のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,514,113人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【P45/X48】Intelチップセット総合 27【P35/X38】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - RealtekRTL8111B + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
702 : Socket77 - 2008/12/14(日) 05:36:56 ID:zHmWJAx4 (+14,+29,-24)
>>701
ん?と思ったが、俺の勘違いだったな。すまんすまん。1万ほど超過していたか。
709 : Socket77 - 2008/12/14(日) 18:28:07 ID:DbjBbJT7 (+13,+28,-27)
>>703
3万2千で買ったのに…
くやしいっ
710 : Socket77 - 2008/12/14(日) 19:30:32 ID:kymK7RWQ (-6,+29,-93)
皆さんレスどもです。
とりあえずパーツ屋巡りでもするかと、出かけたんだが、
P5Eが新品13800円で売ってたので即決で買ってきた。
この値段を見た後に倍の値段のMⅡFは買えないw

何でこんなに安いのか聞いたら、業者の倉庫から在庫を安くさらえてきたそうな。
ユニティでもP5Eアップグレードキャンペーンやってるし、結構余ってるんかねぇ。
711 : Socket77 - 2008/12/14(日) 23:18:47 ID:UViDzgo6 (+21,+28,-28)
>>710
2万2千で買ったのに…
くやしいっ
712 : Socket77 - 2008/12/15(月) 00:14:53 ID:v/QF5wzu (+0,+10,-12)
>>710
九十九・・・
714 : Socket77 - 2008/12/15(月) 02:47:55 ID:970mpVEU (+21,+21,-208)
P5Q盲目信者

USB不具合あるよな? → USB問題なんてありません、アンチの自演です → 代理店も認めました

SIXエンジンの挙動おかしくね? → SIXエンジン問題なんてありません、アンチの自演です → 修正パッチでました

friio動かなくね → 規格外です、アンチの自演です → P5Kや他のまざーで動いてたけどP5Qが規格外なんじゃ・・・

NEW!
・すべての不具合は電源のせい
・原因がわからないのは素人アンチ
・すべて予想通り!
・派遣で切られてヒマ持て余してるホームレス予備軍
716 : Socket77 - 2008/12/15(月) 06:22:12 ID:cUL53Mtr (+27,+29,-14)
~中堅以下は撤退や吸収合併の可能性も

可能性どころかもう勝負ついてるだろ…
718 : Socket77 - 2008/12/15(月) 06:50:12 ID:+UfTT5Bn (-11,+29,-82)
>>716
>すでにマザーボードビジネスをやめてしまったところも少なくない

と書いてますし、LGA1156からは製品のライフサイクルが長くなることで
今までよりもブランド力のある大手が更に有利になるってことかと
OC機能に制限が加わるなら差別化が更に難しくなりますし
719 : Socket77 - 2008/12/15(月) 07:05:27 ID:cUL53Mtr (+25,+29,-35)
まあ、確かに
OCが出来ないんじゃ面白くないから、意外と自作派はアムに流れたり…いや、ねえなw

とりあえず残るのは
Intel ASUS GIGABYTE MSI
この4つになるんだろうな。
721 : Socket77 - 2008/12/15(月) 08:33:36 ID:da52NGg3 (-26,+30,+0)
723 : Socket77 - 2008/12/15(月) 09:30:02 ID:ced42oC5 (+15,+30,-30)
>>720
またピゴキューの新モデルが続々と出てくるのか...ため息
724 : Socket77 - 2008/12/15(月) 09:41:42 ID:PIY2hmIg (+23,+30,-63)
>>722
びびったよ
何か変なこといっちまってつるし上げられるのかと思ったw

俺もその4つ以外認めないって言ってるんじゃなくて、結果的にそうなるよなーって話ね。
俺としてはabit撤退が痛い…といってもabitのいい所だったのを、アスースとかギガが真似したから
存在意義がなくなっちまったんだろうな
726 : Socket77 - 2008/12/15(月) 10:15:31 ID:A+TSW8D7 (+4,+29,-89)
Foxconnは生き残るでしょ。自作向けはともかくメーカ製PCのマザー
作ってんだから。

GIGABYTEのほうがむしろ一度ASUSと合併しかけたりとかあったし、
怪しいんじゃないかと。
今度こそ吸収合併されたりしそうな気がしてるんだけど。

最近はASUSよりGIGABYTEのほうが好きなんで、この先生きのこって
欲しいんだけどね。
727 : Socket77 - 2008/12/15(月) 10:22:25 ID:PIY2hmIg (+30,+29,-15)
ギガとアスースなくなったら競争が無くなって殿様商売になりそうで怖いなアスース
728 : Socket77 - 2008/12/15(月) 10:55:01 ID:YIO4kB5k (+24,+29,-31)
FOXCONNは資本は一番豊富なんじゃないか。よく知らんが。
729 : Socket77 - 2008/12/15(月) 11:32:50 ID:6JHoWKLT (+14,+20,-1)
>>727
MSあ・・・おっと
731 : Socket77 - 2008/12/15(月) 12:08:44 ID:PIY2hmIg (+27,+29,-11)
独自パーツ作るより既製品大量に仕入れる方が安いからじゃね?
735 : Socket77 - 2008/12/15(月) 14:55:54 ID:9EZYZsee (+15,+27,-37)
DellのMBは何処が作ってるのかな?
エプダイは昔ASUSだったけど今は何処だろう。
737 : Socket77 - 2008/12/15(月) 18:47:07 ID:7inJUGp0 (+29,+29,-27)
今日ちょっと秋葉行ってぶらぶらしてたんだがマジでASUSのP45だらけで吹いた
多いとかってレベル超越してる
739 : Socket77 - 2008/12/15(月) 18:53:37 ID:VChBxVl0 (+24,+29,-9)
高品質とか書いてあって山積みになってるぴごきゅーを思い出した
740 : Socket77 - 2008/12/15(月) 21:07:54 ID:xJN+PowD (+28,+29,-22)
>>737
鉄板じゃないからじゃないのか?他メーカーが鉄板化して品薄とか
742 : Socket77 - 2008/12/15(月) 21:24:13 ID:cICygRWv (-3,+9,-5)
>>730
そりゃ、TriGemに比べたら何だってマシだろ・・・
743 : Socket77 - 2008/12/15(月) 22:36:53 ID:A+TSW8D7 (+2,+29,-49)
>>742
三宝馬鹿にスンナ(w
一時はGateway2000だったかのノートPCなんかも作ったりしてたんだぞ。

なんか割と最近ニュースで名前を見かけた気もするし。
なんかこれまでの商売の仕方が間違ってたとか何とか。これからは三宝の
ブランド力をつけて云々とかなんとか。
744 : Socket77 - 2008/12/15(月) 22:48:12 ID:W2B7h9s/ (+14,+29,-44)
>>715
随分とロードマップに進展があったな
つかやっぱり元々の計画だとLGA1366は短命で
終わらせるつもりだったんだな・・・
746 : Socket77 - 2008/12/16(火) 00:25:06 ID:1NG2xBYr (+16,+29,-21)
トライジェムはコリアってだけで買う気がしねぇ・・・
747 : Socket77 - 2008/12/16(火) 00:31:25 ID:MW8RCVNR (+25,+29,-98)
>>745
使われている製造プロセスが違うから、だと思う。

サウスブリッジは電圧が高いインターフェースが多く、
それゆえに、あまり微細化しないほうが良い。

ノースブリッジは高速に動作しなくてはならず、
微細化したほうが良い。

これが相反するので一緒にできない。
748 : Socket77 - 2008/12/16(火) 00:41:31 ID:AmtS8/sE (-27,-20,-18)
ん?Gigabyte廃業なの?
749 : 745 - 2008/12/16(火) 00:45:40 ID:jxgLzLZY (-12,+29,-137)
>>747
サンクス。でも単なる安定動作だけなら実売1万円前後のマザーボードで必要十分になる

Intelを含めマザーボードに中上位機種が充実してないと、マザーボード製造会社の売上減になり、
Intelも自社CPUを搭載したマザーボード開発上、経営計画の見直しが必要になるだろう

馬政権が中国共産党寄りだから、台湾と距離を置く為にワザと台湾企業の売上減を狙ってる可能性もw
750 : Socket77 - 2008/12/16(火) 01:14:20 ID:XZLmmYVx (+28,+24,-5)
>>747
ぬふぉとかの1チップ統合はどうしてんの?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - RealtekRTL8111B + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について