヲタなの?それなら理解できるけどw

135 = 121 :

確かに使いもせず叩いてる奴は頭おかしいな
勘違いしてる馬鹿とか妄想して決め付けてる馬鹿も頭おかしいよな

136 = 98 :

はいはいw
i7積んでれば、よっぽどXpよりVistaの方が快適だよ?
食わず嫌いは止めてくれないかな

137 = 121 :

はいはい
妄想男の妄想戯言お疲れ様でした
ゴミでも食ってろよw

138 :

最近は持ってるヤツらばっかで
アンチ居なかったから久しぶりに見たわ
数年前から出てる製品と比べるのもどうかと思うが
X2 6400@3.5Gから乗り換えたけど
アイドル時の消費電力が40Wぐらい増えた以外は
ほとんどがi7の方が上だと思うけどな

140 = 121 :

あんなゴミワレで十分だろ
i7爆熱とか妄想してた奴いるけど
アイドル時のCPU温度低すぎ
1000rpmで十分だわ
むしろR2Eでか過ぎの方が問題
せっかくの爆速をvistaなんかにして
起動時間長くしたりするとかアホ丸出し
OSに+700のメモリ使うとかマゾかw

141 :

>>140

Vistaにはハイブリットスリープというものが有るんだが
メモリとか安いし

143 = 121 :

出た馬鹿丸出しの言い訳
オメーは再起動すらしねーのかって話
DDR2なら分かるがDDR3のどこが安いんだよw
トリプルで3万だろうが
庶民の金銭感覚で語れよ馬鹿

144 = 141 :

>>143

再起動は、アップデートで仕方なくする事有るけど、滅多にない
つーかさっきi7が買えない貧乏人が何とか言ってなかったか?
i7が買えるならメモリぐらい買えよ

146 = 124 :

>>142
Intel関係の省エネソフトやEIST・C1Eはトラブルの元になることが結構あるからまず切るだろ
ろくに事情も知らんのにあれこれいうのもどうかと

147 = 121 :

64bit使う必要ないのにメモリなんか買うわけねーだろw
デュアル4Gで十分
貧乏人と庶民は別だから
理解力サル並の君には難しかったかな?藁
DDR2のクソメモリなら1000円じゃねーか
最低でも5倍の3と一緒にしてんじゃねーよ馬鹿

149 = 121 :

1Gとか無いわ
先の事考えろよ馬鹿
windows7に備えてんだろうがブタ

150 = 124 :

ちょっとまて、庶民の金銭感覚で語るならi7なんて選びもしないんじゃなかろうか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について