のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,072人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

【NICはVIA?】abit Fatal1ty F-I90HD【AMD+INTEL】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 499 - 2007/08/13(月) 14:54:23 ID:CbvbVR+i (+26,+29,-49)
>>450
サンクス。
スレ内検索してみた。
そうか、劇的に遅いんだなあ。やはり出身がモバイル向けチップだったからだろうか。
でも普通に使ってるぶんには気にならないんだけどね。
これでIntelより速かったらバカ売れしていたりしたのかなあ?
453 : Socket77 - 2007/08/14(火) 05:54:17 ID:pvPGX2sr (+24,+29,-7)
何で田宮は炭Xなんかつくっちゃったんだろうな…?

持ってない俺涙目ほ
454 : Socket77 - 2007/08/14(火) 05:54:58 ID:pvPGX2sr (-24,-14,-6)
誤爆でした…

BIOS更新してみます
455 : Socket77 - 2007/08/14(火) 19:32:27 ID:2ZZXnCsW (+65,+30,+0)
461 : Socket77 - 2007/08/17(金) 03:06:49 ID:zzqbrqWX (+13,+10,-42)
最近このマザーの存在を知ったのですが
メモリライトの遅さは動画のエンコードとかにも影響するのでしょうか?
462 : Socket77 - 2007/08/17(金) 09:44:35 ID:ny6hXHCA (+42,+29,-53)
>>461
体感なんか出来ないよ。
ベンチで若干遅いかな?程度。
アンチ工作員が風説流してるだけ。
Core2Duoの2MBと4MBの差、みたいなもんだよ。

それを補って余りあるだけの魅力がこの板にはあるんだよ。
463 : Socket77 - 2007/08/17(金) 12:21:56 ID:zzqbrqWX (+32,+29,-3)
>>462
なるほど、レスTHX
その点だけが気になってたので安心して週末買いにいけます。
464 : Socket77 - 2007/08/17(金) 14:47:18 ID:SEr2NwBT (+28,+28,-72)
使うソフトや環境によっては体感できるけどな
動画エンコードじゃエンコードが気持ち遅い程度(965とかと比べて)
X2 vs PenD みたいな差はないから、大きな画像を大量に弄ったりするような環境でもなきゃそんなに気にするレベルではないね
そんな用途を考えてる人は、この板を選択する事はないだろうし
465 : Socket77 - 2007/08/17(金) 15:09:46 ID:vV7beNxe (+29,+29,-34)
ベンチ好きならやめた方がいいかもしれないけどw
安定してるし、OC出来るし、C/Pが良いと思う

小型で静音重視、音楽・映画鑑賞メイン、ややゲーム
くらいな俺には願ったり叶ったりだった
最近のM/Bは高過ぎだよ('A`)
467 : Socket77 - 2007/08/19(日) 10:51:53 ID:BJAXuPY3 (+37,+28,-24)
>>462
460だけど、やっぱり体感はある。AM2のAthlonX2と比べて、Intelのチップセットじゃないけど。
が俺は工作員じゃなくて信者だ。
結論は同じで「それを補って余りあるだけの魅力がこの板にはある」だ。
468 : Socket77 - 2007/08/19(日) 22:25:25 ID:+8tc9MBr (+21,+29,-44)
ラブデスやタイムリープくらいならオンボでなんとかなるし、コンパクトでいい。
メモリも16MBまで積めるし。そしてなにより基板が美しい。小型PC組むにはいいねこれ。
470 : Socket77 - 2007/08/19(日) 23:40:42 ID:BJAXuPY3 (-27,+29,-3)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/18/akibapc/index.html

ライバルには…ならないなぁw
474 : Socket77 - 2007/08/26(日) 23:08:24 ID:UvT7H5/k (+16,+26,-1)
安定age
書くことないなぁ…
475 : Socket77 - 2007/08/26(日) 23:27:23 ID:2s89SxJJ (+4,+9,-9)
VistaでもXPでもド安定で運用中
本当に書く事ねーなw
478 : Socket77 - 2007/08/27(月) 06:22:18 ID:/JPb7E2f (+22,+29,-17)
SATAの光学ドライブは未だに信用出来ない俺
483 : Socket77 - 2007/08/27(月) 19:25:10 ID:HZ8akPZW (+5,+10,-2)
PV3使うには設定が面倒なのね。これがデメリット。
485 : 482 - 2007/08/28(火) 08:23:51 ID:u4KpQJlK (+18,+29,-33)
特に何もしてないんですが何度か起動してる内にHDMI>DVI表示がされるようになりました

>>484
アドバイスありがとうございます
次、何か問題が起こったらCatalystいじってみたいと思います
487 : Socket77 - 2007/08/29(水) 00:10:47 ID:SgcY0No+ (+24,+29,-17)
これにグラボ積んだら負けかなと密かに思っている。
490 : Socket77 - 2007/08/29(水) 03:52:27 ID:xR7AMxfA (+24,+29,-17)
みんなその画面でコマンド入れてるんだよ
フルオートなんてない
499 : Socket77 - 2007/08/30(木) 17:42:18 ID:Luuq5IlC (+7,+2,-14)
ベースクロックをDDR読みじゃなくて
真のベースクロック読みに変えたんだな

逆にこの方が解りやすいか、オーバークロックユーザーには
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について