のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,869人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ5巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

現実から目を逸らし続けているハマッピがいうと説得力ある

102 :

ハマッピは馬鹿

103 :

>>99
お前がアホなのはわかった

104 :

>>103
カープの選手批判されたくないだけなら1人でポジっとけよ意見するなw

105 :

>>104
何言ってんだ?
わざわざ自演までして意味不明なこと書くなよ

106 :

お前らいい加減、生ゴミと会話するの止めろよ
少しは学習しろ

107 :

ハマッピ死んだら祝日に指定してほしい

108 :

兄は広島・田中 日立・俊太 初ベストナイン「いつか兄と一緒に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000020-spnannex-base

109 :

>>107
そんな大物かよw

110 :

田中の弟は東海大時代から良い選手だなと思ったけど、うちは場所がないからなあ
兄もポジション求めて巨人断ったし、弟に空いてるとこ行けとか言いそう

111 = :

田中はチビ過ぎて巨人だと条件外だよ?

112 = :

たぶん、東海大閥枠で5,6位か育成で打診があって、それを拒否で
カープが3位指名なら大体あってる。カープは人気がないから順位を一つ上げて指名する。
ただ殺スラの前科があるから巨人は乗り気ではなかった筈。あそこはそういう前科にうるさい

113 :

田中も巨人に行ってたら補強の弊害で2軍に幽閉されたまま年俸も600万くらいだったろ
レギュラーになれて7800万、カープってホワイト企業だな

114 = :

まあ、坂本が居たら田中の出る幕はないわな。坂本はああ見えて185cmあるし
守備も打撃も田中とは段違い

115 = :

坂本の公称は186cmか、それだけの大男であの動きだから
田中とは守備範囲が相当違うぞ、本来は球史に残るレベル

116 :

高橋の動画見て中々いいなって思ったが
堀の動画見たらもっと凄くて一瞬喜んだ自分が恥ずかしくなったw

117 = :

動画だけならDeNAの濱口がほくろや岩貞レベル

118 :

むしろ動画以外で何で見だ
現地かな?スカウトかよw

119 :

最近知的障害者おじさん含めて荒らしが多いからIPスレかワッチョイスレ立てようぜ

120 :

ここではないけどカープの上位候補に龍谷大平安の岡田上げてる人よく見るんだよな
そこまでカープに必要かね

121 :

20歳以下の外野手は手薄ではあるから取っても良いけど、上位で取りに行かなきゃならない程困ってはいないかな
レギュラーしっかりしてるし、控えも頭数足りてる

122 :

上位候補なら理解はできる
1位候補にしてるのは頭おかしいけど

123 :

清宮は別格として安田って現役の選手で比較するとだとどのぐらいの器だと思う?

124 :

今のとこだけど投手がパッとしないな
清宮特効とかあるんだろうか?

125 :

可能性はあると思うけど、カープスカウトは抜けた選手は居ないとコメントしてるからな
それなら競合少なそうな安田の方が可能性あると思う
現状ではの話だけど

126 = 124 :

まあ確かにカープ清宮って何かイメージ沸かないな

127 :

抜けた選手はいないと言うのは清宮を含めた話なのか?
清宮は抜けた選手だと思うけどな 少ないと言うのなら、そうかもしれないが

128 :

清宮に関しては記事だけ見れば、カープスカウトは飛び抜けた存在だとは見てないような感じです
今年のジャスティスみたいな感じだとは考えてないみたいです
それが合ってるか合ってないかは別問題として
今のところ有力選手3人は居るけど、来年ドラフトはまだ全く白紙な感じだと思われます

129 = 128 :

清宮に関しては本人よりも、清宮パパの意向でかなり左右されそう
進学かもだし、志望届けだしても、完全に虎ファンだから阪神以外は拒否と事前にいう可能性もありそう
父意向は絶対ぽい感じにも見えますし…
そうなった場合他チムはそれでも特攻するかどうかの考えどころにはなりそう…

130 :

カープの過去の傾向的には、競合に突っ込むか回避するかは外れ候補次第って感じだと思う。
不作で候補が少ないと言うと競合回避かなーって気がする。

131 = 125 :

来年は不作過ぎて確実に単独狙えるクラスとなると宮台レベルになっちゃう
一番人気は避けるにしても2~3球団競合ぐらいは覚悟の姿勢で行かないといけないと思うよ

132 :

>>128
一塁以外に守れないからね
同じく一塁しか守れなかった清原みたいに
打撃がプロでもすんなりと通用する保証があるのなら別だけど

133 :

>>131
宮台はいらない

134 :

清宮は父親の意向なら早稲田行くんじゃないか
早大ラグビー部監督の椅子もちらついてるだろうし

135 :

田中突っ込んだのは加藤は確実に獲れると踏んでたからだろうしね

136 :

加藤は2位でも残っていた。

138 :

抜けた選手いないというのは同意
去年の岡田や今年の佐々木みたいに急成長株に突っ込むかな
これはどこも同じだろうから来年も競合になりそう

139 :

>>136
カープの2位までは残らないだろ、黒木が2位の一番最初なんだから

140 = 134 :

>>139
マスコミには加藤は黒木、濱口あたりと同ランクで外れ1位か2位の前半と言われてたしね

141 :

今年のドラフトは毎年2位でよくみかける独自路線ドラフトを、ほぼ全体的に見なかった気がします
前評判に近い指名がほとんどで繰り上げも少なかったような
その為、めちゃくちゃ失敗ドラフトに見えるチムが少ない、
一方戦力的には素材がほとんどに見える
最終的には成長+育成させたチムが数年後に勝ち組と呼ばれる年になりそう
多くのチムがチャンスありそう、勿論カープも

142 :

ハズレ1位~2位候補が大豊作だったからね
誰をとっても大体納得できる指名になった

143 :

来年は丸子と慶応つながりで谷田が押し付けられそう

144 :

>>141
チム

145 :

>>137
ここ10年でも最低レベルの酷いメンツ
2008年以下になる可能性すらある

146 :

プロ注目慶大・岩見、レベル↑A・ロッド級活躍誓う
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1753595.html

 東京6大学リーグの慶大が18日、横浜市内の同大グラウンドで年内の練習を納めた。

 来秋ドラフト候補の岩見雅紀外野手(3年=比叡山)はリーグ現役トップの9本塁打を放つ。
187センチ、108キロ、太ももは68センチという恵まれた体で、フリー打撃でも柵越えを連発する。
先月には大学日本代表の候補合宿にも参加。「今まで関わっていない世界だった」と一定の刺激を受けた。

 憧れは、ヤンキースなどで通算696本塁打をマークしたアレックス・ロドリゲス。
「目標はプロです。来年は今年より警戒されると思いますが、厳しいところで打てないと。ひと回り、ふた回りレベルを上げたい」と言った。

147 :

>>137
今年ドラフト下位で指名されたピッチャー可哀想やな
高田、大阪桐蔭高山とかは来年のドラフトなら一位で指名されるやろ

148 :

「俺は反論の順番は考えていないんだよ」

と、まことは言う
このばあい、順番を考えていない、というのは、
自分に都合のいい質問を答えさせ、
自分の都合の悪い質問には答えない
という意味を表している

149 :

清宮は十分抜けていると思うけどな 

150 :

何故だか分かりませんが…
ありえない仮定ですが、仮に他の11球団全てが清宮を指名したとしても、カープは指名する想像が出来ない
清宮が悪いという訳ではなく
カープの今までの指名を見てきてのイメージなのかな…


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について