のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,577,799人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2014年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 18 :

丸は年々体が大きくなってきてるからライトでも良いとは思うが、
少なくとも丸より守れて相当打てないとセンターは丸のままの方がいい
センターラインの打力が高いのがカープのストロングポイントの一つだし

102 :

センターラインがいくら打力が強くても
軽量級が多すぎてサードに「守備の名手と言う名目で」非力な選手を使わないといけないから結局同じ
三塁が守れる強打者は補強ポイント

103 :

今しか見てない奴の多いこと

104 :

>>99
個人的にドラフト雑誌はほとんど見ないけど、誠也のコメント載せてたりして侮れないよな
昨年は誰にコメントしてたっけ?

105 :

ここは将来性重視で話す人が多い
もう少し今を見て欲しいね

106 = 91 :

誠也と丸が確定でやはりセンターに足が速くて3割打てる選手がほしいな

107 = 71 :

今を見ても先を見てもピッチャーがほしい
先発、中継、抑え 全てにおいて戦力が足りない

108 = 7 :

ドラフト前になると特に湧くよね。大社投手ばっかり獲れって人

109 :

捕手の加藤取るとしてもどうせ下位で控え捕手候補兼数合わせとしてだから
また来年にでも上位で正捕手候補取らないと

110 = 18 :

そいつらは春先とか甲子園放送してるときに高卒ばかり獲れって言ってる人のことを許してんだろ
どちらかというと大社押しの人は年間通して大社押しだと思うから、ドラフト前とか関係ないわ

111 :

二桁勝利の投手が何人もいて絶対的なストッパーがいるのに
まだ先発と抑えが足りないのか?
中継ぎは毎年使い捨てだから、来年はどうなるか分からないけども
今のカープに必要なのはエース候補の左腕と日本人の大砲だろ
美間や高橋はどうなるか分からんしな

112 :

加藤とか本当に指名するとしたら何らかのコネなんだろうな
そうなったらまた2015年スレでも捕手指名がどうのこうの恒例の流れが繰り返されるな

113 = 87 :

>>108
高校生取れって人だろ

114 = 10 :

>>111
どこのチームの話してんですかね・・・

115 = 51 :

>>111 どこのチーム?二桁はどこも2人(ヤは1人だが、9勝の小川がいる)
何人もいるなんていわんだろ。押さえも絶対的っていうと阪神か。
カープの押さえは来年はどうするかなあ。

116 = 18 :

青学とか半分以上がコネ指名だから指名するなら間違えないよな。5位とかなら許すが4位だったら泣くと思う。
大した選手も出てこないのにそこまでしてパイプをつなぎとめておきたいものなのか。

117 = 93 :

>>111
大丈夫かこいつ
実はドラフト好きになったの最近でしょ?

118 = 51 :

上位でいいのが取れたらいいが、取れなかったら8人ぐらい取ってほしいな。

119 :

今年の指名人数は5名程度なんじゃないか
今年はというより今年もか

120 = 7 :

今のところ4人退団決定で、野手も3人前後切られそうな候補が居るから指名は6~7人でしょ

121 = 111 :

>>117
まともに反論しなさいよ
大丈夫かこいつ、では分からないよ
大昔からのドラフト好きなら逃げないで答えてね

122 = 71 :

>>111
近年、先発左腕はセリーグどのチームも物に出来てないんだよな
能見や岩田なんて10年近く前に入ってきた選手だからね
ホントにどのチームもほしいと思う
だからこそ大して実力ない左腕がインフレしちゃうんだよな
結論 無理して左腕をとる必要はない

123 = 17 :

まあ、俺の見立てだと
1.有原指名のケース
くじ当→1位有原2位野間
くじ外→1位石田2位野間

2.有原以外の一本釣り狙いのケース
1位山崎康(高橋)2位野間

つまり、2位野間はほぼ決まりだから
1位を競合覚悟で有原に行くか、一本釣りで山崎康or高橋に行くか、の差だな
推測するに、有原をくじで外して、石田1位が今のところ一番可能性高いと思う

124 :

外れ1位石田てそんな良い投手じゃないぞ石田は、良い状態でも戸田以下なのに

125 :

俺は有原外したら中村か高校生投手(高橋松本)だと読んでる
もし単独で抜かれていた場合は風張小野山福、最悪浅間の1位まで覚悟する

126 :

今日の松井裕樹見てて感じるけど、競合する選手にはそれなりの理由があるんだな
大瀬良しかり、石川しかり

シュート回転だとか、故障だとか、ウダウダ言われているけど、来年結局有原、安楽を当てたチームが勝ち組な気がする

127 = 71 :

もし石田1位になってしまったら、巨人をクビになった和田凌太も獲得してほしいな

128 = 18 :

>>126
ま、クジ当てたならそれは勝ちと言い切っていいと思うけど
大場や大石、東浜みたいなフィルターかかった核地雷も存在するから
その時点で勝ったからといって翌年も勝ちとは限らんよ

129 = 45 :

安楽とれたところはもうそこでドラフトを打ち切ったとしても大勝利よ
安楽をとれるかどうかが今年のドラフトといっていい
あとはおまけ

130 :

残念ながら野間は巨人の外れ1位指名だよ。

131 = 7 :

>>125
1位は有原外しの高校生投手か、初めから高校生投手だと思う
野手は3回ぐらいクジ外さない限りないと思う。その時の候補筆頭は浅間かな

132 = 18 :

巨人が非力な左の外野手を1位で指名してくれるならそれはそれでデカいやん
一番痛いのは確実に戦力になる投手を指名されること

133 = 71 :

有原と安楽の二人で10球団ぐらい入札してくれたら外れにも希望が持てるけど...
下手したら外れの外れの外れで京大田中とかも有り得るんだよな
別にカープに限った話じゃないけど

135 :

巨人が野間外れ1位とかまあないだろうが野間は流行りの地方無双成功臭がするんだよなあ
2位で拾いものの社会人投手取って欲しいとゆう気持ちはあるんだが

136 = 8 :

野間は好きな選手ではあるが、2位で獲ったらあかんわ
今後3年はロサリオ、丸、誠也がいるから、この3人にはさすがに取って代われん

137 = 125 :

>>131
いきなり高校生に入札して被ったときのリスクがな~クジで勝っても来年使えないから満足感がいま一歩..

138 :

毎年、狂ったように特定選手をゴリ押しする輩がいるが、あれ何だろうな。。
安楽なんてどう考えてもカープと縁が無さそうなのに。

139 :

>>126
勝ち組がどうかは結果次第でも
その二人が目玉で集中するのは去年から決まってる

140 = 87 :

安楽、松本は明らかに故障の影響ありそうなのに人気(特に2ちゃんで)なのは打者評価があるからかな
大谷の成功例(今のところはだけど)のおかげか

141 :

>>136
誠也やロサリオを計算してる奴が居るのか・・・

142 = 7 :

>>137
今年は高校生右腕の質が良いし、競合上等でしょ
有原が絶対的な候補だとは思わない。素材としてはトップクラスだけど

143 = 91 :

巨人が外れ1位候補に挙げた選手を取った試しがあったか?
偽ハンカチも田中も巨人の外れ1位だったからこれはカープあるな

144 = 62 :

外野手は人数的に十分だろ
野間とか浅間を上位で指名はありえない

145 = 130 :

田中みたいに、巨人を拒否するかもね。まあ逆もあるけど。

146 = 124 :

怪我次第だけど松本は一軍で使えそうな気がするけどな、中継ぎだけど

147 = 126 :

>>141
まぁその他にも、松山、天谷、堂林とある程度の面子はそろってる
それに対し投手は壊滅状態
梅津、西原を先発にしないとファームが回せない惨状

今の状況で上位外野手なんてとったらおバカだわ

148 = 135 :

有原がどうも怪しいと思ってる奴が多いから故障リスクありながらも絶対的素材の安楽待望論が出てくるんだよ

149 :

自分は脇本を3位ぐらいで指名して欲しい

150 = 89 :

この前のスカウト会議で野手の上位候補と名前が上がったのに中村はここで取り上げないな
浅間と野間ばかりで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について