のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,773人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 75 :

>>91
来年一位は宮台でしょ

102 :

清宮はパフームのあーちゃんファン
結婚すればパワー系の子供うまれそう

103 :

寺島かと思っていたが、どうやら藤平でバシッと行くことに決めたらしい

104 :

嘘ばっかりwwwwwwww

105 = 98 :

藤平はないな
寺島はまだワンチャンあるかもだが、基本線は大社投手でしょう
もっと言えば田中か山岡

106 = 95 :

>>99
で、誰が欲しいの?
その満足してない選手層に食い込めるやつ

107 :

右の三塁候補なら居るのなら欲しいかな
安部と併用できてゆくゆくはレギュラーも・・・って選手

108 :

美間を育てろよ
後、堂林も諦めきれない

109 :

今年の候補で安部田中西川/桒原庄司上本に食い込めるのは吉川しかいないけど
2位の最後のほうじゃ絶対残ってないしムリでしょ
仮に入っても今年の安部よりやれるとは思えない、更に言えば大卒二遊間は西川と同い年だし取らないだろう

110 :

堂林を諦めきれないとかいままでなに見てたんだよ
2軍では2割5分くらいは打てるようになったのか?
まずはそこからだなw

111 :

>>110
えっ?普通に3割越えてるよ?
150打席で3割3分

112 :

山岡は魅力ない

113 :

田中でいいよ
一年二年でぱっと出の高校生ならともかく
あれだけキャリアのある選手はちょっと調子悪くても自分で修正できる

114 :

藤嶋を2位でいけたら2位で獲れ。サード向きだ。
どうせ今年は八百長で優勝決定だから、1位山崎2位藤嶋でいい。

115 :

藤嶋2位とは正気かよ
去年平沼2位とか藤岡2位とか言ってたやつと同じレベルの暴挙だろ

116 :

内野手厨はアホだからしゃーない
チーム状況を考えれば2位も投手に決まってる

117 = 108 :

スラッガーは誠也が出てきて、下水流も良い感じ
上位で必要な程は困ってないね
裏ローテボロボロで黒田の引退も控えてる投手優先だわ

118 :

決めつけてどうする(´<_` )
まあ現在の戦力バランス的に野手の即戦力は無いだろとは思うけど、高校生の好素材がいればありだと思うよ。
それが藤嶋かはワカンネ。

119 :

黒田引退大瀬良福井がどう転がるかわからない先発の補強が第一
丸菊池と立て続けにFAになるセンターラインが2番目

即戦力P、高卒有望株P、高卒有望ショートと順番に獲れればベスト

121 :

このスレって半分以上が>>1だよな
さすがにキモいわ、ワッチョイになるまでもう来ない

122 = 113 :

来るも来ないもワッチョイ専用あんだろ
過疎ってるんだからそっち盛り上げてやればいいいじゃんYo!!

123 :

今年は去年指名した形に近いものになりそう
王子二人の所がちょっと変わるような感じで後は大体一緒

124 :

王子の近藤を2~3位くらいで取らないかな

125 :

それだったら昨年取ってるよ。会社側が認めなかったわけじゃ無さそうだし。

126 :

無職のおっさんは他人の進路気にしてないでハロワ行けよw

127 :

広島、ドラフト補強ポイント&おススメ選手

2016年07月01日
週刊ベースボール7月11日号より

菊地涼介、丸佳浩、田中広輔ら89年組が中心となり、21歳の鈴木誠也が台頭。
若手が中心の野手は、助っ人を除くレギュラーで30歳を超えているのは一塁の新井貴浩と捕手の石原慶幸のみとなっている。

その捕手はやや手薄な部分で、ベテランの石原が健在のうちに、次代の正捕手を育てたいところ。
秀岳館・九鬼隆平や東北福祉大・長坂拳弥などの強肩捕手を獲得し、會澤翼や磯村嘉孝らとの競争をうながしたい。

だが、上位指名はやはり即戦力の投手になるだろう。
特に黒田博樹の去就が未定な先発は補強が必須なポイントで、地元・瀬戸内高出身の東京ガス・山岡泰輔は是が非でも獲得したい逸材だ。
もし競合となった場合には、慶大・加藤拓也なども候補に挙がってくるだろう。

また、中継ぎ左腕もチームに欠けているポイント。
中部学院大・床田寛樹、大阪ガス・土肥星也、新潟医療福祉大・笠原祥太郎ら、球に力のあるサウスポーが加われば、大きなプラスとなる。

128 :

>>127
ゴミ過ぎる予想だな
山岡が「是が非でも獲得したい逸材」とかw

129 :

山岡って中継ぎタイプでしょ?何言ってるんだろうね

130 :

長坂なら船越様子見でいいな

131 :

>>127はバレバレの他球団ファン
こんな低レベルのおすすめに誰が洗脳されるかよw

カープファンの多くは大型高校生投手の藤平か寺島のどっちかを希望してる
馬力の藤平か安定感の寺島か
個人的には藤平でバシッと行ってほしいが寺島もありだな

132 :

ちっちゃい右腕ってそれだけで魅力ないし
社会人でもめちゃくちゃ凄いわけでもないし

133 :

他球団ファンというか週刊ベースボールだから毎回こんなもん

134 :

>>131
スカウトがファンの思惑通り動くわけないだろw
特にこの球団は毎年上位に?ってのを捻じ込む
独自路線好きなんだよ

藤平や寺島は確かにいい投手だけど、単独じゃ厳しい

今年優勝出来たら当分しなくていい(少なくともフロントはそう思う筈)から、高校生投手に行くのもありと言えばありだが

135 = 131 :

山岡は体のサイズを懸念してんじゃないんだよな
もし、広島県大会決勝どっちが勝つにしろ九回で決着ついてたら、今回のドラフトで1位指名してよかったんだがな
延長再試合更には炎症が回復しないまま甲子園で投げたダメージは未だに大きいよ
松坂があの年まで故障せず怪物と言われ続けてきたが、結局ダメージがでてしまったろ
若いうちから肩肘を酷使したら必ずそのツケは現れる

山岡は体小さいとは言え、本来であれば2年に1人ぐらいのとんでもない逸材だよ
高校時代のストレートは急速表示より全然威力あったし
甲子園の時なんて投げられる状態ではなかった
10をMAXとすれば6割ぐらいの力しか出せなかった
それでもダルにナンバー1投手と言わしめた
実際、自分も見た限りでは、低めの制球も含めて、あの年のナンバーワン投手だったと思ってる
でも高校時代に酷使された以上、残念ながら1位指名をするわけにはいかない

だから今年は藤平か寺島で行くしかないんだよ

136 :

>>133
週ベのカープドラフト情報って、毎回的外れか微妙なの挙げられてる印象
捕手の優先度なんて低いし、山岡も明らかにリリーフタイプでしょうに

137 :

http://www.baseballchannel.jp/etc/19467/2/
寺島は使えば勝手に育っていくタイプでは無さそうだ

138 :

一位で左腕って何度も失敗してるだろ
しかも高校生投手は当たる確率低い大学生投手でいいんだよ

139 :

きらやか銀行に打ち込まれる山岡を1位指名とか正気じゃないだろ

140 :

一位で左腕って河内しか記憶に無いんだけど、いたっけ?

142 :

外した森

143 :

上位で取った左腕はまあことごとく短命か戦力になってないな。
下位で育ってくれたらラッキーぐらいで取った方がうちのチームにはあってる
かもね。

144 :

山岡はまだ若いし都市対抗や秋の状態(成績)によっては会社の指令で指名漏れもあると思うね
それか巨人の2位

145 :

>>139
うん、正気じゃないな。もし一位指名したら錯乱状態だわな。ワシ一位は正義やと思うが、外れ一位でも嫌だな。ワシは球に勢いの有る佐々木辺りがいい。

146 :

>>143
今いる戸田も、あんま頑丈な人じゃないしなあ

147 :

左腕育成がものすごく上手ならいいけど12球団1ヘタだからな。
自分で考えて成長できるタイプじゃないと厳しいだろうな。
ホリエなんか進学校で頭いいからああ見えて学習能力が高いんだろ。

148 = 136 :

塹江はノーコン直ってないみたいだけど・・・
球速伸ばしてあげられてるだけ育成力は進歩してるかな
前のカープだったら球速も劣化させてた

149 = 138 :

五十嵐亮太みたいになればいいね

150 :

下水流覚醒したな~
重心がしっかりしてる打撃フォームになったから
センターから逆方向も伸びる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について