のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,534,091人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ17巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

育てられないしな

502 :

内川、松田タイプで十分。要するに、簡単に三振せず勝負強い。
勝てる打者だ。村田ならいらんわ。

503 :

まぁ今年は別格ってレベルに飛ばせる打者はいないな

504 :

初芝橋本の黒瀬くらいか?

506 :

二位まで残ってたら茂木で文句ないけど残ってないだろうなぁ

507 :

巨人が1位入札しそうだからな>茂木

508 :

>>506
170ちょいと小柄だし守備も弱肩で確実なポジションがあるとはいいがたいから
前評判に比べて低い順位の可能性はあるタイプだと思う
アマの打撃は不安要素が多くて、まず守りからってスカウトも多いし

509 :

茂木が1位で消えるって思ってる奴本当にいるんだな
今年は不作気味だから普通に考えて2位下手したら3位まで残る可能性もある
はっきりいって茂木は去年の横浜の山下レベルでしょ

510 :

それはあまりにも見る目なさ過ぎ

511 :

不作気味だから残るってイマイチ理屈が分からんな
まあ茂木がショボいってのを言いたいんだろうけど

512 = 509 :

例年なら3位が相場だけど不作気味だから2位
だけど3位まで残る可能性もああるって意味ね
まあ見る目無いと思われても別に良いし当日になれば分かる事だけどね

513 :

茂木=山下とかいってるし単純にアマ野球に詳しくないんだろうな

514 = 503 :

>>508
守備が微妙で使い道が難しくなるってタイプは打撃良くても避けるスカウトけっこういるよね
高卒なら目瞑って貰えるけど大社野手にゃそこらへん辛い

515 = 509 :

茂木が山下レベルって言ったらアマに詳しくないってどういう理屈だよ
言っとくがアマの実績で比べてるわけじゃなくプロに入ってていう事だからな
あれが松山はともかく森に見える方が異常だと思うが

516 :

おれも茂木が森に見えるヤツはアホかと思うな。
左打者・身長・名前の読みの音感だけじゃないか。

517 = 516 :

同じく左腕・低身長・秋田商ってので成田とヤクの石川被らせて、上原より上に見えてしまってる
ヤツと同じレベルだな。

518 :

JR西日本の杉本裕太郎は日本人大砲候補だと思う。青学大時代は身体がとにかく細かったけど飛ばし屋だった。
JR入ってから広島二軍との試合でホームラン打った記憶がある。

下の方で取れたら面白いと思うけど。

519 :

今年は上位候補自体は多くて、豊作になりそう。2013年に似てるね
あの年ほど社会人は人材居ないけど、大学生と高校生は豊富
大瀬良で勝負したように、今年も勝負すべき

520 :

下水流指名した時もう1年待って杉本獲ればいいのにと思った
欲しい選手ではあるけど優先順位高くないからなあ>外野

521 :

>>518
下水流の子分だな

522 :

>>499
このコメント通りなら二遊間は取りそうだけど誰狙ってるんだろう?
年齢的にいえば高卒だろうけど平沢以外なら廣岡くらいしかいない
しかも鈍足だし守備も大して上手くないから将来的には三塁か外野手っぽいしな

523 :

小澤も進学らしいな
高校生投手の1位指名候補は小笠原と高橋だけみたいだな

524 :

え、小澤進学かよ

525 = 521 :

野間をショートにコンバート試せばいい
このままいっても外野手多いし、所詮代走要因にしかなれない
外野手が欲しかったのでないなら、やらせたいはずだろ

526 = 521 :

>>504
黒瀬は投げる方が壊れてるんで一塁になりそう
外人と比べて撃つかと言われるとあまりメリットない感じ

527 = 524 :

>>525
馬鹿か
ショートできるんなら学生時代からやらされるわ

528 = 521 :

>>527
普通はね
でもそうでもしないと野間に生きる道なんてサブ要因でしかないけどな
丸もまだ若いし、外人もいるし
打力や身体力では格上の鈴木もいる
こいつは守備センスからして逆に内野は無理だから外野手で生きていくしかない

赤松の二番手で終わりたくなければ二遊間挑戦する他ない

529 :

外野から内野の転向とかほとんど成功例ないっつーの
理由は投げ方が根本的に異なるから
心配しなくても数年後には丸がFAだから

530 :

野間をショートコンバートだって

531 :

野間はどこやってもレギュラーなんてなれない
なんでこんなの一位でとったんだか
もう捕手でもやらせろ

533 :

無理無理

534 = 508 :

野間は脚生かしたい1番タイプの癖に早打ちで四球選べないんだもん

535 :

>>509
茂木は1位で消えるでしょ。今年の打撃トップは茂木と吉田だからね
吉田高山オコエとは違って内野手としての付加価値があるし、
仮に将来的に外野へのコンバートになっても足が速いから何の支障もない

536 :

丸がいるならセンターはまず動かさないだろう
よって野間はレフトしかない

537 :

丸をそこまで重宝する必要なんかないわ

538 :

大学生投手は岡田が人気集めそうだな

539 :

必要があろうがなかろうが動かさないだろう

540 :

ここの連中って本当に野間のプレーを見たことあるんだろうか?w

541 :

田中広輔の弟はとるのかな
レギュラーの兄弟は結構取られたりするもんだけど

542 :

投打の違いはあるが下水流枠で斎藤下位指名あるんじゃないか
球速だけは出るノーコンスペ投手と
うちのスカウトが好きそうな要素が揃ってる

544 = 542 :

そう、そいつ
下位指名は事前情報なく指名されることが多いから当日までわからんな

545 :

河合の指名はある

546 = 506 :

今年は左投手2~3人はいなくなるから何人か獲るだろうけど今永小笠原上原以外で見てそうなの誰だろ

547 :

上杉を下位で囲ってくれんかな、1位並の条件だして。こうゆうの中日がうまいよね。

548 = 523 :

>>546
平安高橋

549 = 508 :

>>545
あいつ今どうしてんの

550 = 516 :

>>542
面白そうだな。
下水流枠というか高山、尾形枠なんだけどな、ホンダは。
ただ青学出だから高山とのつながりはあると思う。

>>541
出場機会を気にして巨人の指名を断るような一家なんだから、
兄弟で出番を争う可能性のあるウチは真っ先に断ると思うぞ。

>>547
1位並の条件というのは金を出すということだぞ。
ウチはやらないし、中日も落合緊縮体制になってる今はそんなことやらないはずだぞ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について