のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,587,145人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ6巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

長井1軍合流か
一昨年の高校生全員1軍とか凄いな

702 = 691 :

一位小園の場合日本生命高橋を2位あたりで拾えたらいいな

703 :

>>701
開幕までに一人くらい残ってその後1ヶ月もしないうちに誰もいなくなるんだよ

704 :

一軍に枠が空いても下から上がってくるのは高卒ばっかり。
加藤、横山、福井、恭平・・
このあたりもう不良債権化してるだろ。
枠の無駄使いだから中途半端な大社投手はもう獲るなや。
高卒乱獲した方が戦力補強につながる。

705 = 695 :

先発全員大卒じゃん

706 :

大社乱獲して即戦力当てる方針のままでええよ
高卒は基本二の次で

707 :

モノになるかどうかは抜きにして投手は右腕左腕とも指名の方向性は間違ってないと思う

709 :

べつに左がいないからといって、これといった実害はないが。

710 :

シーズン戦うだけなら左腕居なくてもなんとかなる

711 :

短期決戦でも別に左なんか要らんよ
去年ベイスに負けたのだって単に主力打者が複数同時に消えただけの話だし
4、5、6番打者をいっぺんに欠いてたらそりゃ足元すくわれるわ

712 :

何度同じ話してんだか。
居なくても優勝はできるけど、いた方がより良いってことでしょ。
で、球団としても、必要だとは思っているけど、レベルを落としてまでとる気はない、と。

現場は現場で左が必要だと思っているからこそ、先発6番手で左を育てようとしたり、オスカルや飯田をサイドにして対左で使おうとしてる。

素人が好きな意見を言うのは自由だけど、あまり自分の意見盲信するのは如何なものかと思いますよ。

713 :

>>708
カプは起用した絶対数自体最少なんだな。

セリーグ全体として左腕は大して勝ち越してない。
阪神の6が最多。
その分カプの右腕が勝ちまくってる。
こういうのが印象にもなって左腕イラネ、なんて短絡に陥るのだろうねえ、

去年の勝敗がこうだったからって、左腕がいらん、ってことにはならんのだがなあ。

714 :

左腕はとにかく歩留まりが悪い。
恭平が典型だけど、あれを二位で獲らなければギータが…
って思考が働くんだろ。
大野、川口以降の左腕が死屍累々なのだから要らんと思うのも無理はないよ…
高橋と菊地原なんて死屍累々よりマシ程度なんだもの…

715 :

>>695
3割バッターなら早く試合で使うために外野コンバートはあり得ると思う
ただ、焦る必要が無い球団だからコンバートするにしても捕手としての才能を見極めてからになるだろうね

716 :

>>714
ホモパ二位以上縛りしてたよな。
個人的な意見やけど順位縛りしてる選手は精神的に弱い思うわ。

717 :

恭平の上位縛りは恭平本人よりもトヨタ側からの強い希望によるものだったはず
逆に土生は同じくトヨタ内定で3位までという縛りなのに4位指名でトヨタはあっさり引き下がったが

718 :

江藤ぐらいの打力なら即コンバートだが
おそらく谷繁にも及ばないだろうから捕手のままだろうな

719 :

足の速い白浜で終わる事も十分あるしね

720 :

外野手はとてつもなく何か飛び抜けてない限りは長打力が無いと使って貰えんからな
土生が正にそれで、先発でずっと使うと多分結構打つんだろう
そして、脚はそこそこ速い、守備もそこそここなす、肩は結構良い、長打力は全然ない
プロ一軍レギュラーとして全く魅力ないよ
坂倉も外野手になった途端に土生と完全にキャラ被りよ

721 = 718 :

さすがに土生と坂倉を同列に並べてはいけない。
坂倉は高卒2年目では破格の隙の無さで将来的にはコンスタントに高出塁率と3割20本を期待できるバッター。

722 :

そもそも江藤は肩壊してて捕手での可能性は全然なかっただろ。
逆に言えばサードって肩壊したような選手でもできるポジションなんだってこと。
なんかサードって強肩イメージあるけど全然そんなことない。

723 :

3割20本塁打だと文句なしだが、坂倉の場合はこのまま育っても3割5本塁打かな
3割5本塁打の捕手なら球界代表クラス
守備が普通で3割5本塁打の外野なら、そこらの中位球団の1レギュラーかな

724 :

中村はオリの中島みたくなる。

725 :

打撃は永井のほうが伸びるかもな
松山を右にして足を速くしたみたいな選手になってくれたらと

726 :

>>722
衣笠もだね。
中村の肩と足を活かすなら、外野だよなぁ。

727 :

本気でトリプルスリー目指してるならさっさとコンバートしないとな

728 = 726 :

キャッチャーやってたら、いずれ俊足は失うことになるわな。

729 = 717 :

會澤ですら今でこそあの脚力だが、一軍に初めて来た頃は俊足の捕手だった

730 = 718 :

笘篠が言う前から言ってるが、ハムの4割打ってたやつ、あいつよりも上だね
カープで言えば、坂倉は間違いなく西川より数段上だ
坂倉のほうが西川より出塁率を稼げるし待てるタイミングの幅が広い
西川は反応だけでやってるからね、レギュラーとしてはキャパ不足、骨が細いね

731 = 727 :

永井センターやってたな
センターで育てるんだろうか

732 = 718 :

坂倉は、ほかのポジションでも使うべきなんだよ
外野と兼任させてフル出場させるぐらいの価値がある

733 = 719 :

使うべきも何も西川ですらなかなか出られないのにどこで出すの
外野だって空いてない
むしろ今は捕手が一番チャンスあるよ
石原はもう下降線、磯村はまるでランナー刺せない
正捕手の會澤が故障なり絶不調に陥ったらもう坂倉の出番だ

734 :

ヤクのドラ1村上は早くも転向したが
中村もグズグズしてないで外野にした方がいい
坂倉との差が思いの外デカかったわ
同世代で競わせるなんて馬鹿げた獲得理由は今後やめた方がいいな
入ってみないとライバルになれるかも分からんし
貴重なドラフト枠と有望株を一辺にそれも一瞬で無駄にする

735 :

まだシーズンが始まってすらないのにこんな早漏がいるんだから中村も大変だ

736 = 722 :

ただ坂倉はもうこの段階でなんか二軍に凄いのがいると評判だったような

737 = 718 :

中村の指名自体は清宮ボールでインフレしただけで、別にそこまで悪くはない
中村はコンバートするにしろしないにしろ体ができるまで3年はかかる
坂倉は下半身が1年目から出来上がってた

738 :

同世代で競わせること自体は別にいいだろう
かつての白濱や堂林への無風状態に比べたら
問題はそのライバル入れるタイミングと既存の有望選手の状況

739 :

捕手のままだと中村の身体能力が死んでしまう
どっちかコンバートするなら断然中村。坂倉は捕手以外だと微妙だわ

740 :

身体に関しては誠也も1年目は細かったけど、2年目は凄い身体を作ってきた
逆に高橋大は1年目は誠也と同じ様な体型だったけど、2年目も細いままだった
結局は意識の問題だと思うし、中村も口だけじゃなく真摯に野球に取り組んでくれてると信じたい

741 :

高卒1年目高卒2年目で1枠しかない捕手で競わすのは効率悪いだろ
しかも超優秀な2年目がいるというのに
地元じゃなきゃ絶対獲ってない

742 = 718 :

中村は金属打ちというより清宮ボール打ち
これは下手に弄るより、まず体を作らせることが優先

743 = 718 :

中村に目先の結果を求めさせるべきじゃない
カープに入ってよかったと思うよ
よそなら早い段階で使われてジリ貧になる
目先のヒットを打たせるより、しっかり振らせていくべき

744 :

>>736
そうなんだよ
今の時期キャッチャーとして注目されてたんだよ
大絶賛
で、マスコミ用のアレかなぁと思ったけど
高卒1年目で二軍で多くマスク被って打率298で
日本一に導いたキャッチャーだから分かる人にはわかるんだろうね

745 = 744 :

永井は動画で初めて観た時ラロッカみたいと
思ったけどやっぱ広角に打てるんだね~

746 = 713 :

>>734
> 同世代で競わせるなんて馬鹿げた獲得理由

そんな目的はない。ただの後付。

747 :

永井あの体で走り回ってると膝怖しそうだ
天然芝の球場で良かったな

748 :

――センバツに出場する選手ではどんな選手が候補に挙がるでしょうか?

福田 東海大相模の森下翔太が本物かなと思いましたね。強い打球が打てるんですよね。

西尾 足も結構速いんですよ。三塁打で11秒台という数字がありました。センターの守備がいいですよね。それで大きいのも打てますからね。

福田 高校からプロへ行っても、2位とかじゃないと取れないんじゃないですかね。ほかには明秀日立の1番を打っている増田陸っていうショートがいいと思いました。ホームランも打てるんですよね。


森下増田いいよな

749 :

千葉 安田 打撃改造
東京 村上 サードコンバート
日公 清宮 座礁
中日 鈴木 ぼちぼち
大阪 田嶋 ぼちぼち
巨人 鍬原 故障で出遅れ
楽天 近藤 ぼちぼち
横浜 東   ぼちぼち
西武 齋藤 ?
阪神 馬場 炎上
福岡 吉住 ?
広島 中村 2軍錬成中

こんな感じ?

ルーキー初登板
馬場 1/3回4失点
田嶋 2回2失点
東 2回1失点

750 :

お、ヤクルトの奴いきなりコンバートか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について