のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,076人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

【NICはVIA?】abit Fatal1ty F-I90HD【AMD+INTEL】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
653 : Socket77 - 2007/10/25(木) 08:17:55 ID:c3xAEOGd (+19,+29,-5)
ノースの発熱はだいじょうぶ?
656 : Socket77 - 2007/10/26(金) 04:24:33 ID:ouR874YR (+18,+28,-3)
いい値段になってきたよな
660 : Socket77 - 2007/10/26(金) 10:54:11 ID:CnKWF4Fx (+9,+14,-28)
はなからASRock製品は選択肢にない
661 : Socket77 - 2007/10/26(金) 11:31:18 ID:XnNVPZcv (+19,+29,-2)
俺もやっと買って今日届く予定
663 : Socket77 - 2007/10/26(金) 20:14:32 ID:hBs6GWnd (+24,+29,-6)
ビッターズオークションでバラ撒かれてるけど
ちゃんと動くんだろうか?
665 : Socket77 - 2007/10/26(金) 20:36:39 ID:C4FiWDym (-29,-11,+0)
つttp://www.abit.com.tw/cpu-support-list/index.htm
668 : Socket77 - 2007/10/28(日) 17:51:04 ID:BAr2ulB+ (+5,+30,+0)
671 : Socket77 - 2007/10/28(日) 22:04:45 ID:6C0aq9KU (+5,+16,-4)
>>669は何のコピペ? どっかのブログ?
672 : Socket77 - 2007/10/28(日) 22:17:48 ID:7ZTnAzcK (+24,+29,-15)
同じような内容をどっかのブログで見たことあるな
673 : Socket77 - 2007/10/28(日) 22:27:55 ID:nkqr+cQY (+15,+30,+0)
674 : Socket77 - 2007/10/28(日) 23:13:48 ID:6C0aq9KU (+0,+6,-2)
    ㌧

コメント欄ひどいな。
677 : Socket77 - 2007/10/29(月) 20:14:41 ID:GPfBYfmC (+23,+28,-4)
これを買ったが、CPUを決めていない…
682 : Socket77 - 2007/10/29(月) 21:29:22 ID:10EpuPUx (-20,+1,+0)
>>678
日本語でおk?
683 : Socket77 - 2007/10/29(月) 23:41:52 ID:TobkO4w7 (-1,+9,-2)
Xeonは無理だろ。そもそもソケ違くね?
684 : Socket77 - 2007/10/30(火) 00:07:45 ID:eHsaTdcm (+24,+29,+0)
775Xeonがあるっぽいけどそこまで考えてなかったわ
688 : Socket77 - 2007/11/04(日) 18:39:46 ID:8Kzy5NVH (+22,+30,-210)
>>686
無知過ぎるよ、お前。
まぁそんなお前に仕方なく教えてやる。
そんなにBIOSのバージョンが心配なら、T-ZONEで買えよ。
で、買う時にBIOSアップデートサービスも一緒に申し込め。
手数料は+1,500円だ。
ただし、買った後にすぐに作業してくれるわけではなく、一時預かりで後日にお届けになるから、その辺は覚悟しとけ。
それと当然作業するため店側が開封するからちゃんと同意しろよ。

ま、こんなお馬鹿な質問してるくらいだから、どうせ予備のCPU持っていないんだろうしな。
俺のアドバイスが気に入らないなら、自分でE6750載せて電源入れてごらん。
起動するかどうか知らんがな。

新しいCPUに対応してるBIOSに書き換える時は、それまで対応してたCPUで起動させて書き換えるのが自作の常識だと思うけどね。
690 : Socket77 - 2007/11/04(日) 19:14:02 ID:iwWMACxq (-9,+0,-20)
オンボ側VGAの熱じゃないかな
695 : Socket77 - 2007/11/04(日) 21:45:32 ID:AYODJpZ/ (+9,+24,+0)
便所
696 : 686 - 2007/11/05(月) 07:01:17 ID:G7fKQey8 (+23,+25,+2)
>>688-689
色々とありがとうございました
699 : Socket77 - 2007/11/06(火) 13:47:07 ID:jnZ7w77P (+2,+12,+0)
OCとレイドとな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について