のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,804人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel純正マザーボード Part.32

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

716 :

DVIとHDMI両方つなげて無いよね?
その場合はDVIからしか出なかった。
確かウチもDVI繋げててHDMIに変えたら最初は出なかった気もする。
DDCがとれないとかモニタとの相性もあるかも。

720 :

そういえば、HD4850X2も最近発売されたんだっけ?
これも同じ症状出るのかなあ?

722 :

>>714
裏技情報ありがとう。
おとなしくBIOSのUPを待ちます。

年末にもう一枚4870X2と電源買ってCrossFireを楽しもうと思ったのに、ここでつまづくとは…

733 :

>>732
お前先週Feithで買わなかったか?

ってか説明書どおりやれよwww

734 :

>>732
特殊な環境ほど失敗に対処し難いってな
可能な限りシンプルにしてからやるのが吉

まれに自動プログラム自体にバグある可能性もあるので
出てからちょっと様子見するか我慢出来ないならフロッピーとかの
レガシーでやるのも吉

736 = 734 :

いや止めはしないけどw
ただ数年も使い込んだOS上からとか、増設機器ぶら下げまくったままとか
チャレンジブルな事しなければ問題ないよ

使いたいCPUがあるとか致命的な欠陥バグフィックスとかでも無い限りは
弄らなくても全然構わない気もするけど

738 :

hahaha
可能ならフォリプルディスプレイが出来るお

739 :

‥つ、つっこんでやらないもん!

742 :

>>741
自作に安定を求めたら終わりだと思うんだ、うん。

744 :

そりゃそうなんじゃない
サポートほしいなら
デルいっとけよ

746 :

ですよねーあすーすさいこー

748 :

それは単なる結果だろ
心構えの話をしている


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について