のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,895人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = 139 :

下水流を推薦したスカウトは誰だ?
スカウトには臨時ボーナスを支給しなさい

152 = 137 :

>>151
高山(と尾形?)
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/12/15/0005599947.shtml

153 = 136 :

阿鼻叫喚だった2012ドラフトだけど、持ち直したな
2014ドラフトも持ち直してええんやで

154 = 147 :

野間はまだ持ち直せるし、ホリエは期待が持てる。2位になんか変なやつがいたが。

155 :

まさか2012年ドラフト組に勝たせてもらう日が来るとはなw

156 = 155 :

2012年ドラフト



鈴木誠也、下水流、高橋大樹、美間などのスラッガータイプを獲得
このうち2人くらい使い物になれば大成功
バーターの上本は論外

157 :

プロで活躍しやすいのは左腕である程度コントロールが良い寺島だと思うけど
エース級になれるのは藤平だろうね

158 = 138 :

二位のやつは活躍はしてないけど
一位のやつみたいに足は引っ張ってないけどね

159 :

大野を打てる奴、他球団見てもそうそういない

160 :

>>157
おれもそう思う
寺島でも悪くないが、やはりここは藤平でバシッと行くべき

161 = 139 :

山岡でバシッといく可能性もあるから要注意

162 :

二松学舎の大江はどうかな

163 :

二軍で相当打っていた下水流がこれだけ活躍し始めたとなると
同じぐらい打っていた美間も早く一軍でみたい

164 :

後は時間かかってもいいから、高橋か美間が長距離砲タイプで戦力になってくれれりゃ言うことないな
ドラフト戦略としてはお粗末この上無かったが

165 = 136 :

>>158
二位の人はファームの足を引っ張ってるわ

166 :

今年は1位の後が24位25位になりそうだから
ドラ1のチョイスが例年以上に重要

167 :

美間は2軍で昨年後半から調子落している
西武の中村のような打撃フォームにしたらいいのにといつも思う。

168 :

>>162
鈴木が憧れの先輩らしい

169 :

高橋はまだ期待してるけど美間は無理でしょ
二軍レベルであんなに選球眼悪くて変化球クルクルじゃ

170 :

夏の広島大会を盛り上げる二人のドラフト候補

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00000040-dal-base

171 :

>1人目は広島新庄・堀瑞輝投手(3年)だ。最速145キロの直球と鋭く曲がるスライダーが武器の本格派左腕。
>すでに広島をのぞくプロ11球団が視察に訪れている。

悲しいなあ・・・

172 :

本当に広島は広島の高校生とらない方針なんだな

173 :

やっぱり地元高校生は極力避ける方針なんかね
起用法や育成法で身内やその周辺の人間に五月蝿く言われたくないから

174 :

ホンマに石橋の件引きずってるなら、今度は興信所か探偵でも雇って素行調査、身辺調査すれば良いだろ、いつまで引きずってんだアホが

175 :

薮田みたいなゴミ獲るくらいなら地元高卒の方がいいだろ

176 :

地元でも市内近辺出身選手じゃなけりゃ問題ないだろ

持田なんかは福山出身だからなんの問題も生じないはず
過去に如水館で何人かいいなと思った選手がいたが、あそこは進路が酷すぎて選手が潰れてしまう
プロで救出してやるべき

線が細いから土台が安定してない
センスだけで打っている
しっかり身体をつければ一気に伸びるよ

177 :

堀みたいなゴミいらんわ
あいつのせいで新庄はセンバツ出られなかったし
持田もモヤシだから却下

178 = 168 :

薮田取ったのは今年亜大から誰かとるせいかもしれんな

179 :

今年亜大良いのいるの?
宗なんとかいうキャッチャーは微妙

180 :

大学生社会人はOKなのはもう出来上がってるからなのか?わからん

181 :

>>180
地元のゴリ押しがあろうがなかろうが使うレベルの奴ならオーケーなんじゃない?
薮田は知らん

182 = 170 :

>>178
候補がいないだろ
強引に宗接とかぶち込まれてもこまるし
そっとしとくべきだ

183 :

>>171
これは中田翔と同じパターン・・・
何かあるんじゃないの?この選手も。

184 :

だから広島出身の高校生は採らないって何度も言ってるだろ
広島出身の大学生や社会人はかき集めるのに高校生は全員スルーしてるじゃん

185 = 176 :

持田は5位ぐらいで取ってあげたほうがいい

如水館はろくな進学先がないし、仮に東都とか行ったとしても
派閥が弱いから押しつぶされてしまう

持田は体を作ればものになる
非常にいいセンスしてるよ
地元高校生といっても福山だから問題ないし

186 = 177 :

>>183
何かあるというより何もない
秋から毎回同じ失敗してるからわざわざ見る価値ないだけ
左だからって下位で堀とるくらいならもっといい投手はいくらでもいる

187 :

>>162
二松学舎って、鈴木が出現する何年か前から
ドラフト指名されるか当落線上の選手がちらほら出るよね

188 = 181 :

地元だからと贔屓して指名してもお互いにマイナスなだけだから極力取らない方針で問題ないと思うけどね
薮田や上本みたいな真性のゴミを不適切な順位で指名するような事は二度としないで欲しい

189 = 183 :

左はとにかく塹江をモノにしたいな。

190 :

誠也と下水流のおかげで2012ドラフトは大成功に変わったな

191 = 183 :

下水流を大成功扱いするのはまだ早いだろ・・・

192 = 179 :

>>184
田口は?

193 :

>>191
その人の場合、故障が多いのに加えて既に30に近い年齢からして
極短期間の活躍で終わっても
まあ、仕方ないかなと思ってる

194 = 184 :

>>192
田口?
巨人が指名したけどそれがなにか

195 = 177 :

田口取りにいくとしたら二巡目しかなかったが九里を外して田口にいくかといわれたら微妙
戸田レベルを一人増やすよりロングリリーフと谷間の先発が出来る九里の方が今の需要にはあってるし

196 :

田口とかハナから獲るきないよ
歴史が証明しているわけだし

197 = 168 :

そもそもチビだしさ

198 :

高校生は未成年者なので周囲がくちばしをはさみやすい
一方、大社を経由すると成人男子

199 = 184 :

保護者にビビって地元の高校生を指名しないのは笑えるよな

200 :

田中の状態みてるとショートも欲しいなあ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について