のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,217人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

i7の用途ってやっぱゲームだけなのか?
性能良すぎて本領発揮できるのが3DCGゲームだけと?

102 = 62 :

>>101
用途に応じて決めると良いよ、全てのゲームで性能高くなるわけでも無いし。
と言うかゲームは苦手に入るんじゃないか?
一応Core2比較で性能上がってるのもあるけど一部だ。
自分の用途を考えてそしてその用途では性能発揮できるか調べて買った方が良いね。
基本的にはマルメディア関連が得意だったはずだよ全てのソフトではないけど。
でもラデがどうでるか・・・・だな

104 = 101 :

>>103
もちろん報告よろノシ

108 :

>>101
やるゲームによるよ。タイトルによってはCore2以下の場合もあるし。
ゲーマーはまだ待ちじゃないかな。Core2をOCしたほうがほとんどのタイトルを不満なく遊べるし。

110 :

その認識は正しい

113 :

俺はメインにi7のっけて、つけっぱなしのサブにTDP65W Quadを乗っけようと思う

116 = 113 :

ところでフェイスで注文した人は・・・

117 :

D820からかえようと思ってるんだけど幸せになれるかな?

125 = 118 :

OC耐性も確かに気になるけどi7は爆熱の噂がやたらと多くてまだ迷ってる
エンコ中は全コア高負荷状態で回しっ放しになるからママンの電源部が心配だし
対応クーラーがある程度出揃ってからじゃないと何ともいえないかな

129 = 122 :

>>125
まあPhenomも最初は爆熱という話だったが
実際に使ってみればそんなでもないし、i7もナーバスになる必要は無いんじゃね?

PenDだけはガチ

134 :

てかCoreTempとかもそうだが現状対応してないのも多いからそれだけで判断するのも早計だと思うが

135 = 59 :

>>130
爆熱までは行かないが最近のトレンドと反対方向なのは事実

143 :

>>139
ライトの当たり加減+Core2は青いビニールに入っている

145 :

>>144
何のためにメモリとCPUの関係近くしてると思ってるの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について