のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,255人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4

gcc覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 476 + - cannot + - curses + - pthread + - wcout + - wcwidth + - yum + - リダイレクト + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = :

>>741
それだ

752 = :

ツリー構造になってるディレクトリのソースをコンパイルして
一つのディレクトリにobjを入れたいんだが、ぜんぜんできない

754 = :

Makefileの書き方を工夫するとか?

755 = :

>>752だけど。
vpathは昨日はなぜか利かなかったのに今日は利きました!
結局objや最終ターゲット全てmake実行したところに作られて
理想には程遠いけどもうあきらめますたorZ。

756 = :

>>754
.........

758 = :

aho
aho.cpp aho.h
boke
boke.cpp boke.h
obj
Makefile

aho.o: ../aho/aho.cpp ../aho/aho.h
boke.o: ../boke/boke.cpp ../boke/boke.h

760 = :

$ac_cv_mingw32って何ですか?

762 = :

MinGW+gccを使うのに適当な統合環境ってありますか?
EclipseもNetbeansもうまくデバッグできないので
私の設定が不十分な可能性もあるので、調査中なのですが、
情報があれば教えて下さい。

763 = :

>>762http://ja.lmgtfy.com/?q=MinGW+gcc+IDE

764 = :

>>762
Code::Blocksでgdbでのデバッグもうまく行ってるよ。
http://www.codeblocks.org/

最新版に,NightlyBuild(現在の最新は5911)を上書きするとより安心。
http://forums.codeblocks.org/index.php/board,20.0.html

> 私の設定が不十分な可能性もあるので、調査中なのですが、
> 情報があれば教えて下さい。

まさかgdbインストールしてないとか言うオチじゃないよね?

765 = :

>>762
Qt Creator
日本語デバッグはできないけど。

768 = :

よかったね

770 = :

>>769
何の1.7.1?

773 = :

やっと1.7系列が標準になったのか?

これからまともに利用者が増えて
ノウハウもたまって安定するだろうか。

774 = :

さんざんテストリリース期間置いてのリリースなのに、まだ安定してないの?

775 = :

質問です。.dll.a から .lib を作る方法はありますか?

776 = :

しらない

777 = :

何でそんなことしたいの?
まさかVC++でgccで作ったdllを利用しようなんてことじゃ...

778 = :

>>777
その通りです。

779 = :

くっはー・・・

780 = :

c++の奴は無理でしょ

783 = :

一番いいTex環境ってなんですか?

784 = :

ffmpegをCygwin環境でビルドしています。
ビルド自体は問題なく終了したのですが、ffmpeg.exeを
Windowsのコマンドプロンプトで実行する際、日本語ファイルを引数として渡すと
日本語が化けてしまいます。

MSYS環境でビルドした際は特に問題がなかったので、Cygwinの環境設定で
何か行ってやる必要があるかと思うのですが、
どのような設定を行えばよいでしょうか。

788 = :

cygwinじゃでかすぎるぞボケって人のためのGNUツール郡

・・・なのかね。dllを共有しない分でかくなるような気がするけど

789 = :

 MinGW について頻繁に尋ねられる質問と回答(MinGW FAQ)
 ttp://www.sixnine.net/cygwin/translation/mingw-doc/mingwfaq.html
ここに
> MinGW とは何ですか?
>    (中略)
> MinGW は Windows オペレーティングシステムと共に配布されている
> Microsoft のランタイムライブラリを利用します。
> Windows に対して移植された他の GCC とは異なり、
> このランタイムライブラリは
> GNU 一般公有使用許諾契約書の元では配布されていません。
> 従って、あなたのプログラムと共にあなたのソースコードも配布する必要はありません。
> 勿論、あなたのプログラムが GPL のライブラリを利用していない限りですが…
ってのがあるんですが、これは、
 MinGW上で
  PublicDomainのライブラリX
  標準Cライブラリ
  標準C++ライブラリ
 を使って全部staticリンクしてクローズドソースな実行ファイル.exeを一般に配布する
ということは可能だと解釈してよろしいですか?

790 = :

標準ライブラリのライセンスに依ると思うけど。
実際にどうなのかというと、知らない。

792 = :

>>790-789
> mingwはMSのCランタイムDLLとリンクするから
これって、
> MinGW は Windows オペレーティングシステムと共に配布されている
> Microsoft のランタイムライブラリを利用します。
> Windows に対して移植された他の GCC とは異なり、
> このランタイムライブラリは
> GNU 一般公有使用許諾契約書の元では配布されていません。
> 従って、あなたのプログラムと共にあなたのソースコードも配布する必要はありません。
ここにある記載とは別の事柄でしょうか??

793 = :

>>792
いや同じだよ
ただ、「Windowsとともに配布されているMicrosoftのランタイムライブラリ」
はDLLであって、staticリンクライブラリではないので
staticリンクはできないよ

795 = :

>>793-794
ありがとうございます。
確かに
「ライセンスうんぬんの前にそもそもstaticリンクが無理だよ」
ということですね。

標準C++ライブラリに関しましてはいかがでしょうか?

796 = :

>>795
C++の場合は、MicrosoftのC++ランタイムではなくGNUの実装が
staticに埋め込まれるようだね
C++の場合はname manglingなどABIまわりの仕様がMSVCとGCCで
互換性が無いから当たり前だが

つまり、ライセンスとしてはGNU C++標準ライブラリをstaticリンクした
場合のケースに従うことになる

797 = :

ああ念のため
C++の場合も、MSの「Cの」ランタイムDLLはダイナミックリンクされるよ
「C++専用の」ライブラリに関して、MS実装が使われないということね

798 = :

http://www.gnu.org/licenses/gcc-exception.html

799 = :

>>796-797
ありがとうございます。
> ライセンスとしてはGNU C++標準ライブラリを
> staticリンクした場合のケース
は、いったいどんなことになるのですか?

>>798
GCC Runtime Library ExceptionはGNU C++標準ライブラリにも適用されていますか?
TDMビルドのMinGWを使っているのですが、
 COPYING
 COPYING.LIB
 COPYING.lib-gcc-tdm.txt
 COPYING-gcc-tdm.txt
の中からいったいどれが標準C++ライブラリのライセンスなのか
分からないのです。

800 = :

>>799
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/libstdc++/faq.html
ここを読むとよいぞ

簡単に言うと、GNU C++標準ライブラリ自体のライセンスはGPLだが、
>>798の例外事項によって、プロプライエタリなソフトウェアも
自由にそれを使っていいことになっているようだね

つまりgccを使ってlibstdc++とリンクしてもGPL汚染されないってこった


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 476 + - cannot + - curses + - pthread + - wcout + - wcwidth + - yum + - リダイレクト + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について