のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,878人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ5巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

近年は2位~3位の大社投手の成功率が微妙だよな
対照的にそこらへんの順位の野手は当たってるが
床田は1試合通して見たことないが、どんなもんなんだろうか

852 :

磯村はダメそう

853 :

岡田→成田→茂木が正解

854 = 830 :

>>843
清宮はともかく安田は競合にはならないだろ

855 :

成田とかアホか。
指名するなら鈴木康平だったよ。

856 :

ここのスレ的には今年のドラフト誰獲ってほしいの?

857 = 824 :

スラッガー系の野手中心に指名して欲しい

858 :

つうか捕手取りすぎて困った

859 :

打つ専じゃない1位に値するスラッガー
自然と安田になるんだが、ちょっと打撃が清宮に比べると固い

860 :

久しぶりに日本人大砲欲しいよな

861 :

投手だと日立の鈴木が良いけどカープは田嶋かヤマハ鈴木の評価が高い

862 :

田嶋も鈴木も毎年居るレベルにしか見えない

863 :

今年みたいな不昨年で「毎年レベル」が確保できたら万々歳だろ
石田とか宮台がドラ1囁かれてるのに

864 :

>>854
競合するに決まってるだろ
決まってるは言い過ぎだけど、ほぼ間違いない
そう思っておくのが正しい

865 = 864 :

金成身長が高いのでファースト守ってくれたら助かる
金成ドラ1でも良いけど、それだと日大三高から野手2年連続になってしまうからな
それがなければ金成推すんだけど

866 = 864 :

田島は床田以下だよ
全く欲しいとは思わない

867 :

>>864
不作の年とはいえ、高卒野手がドラ1で選ばれるのは相当なこと
ましてや競合レベルとなると別格な存在の清宮くらい

868 = 864 :

清宮は確かに別格だが安田も競合、単独は想像つかない
清宮ならば入団するときに即背番号1でも良い

869 = 864 :

去年のドラフト前の俺
今井推し→昂也推し→堀と昂也推し
結果昂也だったが指名できたときは歓喜した

870 :

ドラ1で佐々木外したとき、いっそ即戦力は諦めて昂也取ってくれって思ってたら2位で取れてテレビの前で叫んでたわ
個人的にはあのとき残ってた堀より昂也のほうを評価してたし
あと床田はドラフト前からこっそり推してたから2位3位は大満足だった

871 :

SBは昂也か古谷で迷って古谷にした感じだが結果はどうなるやら

何にせよこの時期に高卒入りたてのルーキーにポジりまくるのは15年以上記憶に無いので
例年以上にわくわくしている

872 = 864 :

>>871
SBは大きな過ちを二つやらかしている
昂也より先に古谷を選び、さらに坂倉とらずに九鬼をとったこと

873 = 870 :

>>872
そう周りから言われるよう2人には頑張ってもらいたいな

874 :

昂也は問題ないどころか予想以上の実力だからなんで獲れたのか分からんわ
昂也余ってなかったら3位誰だったんだろ

875 :

知っているかぎり、12年以上、まことは、あちこちの
掲示板にAAを貼り付けている
この幼稚さは、いったい何であろう

876 = 870 :

昂也の投げてる球が良いのはドラフト前からもわかってたからね
問題はあのフォームが打者に対して通用するかどうか
そこさえクリア出来れば昂也は3年後には若きエースになってる

877 :

>>874
高橋残ってなかったら島あたり狙ってたような気がする
高校生投手を多めに獲得したかったようなコメントしてたし

878 :

>>876
内海でも通用してるんだから大丈夫だろ。

879 = 867 :

高橋の評判が良過ぎて怖い
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170210/car17021004000003-s.html

880 :

>>879
怪我するパターン

881 :

開幕して実際に1軍で働きそうなのは加藤だろうけどな

882 = 867 :

>>881
そりゃあそうだ
高卒1年目からバリバリ働かれたら大変だわ

883 :

加藤は前評判通りの制球だから中継ぎでは使いづらいな
福井みたいに先発でやらせた方が伸びる気がする

884 :

全盛期の永川の映像見たら悪い意味で制球がヤバかった
加藤もせめて永川レベルでまとめて欲しい

885 :

加藤はサファテより小川参考にしてもっとフォームに溜めを作った方が良い
あんなイチニのサンでテンポよく投げてたらいくら良い球でもプロは合わせられるよ
床田も同じ、ジョンソンジョンソン言うわりに小気味よく投げすぎ
高橋の方がよっぽど良い

886 :

メンタルが弱くてノーコンだとプロではむりだけど加藤はそうゆう感じじゃないからまだなんとかなりそう

887 :

他所ファン 失礼
加藤悪くないよね 否短いイニングなら確実に通用するんちゃうの
小桧山よりイイだろう(あれでも五輪投手だから)故障の心配がない分
高橋花咲はスゴイ投手になると思っている。かつての鈴木啓示を思わせるよ
アデゥア恐すぎ 思ったより動けるんだな

888 :

カープは足の遅いのドラフト1位で取らないよ今は清宮も一応候補だけど夏には名前消えてるから

889 = 864 :

加藤は先発でも抑えでも福井より良いはず
フォークのキレは天と地の差がある

890 = 864 :

>>888
その通りです
守備に不安あるとその不安が打撃にも影響し選手がつぶれる恐れもあるし
松山のように使い勝手が悪くなる恐れもある

892 :

高校時点で言えば 清宮は清原、松井に負けていない、というか上だろう
その清宮をファーストしかできないから取らないというのは馬鹿げていると思う

893 :

清宮って結構柔らかい打撃するから好きだな

894 = 864 :

カープファンだけど
清宮いらね
巨人弱すぎてツマランから巨人行け
清宮はカープ似合わない

これ本音です

895 :

加藤は一年目でダメならその後もダメだろうな。地肩強くて怪我しないのはすごく魅力だし、持ってるものはいいがいかんせん制球がね。
大学時代はフォームを探してたとか言ってるけど、プロでどれだけ通用するか。
数年後は高橋が一位だったと言われるようになりそうな予感。

896 = 864 :

巨人じゃなくても良いが
少なくとも清宮と安田はセリーグに絶対来てほしい

ドラフト抽選の運がパリーグに良すぎて面白くない
セリーグが盛り上がることはカープにとっても良いことだよ

897 = 864 :

でも元が正義に背番号18あげたいと思ったように
清宮に背番号1を上げたいと言い出す可能性は否定できない

898 = 867 :

>>896
それは言えてる

899 = 883 :

清宮は取っても取らなくてもどっちでも良いや
打撃は最高レベルだから一塁専でもかなり戦力になる気はするが
かと言って競合しまくる中で必ず取れとまでは思わない
他の候補次第だなあ

900 :

競合になったらハジメに引かせて欲しい
あれはくじ運が強そうだ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について