私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレGCCについて part8
gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
http://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=32544
未だにこれが直ってないのでr300の人はご注意を。
未だにこれが直ってないのでr300の人はご注意を。
>>245
またおまえかw
またおまえかw
GCCで、どこからも参照されていない関数を除去するオプションを探しています。
VC++でいうとプロパティ -> リンカ -> 参照の「参照されないデータを除去する」です。
GCCのバージョンは4.2.2で、組み込み向けのクロス環境です。
VC++でいうとプロパティ -> リンカ -> 参照の「参照されないデータを除去する」です。
GCCのバージョンは4.2.2で、組み込み向けのクロス環境です。
スタティックリンクしてるのかな?
正直スタティックリンクまわりは普段使ってないのでどうにも...
正直スタティックリンクまわりは普段使ってないのでどうにも...
COFFか。。それはよくわかんないな。
ELFのstatic linkでしか試したことが無い。
ELFのstatic linkでしか試したことが無い。
今更なんだけど、gccって、せっかく一旦yaccだかbisonだかを使う事にしたのに
また手書きのパーザに戻したらしいよね。なんでなんだろ?
普通にパーザジェネレータ使ってた方が、何かと便利だろうに。
また手書きのパーザに戻したらしいよね。なんでなんだろ?
普通にパーザジェネレータ使ってた方が、何かと便利だろうに。
GCC全体じゃなくてC++のフロントエンドだけ。
C++がLALRでパースするのはキツい変態言語ってだけでは。
C++がLALRでパースするのはキツい変態言語ってだけでは。
サンクス。
なんか下のpdfの冒頭、凄いこと書いてるな。自然言語パーザの方がふさわしいって?
いや辞書片手に読んでるだけだから、誤読かもわからんけど。
まあ上手く動いてるなら、いいか。。。
できるだけ、へたな努力はしないで欲しいんだけどな。。。
つか、パーザジェネレータ使う方が「へたな努力」になってしまうって事?
・・・あれ?そうすると、「へたな努力」って何なんだっけ?
ちょっと電波板で独り言つぶやいてくる。
なんか下のpdfの冒頭、凄いこと書いてるな。自然言語パーザの方がふさわしいって?
いや辞書片手に読んでるだけだから、誤読かもわからんけど。
まあ上手く動いてるなら、いいか。。。
できるだけ、へたな努力はしないで欲しいんだけどな。。。
つか、パーザジェネレータ使う方が「へたな努力」になってしまうって事?
・・・あれ?そうすると、「へたな努力」って何なんだっけ?
ちょっと電波板で独り言つぶやいてくる。
>自然言語解析の分野で非常によく知られている富田法(GLR 法)が、
>従来のアプローチよりも C++ のパースに向いている事を発見した。
って書いてあるね。
GLR法
http://ja.wikipedia.org/wiki/GLR%E6%B3%95
>従来のアプローチよりも C++ のパースに向いている事を発見した。
って書いてあるね。
GLR法
http://ja.wikipedia.org/wiki/GLR%E6%B3%95
bison では GLR をサポートしているらしいが、
それでも bison は使えないんだろうか?
それでも bison は使えないんだろうか?
>>268
C++って、自然言語に匹敵しかねないほど文法が複雑ってことか……
C++って、自然言語に匹敵しかねないほど文法が複雑ってことか……
gccをFPGAで作った自作のCPUに対応させたいんだけど、
binutilをいじればいいの?
何か参考になる書籍があれば教えて。
binutilをいじればいいの?
何か参考になる書籍があれば教えて。
>>283
ありがとう
ありがとう
gdbについて聞きたいんですが、
fork()のとき、どっちのプロセスも追っていきたい
ときってどうすればいいんでしょうか?
ただしソースコードはいじれないとします。
fork()のとき、どっちのプロセスも追っていきたい
ときってどうすればいいんでしょうか?
ただしソースコードはいじれないとします。
GCCのマニュアルを読んでみると、-O1は -fauto-inc-decから-funit-at-a-timeまでの24つのフラグを有効にするとあるので
bzip2を-O1でコンパイルしたバイナリと、-fauto-inc-dec以下24つのフラグでコンパイルしたバイナリとで、
同一のファイルを圧縮するのにかかる時間を比較したところ、同等の結果が得られませんでした。
-fauto-inc-dec以下24つのフラグでコンパイルしたバイナリは、何も最適化フラグを与えずにコンパイルしたバイナリと
同程度の結果になりました。どうしてこの様な結果になるのでしょうか。
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Optimize-Options.html#Optimize-Options
bzip2を-O1でコンパイルしたバイナリと、-fauto-inc-dec以下24つのフラグでコンパイルしたバイナリとで、
同一のファイルを圧縮するのにかかる時間を比較したところ、同等の結果が得られませんでした。
-fauto-inc-dec以下24つのフラグでコンパイルしたバイナリは、何も最適化フラグを与えずにコンパイルしたバイナリと
同程度の結果になりました。どうしてこの様な結果になるのでしょうか。
http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Optimize-Options.html#Optimize-Options
>>288
各最適化オプション -fxxx は -O が前提となってたりする。
だから -O 指定せずに -fxxx 指定して効果がなくてもそんなもの。
最適化フラグ指定でんでんはGCCのソース嫁
でんでん…
各最適化オプション -fxxx は -O が前提となってたりする。
だから -O 指定せずに -fxxx 指定して効果がなくてもそんなもの。
最適化フラグ指定でんでんはGCCのソース嫁
でんでん…
>>292 本当ならガイシュツ並に痛い気がする。
「ガイシュツ」と同じくネタのつもりなんだろうけど、わざわざ読みに
くく書くのは個人的には嫌いだ。
くく書くのは個人的には嫌いだ。
4.3.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ftp://gcc.gnu.org/pub/gcc/releases/gcc-4.3.0
ftp://gcc.gnu.org/pub/gcc/releases/gcc-4.3.0
mirror貼れ
ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/lang/gcc/releases/gcc-4.3.0/
ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/lang/gcc/releases/gcc-4.3.0/
類似してるかもしれないスレッド
- GCCについて part9 (1001) - [95%] - 2011/9/2 21:17 ○
- GCCについて part10 (538) - [90%] - 2018/7/5 20:30
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (938) - [18446744073709551610%] - 2022/10/28 8:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について