のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,525,491人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ17巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

152 :

苑田「上原に惚れた」

153 = 56 :

采配は糞だと思うが優秀な指揮官が指揮しようが無能指揮官が指揮しようが、チームとしての傾向は色濃く出る。
今の欠点はつまりチームとしての根本的な欠陥であると考えた方が良い。

154 = 60 :

優勝出来る戦力は揃ってる
実際、指標も優秀

だが、運用する側が素人集団だった・・・



これが今年のカープ。ドラフト云々じゃないよ

155 = 57 :

>>151
采配が悪いのはもちろんだが、そんなトータルの数字だけで議論できるもんんではないだろ。
上位には互角以上に戦えて、下位にはからっきしというのは
正攻法で来るチームには地力の差で勝ち切れるけど、奇襲法で弱点を突いてくるチームをかわす術がないということだ。
得失点差が大きくプラスで借金3、「鯉だけキラー」とか呼ばれるようなやつに
やられ続けるというのはそういうことだよ。
補強っていうのはチームの弱点を補うことを優先に考えないと。
例えば、チームに既に1人いる守備代走要員を2人に増やしたからといって大した補強にはならない。
今とこれから先足りなくなるところを補うもんだよ。
3位争いするための補強で満足しててどうする?

156 = 57 :

もう寝るわ。クソむかつく。
とにかくオナニードラフトはやめてほしいわ。

157 :

打者が腐ってるから勝てない
単純な話だよ。以前のようにホームランバッターをそろえたら
今の投手陣で華麗に優勝する

158 = 56 :

もうホームランバッターは育たない時代の流れになったんだよ
かといって技術力のある巧打者も出塁率のある足の速い打者も育たない。
育つのは馬鹿でケース打撃すらろくすぽできない2割8分10本程度の打者ばかり。

159 = 65 :

中田とか柳田をスルーしてたらそりゃ大砲はいなくなるわな

160 :

野村
正田
前田
江藤
金本
ロペス
緒方
西山

この打線に今の先発陣なら優勝できたよなぁ…

161 :

中日の若松でも通用してるんだし
のむすけも来季先発で戻ってきてほしいね

162 :

>>157
ホームランバッター並べても優勝できない
コスパ悪すぎる

163 :

若松って上から振り下すストレートには角度と球威があるし
野村と違ってチェンジアップも数種類あるらしい(真下に落ちるチェンジアップなんて野村には投げられない)から
もはや野村と比べられない域にいると思う

164 :

左腕にこだわってホモパテとか指名した結果
大いなる素材を逃したんだよなぁ・・・

165 :

あの年はチーム防御率5近い超投壊で、左の外野は岩本が後半にHR量産してたから
投手を指名すること自体は流れ的にしょうがなかったと思うよ
問題は2位で指名したそいつがなぜか超素材型だったってことで

166 :

あの年は結局外野が中々の豊作だったな
逆に2位以下で戦力になった左腕は結局大原久古と小粒が僅かにしか残ってなかった
2012は投手豊作なのに野手オンリーだったりなんかグダグダ感がある
まあ奇数年は中々上手くいってるし全てを完璧になんて無理だけど

167 :

1位伊志嶺で柳田、秋山スルーしたロッテよりはまし

168 = 163 :

伊志嶺も肩やらなきゃ結構いい選手だったと思うんだよな
西村監督には重宝されたし

169 :

上原は外れ1位で。
1位は岡田でいいんじゃないか?
黒田みたいになれば成功よ
出身が関西とか成功フラグよ

171 :

>>164
だから恭平スルーしてたとしてもウチの柳田指名はなかったから。
2位も投手。右なら七條とか佐藤達とかそのあたり。
柳田はそんな高く評価してなかったし、左腕にこだわったとかいうのは
勝手な思い込みなんだよ。
ただもし仮にうちが恭平スルーして中日あたりに入ってたとしたら
それこそ鯉だけキラーになってたかもしれんがな。

172 = 171 :

>>170
だろうね。
天むす純平のコメントはほとんど松本だし、スカウトの間でまだ共通合意が取れてるわけではないんだろうと
思ってたわ。苑田さんは上原推しのままだね。
松本は去年失敗してるんだから今年は上位は遠慮してほしいわ。

173 :

昨日も書いたが上原は外れのほうが競合率上がるんだから外れ1位候補にするくらいなら獲得リストから外したほうがよい
どうしても欲しいなら直で行くべきだ

174 :

アンチカープとアンチ上原ばっかりで反吐が出る

175 :

柳田はそんな高く評価してなかったのは事実 優先度ってのがあるからね

176 :

どれだけ苑田さんの意見を抑えられるかだなぁ
白武&松本さんの発言力が高まってそうだから、それに期待

177 = 163 :

もう上原でもいいやって気持ちも正直あるな
高橋も小笠原も競合してまで欲しい素材じゃないんだよ。
俺が本当に欲しいのは平沢かオコエだけどこの二人にはどう頑張ってもいかないんだろ?
それならさっさと上原確保して2位以降のシミュレーションを詰めた方がいい。
この球団はクジ外すととんでもないゴミドラフトを敢行するから競合は相当な素材でない限り勘弁して欲しい。

178 = 173 :

ゴミかは分からんが外れの外れで小澤に落ち着く可能性がたかいからなぁ
上原単独でいいよ

179 :

>>176
別に苑田さん1人が上原推ししてるわけでも白武さんが反対してるわけでもあるまいw

180 = 170 :

>>178
小澤に行くなら近藤か桜井のほうがマシ

181 :

地元とかどうでもいいからハムみたいにクジ覚悟でその年の目玉にぶつかってほしい
今年は小笠原か高橋かオコエ、来年田中正義、再来年清宮。
やっぱいい選手は自然と競合になる。
上原とかカープ以外眼中にないでしょ

182 = 171 :

>>178>>180
小沢はこれまた松本が推してるからなあ。
「純平はあきらめますが、もし上原外したら小沢でお願いします」
なんて展開も考えられる。
しかし小沢は桜井よりはマシだけどな。あんなの田中英佑より下だろ。

183 :

上原に熱視線か

184 = 162 :

>>181
上原が目玉だから

185 :

上原絡みの記事は大抵広島からコメントとって見出しも作るな
広島のコメントも上原以外の選手は殆ど見ないし
野村の時の流れに似てるな、まあ野村は早くから宣言してたけど

186 :

柳田から売り込みがあったらしいのにスルー

まああの頃は廣瀬とかアマヤもいたし仕方ないか
中村をとったのは論外だけど

187 = 176 :

>>185
広陵卒ってだけで安直だよね
上原は指名しても外れだと思うな
個人的には全く魅力を感じないので要らない

188 = 170 :

>>187
まあ広陵卒だけが理由じゃないだろね

189 = 185 :

コメント取りは巨人、阪神みたいな人気球団かスカウト人数が多いなど熱心かとこに行くみたいだよ

190 = 179 :

コメントなんて記者がここが取りに行きそうだってとこから拾うんじゃね

191 :

小笠原こそ失敗例をあげたらキリがないタイプだと思うんだけどな。

192 :

1-1だから明治は今日も試合あるな
今日は上原は投げてもリリーフかな

193 :

まぁ上原ならキャンプも見に来てくれてるし嫌々入団ってことも無さそうだからいいけどな
その代わり上原1位なら2位、3位は即戦力のリリーフ候補が欲しい

194 :

来年のドラ1は堀で決まりそうだな

195 = 173 :

2位指名は桜井とか原樹里とか日本文理の田中とかそこそこの素材が揃ってるから独自路線とかいう暴挙だけはやめてほしいな

196 = 176 :

2位桜井とか原だったら、目の前真っ暗になるわ・・・

197 = 194 :

2位に石橋残ってたらいいけど無理だろうな

198 = 173 :

>>196
誰なら納得すんの?

199 :

近藤、熊原とかはセットアップでも使えると言われるけど一位で消えるんだよね?
2位でとれる有望なのはいるんかな?

200 :

石橋なら3位でも獲れるだろ。現実味のある2位なら西村かな、劣化が怖いけど秋次第
ここでは嫌われてるけど3位で関谷希望。投げミスの少ない落ちる球はリリーフで活きる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について