のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,112人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

【NICはVIA?】abit Fatal1ty F-I90HD【AMD+INTEL】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
402 : Socket77 - 2007/07/26(木) 23:03:50 ID:L9iXOGcV (+30,+29,-236)
HDTV-10のことは前にレスしたと思ったら、アク禁で書けなかったんだ。

激しく遅いレスですが、

>>87
マザーボードにはヘッダピンは出てる。
マニュアルの17ページ目にはTV出力にはHDTV-10というパーツが別途必要だと書いてある。

>>401
いつ、どこで幾らで買えるのかabitに問い合わせたところ、
「F-I90HDはTV出力はサポートしない」という返事が来た。
買えるかどうか、買えるならどこで買えるか聞きたかったのだが、
予想外の返事。
どう読んでも出来ないとは書いてないんで、どうにかなるかもしれず。

あと、BIOSの温度表示の不具合とか、某社のキャプチャカードが動かないとか、
色々レポートしたら、ちゃんと返事が帰ってきて驚いた。
台湾メーカーで返事がくるのは非常に珍しい。


マザーのヘッダピンは次に日本に帰れたときに時間が取れたら調べてみますよ。
405 : 401 - 2007/07/27(金) 00:52:45 ID:QNuctBCx (+34,+29,-47)
>>402
レスありがとうございます。

HPのFAQに書かれてる質問の方ですか?
FAQは見ていたのですが
なんとかならないかなぁ
っと悪あがきで質問させてもらいました。

他のマザーとかで流用出来るパーツとかあればいいのですが…
(ドライバーはカタに内包されてるだろうし)
でもピンアサインも書かれてないし希望薄ですかね。
407 : Socket77 - 2007/07/30(月) 07:55:33 ID:9ex+2GcQ (+19,+29,-2)
なにをいってるんだ?
409 : Socket77 - 2007/07/30(月) 12:46:03 ID:7PVOO1aT (+15,+29,-17)
メモリの遅さから使って30分でお蔵入りになって、このまま卒業しちゃいそうです(・ω・)
410 : Socket77 - 2007/07/30(月) 17:10:47 ID:5PP2uz0A (+24,+29,-14)
そのうち君に合ったいいマザーが見つかるさ
412 : Socket77 - 2007/07/31(火) 02:02:09 ID:ouYSLRUX (+14,+29,-1)
>>411
気が向いたら比較レポートよろしく
416 : Socket77 - 2007/08/01(水) 00:04:16 ID:dpb7SRXx (+29,+29,-30)
このマザーいいな。らぶデス2がさくさく動く。
418 : 411 - 2007/08/01(水) 22:30:15 ID:4RVd8hjn (+4,+27,+0)
スレ違うのだが...コッソリト置いておく
420 : Socket77 - 2007/08/02(木) 00:09:09 ID:WPAyFxIk (+28,+29,-68)
>>416
らぶデス2目的でこのマザー選んだ俺ガイル
ショボショボだったらグラボ買い足そうと思ってたけど、
その必要性は感じない。正解だったな
426 : Socket77 - 2007/08/03(金) 23:44:00 ID:pgvhfbvr (-25,+29,-4)
あ、後BIOSクリアとかも忘れずに
427 : Socket77 - 2007/08/04(土) 00:16:01 ID:lH7ZumfA (+4,+28,-132)
うー、やっぱそこ(デュアル)突かれますか^^;

メモリはコルセアのDDR2-800の永久保障のやつで
半日memtest実行してもエラーが出ないので問題ないかと思ってるんですが
そういう問題じゃないってことですか?

BIOSクリアとかOS再インストールは何度か試しましたが改善せずです。
同じような現象が他の人に起こってないのなら
メモリかマザー不良も考えたほうがいいのかもしれませんね。

ただ、このマザーにしてからVistaにOSを変えたので
Vistaの問題かもとも考えたのですが…
429 : Socket77 - 2007/08/04(土) 19:38:31 ID:tQiOdlX/ (+19,+29,-36)
OS起動時のちらつきならCataの仕業だった希ガス
普段からちらつくなら違うと思うけど
431 : 427 - 2007/08/05(日) 17:40:54 ID:TNmGqOuk (+3,+8,-21)
ダメでした。
たまになのですがやはりチラつきがはいります。
abitのサポートに問い合わせてみます。
434 : Socket77 - 2007/08/06(月) 00:20:28 ID:pHzFr98n (+24,+29,-10)
うちも一瞬ブラックアウトするような感じだったけど
液晶のドライバ更新したら直りました
CRTとまた違うかもしれないけど一応報告します
435 : 427 - 2007/08/06(月) 00:52:06 ID:AX5zCSgJ (-12,+29,-87)
>>434
情報ありがとうございます。

液晶のドライバー更新で直るということは
同じ原因だとしたら同期がズレてるのかもしれませんね。
プラグ&プレイがちゃんと働いてないのかなぁ…

CRTのドライバー探してみます(Vista用は当然ないでしょうけど)
あとはabitの回答待ちですね。
436 : Socket77 - 2007/08/08(水) 07:43:08 ID:t7Z6AOhb (+21,+26,-31)
オンボードRAIDのストライピングを使ってみたが逆に遅くなった気がする。
438 : Socket77 - 2007/08/09(木) 03:30:39 ID:OHAgSBO8 (+23,+28,-5)
対比じゃなくて同期か非同期しかないんじゃなかったっけ?
440 : Socket77 - 2007/08/10(金) 16:51:04 ID:SiR4BHlV (+26,+28,-20)
ドイツ語読めなくて登録できません。
新BiOS誰かどこかにあげてください・・・
441 : Socket77 - 2007/08/10(金) 17:49:28 ID:CEyaL2sd (+0,+19,-2)
良いうpろだ指定してくれ
442 : Socket77 - 2007/08/10(金) 22:14:23 ID:SiR4BHlV (+21,+28,+0)
ここなんかはいかがでしょうか。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/
444 : Socket77 - 2007/08/11(土) 07:05:16 ID:e8hFEnMv (-20,+29,-16)
アンカーみすった

寝ぼけてんな、脳内変換よろ
445 : Socket77 - 2007/08/11(土) 07:34:53 ID:unnc9JVN (+12,+27,+0)
多謝!
449 : Socket77 - 2007/08/13(月) 11:37:14 ID:CbvbVR+i (+32,+29,-69)
ところで、このマザー、ベンチマークのデータだとメモリライトが遅いって評価だったけど、
例えばIntelの945チップセットあたりと比べても、完璧に負けちゃってるの?
何と比べて数値が低いか解らないんでピンとこないんだけどさ。
普通に使ってる分には遅いとか感じたことはないんだよね。解ってないだけ?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について